Staff Blog
スタッフブログ
2025/09/28
皆さま、お久しぶりです!CA下原です。 少し涼しくなり、猛暑の夏もやっと終わりが見えてきましたね いかがお過ごしでしょうか 10月も、もうすぐということで... 10月といえば秋、紅葉、ハロウィンですよね! ショールームも模様替え 展示車にThe new T-Crossを迎え、とても華やかなショールームになっています。 こちらのThe new T-Cross TSI R-Line 。 カラーはGrape Yellow(グレープ イエロー)です。 その他にも、たくさんの展示車、試乗車をご用意しております。 是非、フォルクスワーゲン加古川に見に来てください! ご来店お待ちしております
2025/09/28
皆さま、お久しぶりです!CA下原です。 少し涼しくなり、猛暑の夏もやっと終わりが見えてきましたね いかがお過ごしでしょうか 10月も、もうすぐということで... 10月といえば秋、紅葉、ハロウィンですよね! ショールームも模様替え 展示車にThe new T-Crossを迎え、とても華やかなショールームになっています。 こちらのThe new T-Cross TSI R-Line 。 カラーはGrape Yellow(グレープ イエロー)です。 その他にも、たくさんの展示車、試乗車をご用意しております。 是非、フォルクスワーゲン加古川に見に来てください! ご来店お待ちしております

2025/08/03
いつもお世話になっております。Volkswagen加古川 サービステクニシャンの西川です。 昨年の12月より新しい家族が増えたことを、皆様にご報告申し上げます。 可愛い私の娘... 1歳2か月の女の子のオレオちゃんです!! 犬種は、チワワとミニチュアダックスフンドのミックス犬になります。 特技は、お座り・伏せ・待ての三種の神器になります。 可愛すぎて、おやつを食べさせすぎないようにすることに必死です!! ただ...名前を呼んでも中々寄ってきてくれず、まだまだ躾が必要ですね。 先輩方のアドバイスを、店舗にご来店された際は是非ともご教授いただけば幸いです。 最近では、チャットGPTなるものを活用すると、ハイこの通り!最高のオレオちゃんに! どうです...可愛いでしょう? この画像を元に、ステッカーを今度は作ってみようと思っております。 最後に、私のお気に入りの1枚を上げて家族紹介を終わりたいと思います。 眼鏡をかけた猿と、走り回れるモンキー、愛娘のオレオちゃん これが私の、お気に入りの写真です(笑) 最後まで、私の家族紹介にお付き合いいただき誠にありがとうございました。 晩夏のみぎり、皆様にはますますご健康のこととお慶び申し上げます。
2025/08/03
いつもお世話になっております。Volkswagen加古川 サービステクニシャンの西川です。 昨年の12月より新しい家族が増えたことを、皆様にご報告申し上げます。 可愛い私の娘... 1歳2か月の女の子のオレオちゃんです!! 犬種は、チワワとミニチュアダックスフンドのミックス犬になります。 特技は、お座り・伏せ・待ての三種の神器になります。 可愛すぎて、おやつを食べさせすぎないようにすることに必死です!! ただ...名前を呼んでも中々寄ってきてくれず、まだまだ躾が必要ですね。 先輩方のアドバイスを、店舗にご来店された際は是非ともご教授いただけば幸いです。 最近では、チャットGPTなるものを活用すると、ハイこの通り!最高のオレオちゃんに! どうです...可愛いでしょう? この画像を元に、ステッカーを今度は作ってみようと思っております。 最後に、私のお気に入りの1枚を上げて家族紹介を終わりたいと思います。 眼鏡をかけた猿と、走り回れるモンキー、愛娘のオレオちゃん これが私の、お気に入りの写真です(笑) 最後まで、私の家族紹介にお付き合いいただき誠にありがとうございました。 晩夏のみぎり、皆様にはますますご健康のこととお慶び申し上げます。

2025/07/21
いつもフォルクスワーゲン加古川のブログをご覧いただきありがとうございます。 去年の8月からセールススタッフとして、 皆様のカーライフのサポートをさせていただいております、"今岡達朗"と申します。 お客様の中には直接ご挨拶させていただいた方もあるかと思いますが、 改めて自己紹介いたします。 去年の7月まではトヨタカローラの店舗で営業スタッフとして約13年働いておりました。 現在37歳で3歳と6歳の2児のパパです。 まだ店舗で見かけたことが無い、という方はフォルクスワーゲン加古川のインスタグラムをご覧ください。 最近だとゴルフRを紹介しております! 趣味はカメラで、子どもの日々の成長を写真で残すことが日々の休日の楽しみです。 ちょうどいい感じにピンボケした写真があったので載せておきます。 今年小学校に入学した長女と同じく幼稚園に入園した次女です。 カメラ自体も好きで、小さなボディに高性能な機械がギュッと詰まっているところに魅力を感じます。 (クルマが好きな人の感覚と同じ感じでしょうか?) ちなみに私今岡は今、人生初めての輸入車をオーダー中で、 今か今かと届くのをワクワクして待っている状態です。 最近よくテレビCMでも登場している水色(クリスタルアイスブルーメタリック)のあのクルマです。 ぜひ皆さまとこのワクワクを共有したいので、 店舗にお越しの際は気軽に話しかけていただければ嬉しいです。 皆様のカーライフやお車選びに寄り添って、 ともにワクワクしていけたらと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 最後までお読みくださりありがとうございました。
2025/07/21
いつもフォルクスワーゲン加古川のブログをご覧いただきありがとうございます。 去年の8月からセールススタッフとして、 皆様のカーライフのサポートをさせていただいております、"今岡達朗"と申します。 お客様の中には直接ご挨拶させていただいた方もあるかと思いますが、 改めて自己紹介いたします。 去年の7月まではトヨタカローラの店舗で営業スタッフとして約13年働いておりました。 現在37歳で3歳と6歳の2児のパパです。 まだ店舗で見かけたことが無い、という方はフォルクスワーゲン加古川のインスタグラムをご覧ください。 最近だとゴルフRを紹介しております! 趣味はカメラで、子どもの日々の成長を写真で残すことが日々の休日の楽しみです。 ちょうどいい感じにピンボケした写真があったので載せておきます。 今年小学校に入学した長女と同じく幼稚園に入園した次女です。 カメラ自体も好きで、小さなボディに高性能な機械がギュッと詰まっているところに魅力を感じます。 (クルマが好きな人の感覚と同じ感じでしょうか?) ちなみに私今岡は今、人生初めての輸入車をオーダー中で、 今か今かと届くのをワクワクして待っている状態です。 最近よくテレビCMでも登場している水色(クリスタルアイスブルーメタリック)のあのクルマです。 ぜひ皆さまとこのワクワクを共有したいので、 店舗にお越しの際は気軽に話しかけていただければ嬉しいです。 皆様のカーライフやお車選びに寄り添って、 ともにワクワクしていけたらと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 最後までお読みくださりありがとうございました。

2025/07/10
みなさま、こんにちは。 連日猛暑の日々ですが、体調お変わりないですか? 当店のスタッフも暑い暑いと言いながらも、元気に営業しております! さて、ついに! フォルクスワーゲン加古川に、『 ID.Buzz 』がやってまいりました BodyColorは、Candy White / Lime Yellow Metallic【キャンディホワイト / ライムイエローメタリック】です。 とても鮮やかで綺麗なツートンカラーです!★ Gradeは、"Pro Long Wheelbase" の7人乗り ロングホイールベース仕様でとても広々とした空間になっています! 12.9インチの大きな見やすいタッチディスプレイも搭載。 もちろん、IDAボイスアシスタント機能もご利用いただけます 他にもたくさん魅力がございますので、 フォルクスワーゲン加古川のお店で、是非一度ご覧になってください 皆さまのご来店、お待ちしております。
2025/07/10
みなさま、こんにちは。 連日猛暑の日々ですが、体調お変わりないですか? 当店のスタッフも暑い暑いと言いながらも、元気に営業しております! さて、ついに! フォルクスワーゲン加古川に、『 ID.Buzz 』がやってまいりました BodyColorは、Candy White / Lime Yellow Metallic【キャンディホワイト / ライムイエローメタリック】です。 とても鮮やかで綺麗なツートンカラーです!★ Gradeは、"Pro Long Wheelbase" の7人乗り ロングホイールベース仕様でとても広々とした空間になっています! 12.9インチの大きな見やすいタッチディスプレイも搭載。 もちろん、IDAボイスアシスタント機能もご利用いただけます 他にもたくさん魅力がございますので、 フォルクスワーゲン加古川のお店で、是非一度ご覧になってください 皆さまのご来店、お待ちしております。

2025/06/24
お久しぶりです。サービス松本です! そろそろ梅雨が終わり、今年の夏も猛暑の予感がしますね。 いかがお過ごしでしょうか。 それでは以前、高砂市の向島で行われた『家族でBBQ』という、イベントに 運営側として参加させていただきました。 運営は私共トヨタカローラ姫路株式会社がしておりまして、 こういったイベントを定期的に開催しています! 今回の内容は、BBQ・ビーチフラッグ・じゃんけん大会といった盛り沢山の イベント内容となっております。 BBQでは、小さな屋根付きのコテージで行われ、美味しいお肉と一緒に 家族で談笑しながら食べていただきました ビーチフラッグとじゃんけん大会は、子供部門と大人部門に分かれて開催し、 老若男女みなさま楽しんでいただけたのではないでしょうか このイベントに携わることができて、多くのお客様の笑顔が見れたことが 大変嬉しく思います! 綺麗なロケーションで気分も、BBQでお腹もでした。 是非、皆さんも定期的に楽しいイベントを開催していますので参加してください Volkswagen加古川のLINEから随時ご案内しておりますので、ご登録お願い致します。 みなさまのご参加をお待ちしております!
2025/06/24
お久しぶりです。サービス松本です! そろそろ梅雨が終わり、今年の夏も猛暑の予感がしますね。 いかがお過ごしでしょうか。 それでは以前、高砂市の向島で行われた『家族でBBQ』という、イベントに 運営側として参加させていただきました。 運営は私共トヨタカローラ姫路株式会社がしておりまして、 こういったイベントを定期的に開催しています! 今回の内容は、BBQ・ビーチフラッグ・じゃんけん大会といった盛り沢山の イベント内容となっております。 BBQでは、小さな屋根付きのコテージで行われ、美味しいお肉と一緒に 家族で談笑しながら食べていただきました ビーチフラッグとじゃんけん大会は、子供部門と大人部門に分かれて開催し、 老若男女みなさま楽しんでいただけたのではないでしょうか このイベントに携わることができて、多くのお客様の笑顔が見れたことが 大変嬉しく思います! 綺麗なロケーションで気分も、BBQでお腹もでした。 是非、皆さんも定期的に楽しいイベントを開催していますので参加してください Volkswagen加古川のLINEから随時ご案内しておりますので、ご登録お願い致します。 みなさまのご参加をお待ちしております!

2025/06/20
みなさま、こんにちは! 例年より早くから暑い日が続いておりますが体調お変わりないでしょうか。 私は梅雨の時期ってこんなに暑かったっけ...と思いながら元気に過ごしております 今年の猛暑も気合いをいれて乗り切っていきましょう! さて、2022年に欧州で発売されてから話題になっていた『ID.Buzz』の日本仕様がついにデビューしました! 先日、フォルクスワーゲン加古川の店長、國谷も豊橋市で行われた研修会に参加し、 ID.Buzzを実際に見てきてくださいました! 写真を撮って見せていただいたのでみなさまにも "type2"から始まった、通称:ワーゲンバスは、今年で生誕75年。 その75年目を迎える2025年6月20日、ついにID.Buzzが発売となりました。 Transporterの流れを汲む、"Type2" や "T4"、 "T6" と一緒に、ID.Buzzが並んでおり フォルクスワーゲンの、その長い歴史を感じます。 グレードは2種類、6人乗りの "Pro" と、7人乗りの "Pro Long Wheelbase"で ボディーカラーにより、内装色が異なります。 カルフォルニアデザインのID.Buzzは、やっぱり個性的でとてもおしゃれ この研修会では、Type2やキャンピングカーのWestfaliaも展示されていて見ることができたそうです! とてもレトロなデザインで可愛いですね 『ワーゲンバス』の愛称で長く親しまれ愛されていたフォルクスワーゲンType2をオマージュし、 新しく電気自動車として登場したID.Buzz。 残念ながら、まだお店にまだ展示車は届いていない(6月20日現在)のですが、詳しいお話はフォルクスワーゲン加古川の スタッフまでお気軽にお声掛けください みなさまのご来店、心よりお待ちしております!
2025/06/20
みなさま、こんにちは! 例年より早くから暑い日が続いておりますが体調お変わりないでしょうか。 私は梅雨の時期ってこんなに暑かったっけ...と思いながら元気に過ごしております 今年の猛暑も気合いをいれて乗り切っていきましょう! さて、2022年に欧州で発売されてから話題になっていた『ID.Buzz』の日本仕様がついにデビューしました! 先日、フォルクスワーゲン加古川の店長、國谷も豊橋市で行われた研修会に参加し、 ID.Buzzを実際に見てきてくださいました! 写真を撮って見せていただいたのでみなさまにも "type2"から始まった、通称:ワーゲンバスは、今年で生誕75年。 その75年目を迎える2025年6月20日、ついにID.Buzzが発売となりました。 Transporterの流れを汲む、"Type2" や "T4"、 "T6" と一緒に、ID.Buzzが並んでおり フォルクスワーゲンの、その長い歴史を感じます。 グレードは2種類、6人乗りの "Pro" と、7人乗りの "Pro Long Wheelbase"で ボディーカラーにより、内装色が異なります。 カルフォルニアデザインのID.Buzzは、やっぱり個性的でとてもおしゃれ この研修会では、Type2やキャンピングカーのWestfaliaも展示されていて見ることができたそうです! とてもレトロなデザインで可愛いですね 『ワーゲンバス』の愛称で長く親しまれ愛されていたフォルクスワーゲンType2をオマージュし、 新しく電気自動車として登場したID.Buzz。 残念ながら、まだお店にまだ展示車は届いていない(6月20日現在)のですが、詳しいお話はフォルクスワーゲン加古川の スタッフまでお気軽にお声掛けください みなさまのご来店、心よりお待ちしております!

1  2  3  4  5