Staff Blog
スタッフブログ
2023/09/11
こんにちはサービススタッフの杉原です。 いつもフォルクスワーゲン加古川のブログをご覧いただき 誠にありがとうございます。 バッテリー交換の目安はご存知でしょうか。 バッテリーは常に化学反応をしていますので、 時間の経過と共に内部が劣化してきます。 こんなことに注意しましょう。 できるだけ長くバッテリーを使いたいというのは当然のことです。 バッテリーの寿命に一番影響を与えるのは使用環境です。 バッテリーは車が走行中に充電しますが、 以下のような場合は電気を消費するばかりで十分に充電されません。 ・短い距離しか走らない(充電不足) ・夜間、雨天の走行や、後付けの電装品が多い(電気消費量が多い) ・渋滞にはまってしまった(回転数不足) ・週末など、たまにしか運転しない(自然放電) ・エンジンを止めてイグニッションON状態で  エアコン、TV、オーディオなどを長時間使用していた(放電ばかりで充電されない) このような状態が続くとバッテリーの寿命は短くなります。 1ヶ月に1回は遠出を楽しむこと、1回の走行は10分以上にすることを 心がけるだけでも有効な手段です。 加えて、定期的に正規ディーラーの専用テスターで診断し、 必要であれば充電することで長く使うことが可能になります。 適切に使用していても一般的には寿命は2、3年と言われています。 使用開始から2年が経過したら、安心のためのバッテリーを交換することを おすすめします。
2023/09/11
こんにちはサービススタッフの杉原です。 いつもフォルクスワーゲン加古川のブログをご覧いただき 誠にありがとうございます。 バッテリー交換の目安はご存知でしょうか。 バッテリーは常に化学反応をしていますので、 時間の経過と共に内部が劣化してきます。 こんなことに注意しましょう。 できるだけ長くバッテリーを使いたいというのは当然のことです。 バッテリーの寿命に一番影響を与えるのは使用環境です。 バッテリーは車が走行中に充電しますが、 以下のような場合は電気を消費するばかりで十分に充電されません。 ・短い距離しか走らない(充電不足) ・夜間、雨天の走行や、後付けの電装品が多い(電気消費量が多い) ・渋滞にはまってしまった(回転数不足) ・週末など、たまにしか運転しない(自然放電) ・エンジンを止めてイグニッションON状態で  エアコン、TV、オーディオなどを長時間使用していた(放電ばかりで充電されない) このような状態が続くとバッテリーの寿命は短くなります。 1ヶ月に1回は遠出を楽しむこと、1回の走行は10分以上にすることを 心がけるだけでも有効な手段です。 加えて、定期的に正規ディーラーの専用テスターで診断し、 必要であれば充電することで長く使うことが可能になります。 適切に使用していても一般的には寿命は2、3年と言われています。 使用開始から2年が経過したら、安心のためのバッテリーを交換することを おすすめします。

1