2025/03/04
遠くへ行きたい(前編)
こんにちは サービス田代です
寒かった冬も終わりが見えてきましたね晴れの日が増えてくると外に出たくなるものです
久しぶりに思いっきり遠くに行ってきました
今回の目的地は富士山の麓
最近キャンプ熱が爆上がり中の私は
愛車にキャンプ道具をパンパンに詰め込み500キロ先の富士山を目指します
出発は朝4:30
朝はめっぽう弱い私ですが遊びに行く時だけは意地でも起きます
路面は凍結...
吹雪の置賜区間を抜けようやく朝がやってきました
ひたすら高速を走り
中央道 河口湖ICはもう少しついに富士山が見えてきました
どんどん近くなる富士山にワクワクが止まりません
目指すは富士山の向こう側
もう少しです
高速を降りて買い出し
こんな富士山を目の前に生活しているなんて信じられませんそして
遂にこの場所にやってきました
ふもとっぱらキャンプ場
富士山の西側 朝霧高原に位置する東京ドーム12個ほどの大草原いつからかキャンパーの聖地として親しまれています
チェックインを済ませるとそこは広大なフリーサイト自由にテントを張ることができます休日は予約で満員御礼のふもとっぱらも平日は比較的余裕があります
早速設営と思いきやものすごい強風...
ふもとっぱらは強風が吹くことでも有名で
数々のテントが破壊されてきたことから
『テントの墓場』とも呼ばれます
強風の手荒い歓迎を受けながらもなんとか設営完了設営が終わった頃には風も止み静穏を取り戻しました
なんとも気まぐれな...
それでは初ふもとっぱらを祝して
乾杯
静岡限定 サッポロ静岡麦酒
富士山の水でつくるビールはスッキリ美味いですね
天気こそ良いもののまだ寒波の影響が残る寒い1日初日はテントの中であったまりましょう
本日も安定のあったか鍋私はキャンプに行くとほぼ鍋を食べます(笑)
空気が澄んで星空が綺麗な夜今晩は随分と冷える夜です雪国山形とは違った寒さ鍋であったまったはずの身体がどんどん冷えていきます体感では-10℃くらいに感じます(実測データでは-6℃でした)
結局寒すぎてあまり眠れませんでした
早く夜が明けてほしい...
そう願いながらテントの中で丸くなります
東の空が明るくなってきました
ブルーモーメント
まさに息をのむ絶景
寒さに耐えな