2018/11/06
釣れない日々...。
こんにちは
サービステクニシャンの田代です
早いもので、今年も残すところあと2か月となりました
〇〇の秋とはよく言いますが、アクティブなスタッフが多い為か、
当ブログもプライベートな活動ネタが大変多くなっております
私はというと、なんといってもヒラメの秋です
昨年から『VW釣り部見習い
』として活動を続けてきたわけですが、
諸先輩方のように「ドーン!!」とブログにアップできる魚が釣れず、ずっと寂しい思いをして参りました
これから魚がおいしくなる季節。ぜひとも、でっかいのを釣り上げたいものです
最近の釣果はというと...
毎週のように、海に通い、美しい朝日
を眺めつつ、手ぶらで帰宅する日々...

はぁ...
そして、またまた今週も... と、海に向かっていると...

早朝から、出船している、コンノさん&オオタニさんから、良い知らせが

幸運にあやかる(笑)

今日は、良いことありそうだ
お昼をすぎ、いつもよりのんびりめのスタート
はりきって、第一投... 二投... 三投... ... .. ..
今日は、珍しく穏やかな海だなぁ...
「
」
...ん
キタッ
小ぶりだけど、ヒラメ
今日は釣れそうだぞ
その後も続けると...
「
」
「
」
またまたキタッ
さっきよりデカそう
ひさびさの力強い引き


お刺身とビールが目に浮かぶ
笑いが止まらない...
わーい
ついにやりました
文句なしのヒラメ
この瞬間を待ってました
さっそく食卓に
さすが高級魚
といったお味ですが、これまで苦労した分、さらにおいしく感じられるものです
翌日のお昼は...
釣り部
の活動への理解を求めるべく、恒例の大試食会を開催
なんと、コンノさん&オオタニさんから、さらにおいしそうなお刺身が...
大変豪華なランチタイムとなりました
お休みだったスタッフのみなさんは、また次回をおたのしみに(笑)
朝晩冷え込むようになりました。
タイヤ交換はお早めに
VW釣り部は、初心者も大歓迎
その他、調理担当 応援団 マネージャー スポンサーなどなど大募集中ですっ☆(笑)