what's WRC ??
		こんにちは 
皆様は WRC という単語、ご存じでしょうか?
 
1973年にスタートしたWRC
国際自動車連盟(FIA)世界ラリー選手権(通称:WRC)の事をいい、
「 フォーミュラーワン世界選手権(通称:F1) 」と肩を並べる、
「 世界選手権 」を冠したモータースポーツシリーズです 
 
テレビやニュースでも見かける「 F1 」と同様に
ヨーロッパ、オセアニア、
そして自動車需要のさらなる拡大が予想される南米など世界各国を舞台に、
年間十数戦のラウンドが行われ、
年間を通じて最も多くのポイントを獲得したチーム
そしてドライバーが年間総合優勝の座に輝くというモータースポーツ。
 
サーキットを舞台にした「 F1 」とは異なり、
「 WRC 」は、舗装された一般公道、雪と氷や鋭利な岩石、
さらに泥や土埃に覆われた未舗装の公道を
時速百数十キロのスピードで駆け抜けるため、
「 公道を舞台にした最も過酷なモータースポーツ 」と言われています
 
また、ラリーの競技ルールは
多くのマシンが一斉に走るサーキットでのレースとは異なります。
 
1台ずつ決められた競技区間(スペシャルステージ)を
 いかに速いタイムで走りきるか を競い合います。
 
ひとつのラリーイベントにつき
15から25本ほどの競技区間(スペシャルステージ)が定められ、
全ステージの合計タイムが最も少ない
(=いちばん速く走った)マシンが優勝となります。 
 
開催以来、約40年間、
世界の自動車メーカーやプライベーターが
自らマシンを開発、改造し、
年間総合優勝の座をかけて激しい戦いを繰り広げてきたWRC
 
今回のフォルクスワーゲン本格参戦によって、
 フォルクスワーゲンブランドを知っていただくよい機会が増えました 
 
 フォルクスワーゲン初のWRC参戦は2台の
 POLO R WRC 
フォルクスワーゲン横浜南ブログでもたくさんご紹介していきたいと思います 
 楽しみですね