2017/01/17
エアコン洗浄のお奨め☆
皆様こんにちは、岩下です![]()
いつもフォルクスワーゲン東名川崎のブログを
ご覧いただきありがとうございます![]()
![]()
今回は、エアコンの気になる臭いについてお話します![]()
![]()
臭いの原因は、ずばり雑菌です![]()
![]()
エアコンシステム内のエバポレーターという入り組んだ部分の水分が
原因で菌が発生します![]()
これは特にオートエアコンの構造のものに多く![]()
![]()
システム内に水分が溜りやすいと残念な臭い(雑巾が腐ったような異臭?)
が発生してしまいます![]()
本来であれば通気を良くするために内外切り替えを
外気導入にしておきたい所ですが![]()
オートエアコンのような複雑な構造のものはそうもいかず![]()
長く使用しているあいだに湿気が蓄積してしまうことが原因のひとつです![]()
臭いの原因であるエバポレーターへ専用のスプレーガンとノズルを使い
クリーナーを直接噴射することで臭いを取り除き
快適な車内をよみがえらせます![]()
車種によって様々な構造がありますが
フォルクスワーゲン専用に設計されてスプレーガンとノズルを使用しますので
効果的なクリーニングをすることができます![]()
![]()
只今、お得なキャンペーン中です![]()
![]()
詳しくは、店舗スッタフまでお問い合わせ下さい![]()
![]()
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この記事はFacebookページにもアップしています!
"イイね! " やコメントで応援してください(^^)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆