Staff Blog
スタッフブログ
2021/03/10
こんにちは、フォルクスワーゲン高岡です。 今回は、『株式会社ファーレン富山創立30周年キャンペーン』の 再度、ご案内させていただきます。 3月末日までのキャンペーン期間となりますので、今度の土曜日・日曜日が週末ラストチャンスに なります。 新しいお車をご検討の方、上質な中古車をお探しの方、 お得にお車が手に入れるこの機会に是非とも、お越しください。 心より、お待ちしております。
2021/03/10
こんにちは、フォルクスワーゲン高岡です。 今回は、『株式会社ファーレン富山創立30周年キャンペーン』の 再度、ご案内させていただきます。 3月末日までのキャンペーン期間となりますので、今度の土曜日・日曜日が週末ラストチャンスに なります。 新しいお車をご検討の方、上質な中古車をお探しの方、 お得にお車が手に入れるこの機会に是非とも、お越しください。 心より、お待ちしております。

2021/03/03
<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-PS98VV2" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe><iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-56H3KXD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe> タイヤ交換のシーズンがやってまいりました。 この時期は、タイヤの摩耗・劣化による交換での急な出費や、タイヤ履き替え作業が集中して、ご迷惑をおかけする事がございます。 そこで!ファーレン富山のVolkswagen各店では正規ディーラーサービステクニシャンによる、お得で安心・安全な特別キャンペーンを開催いたします! サマータイヤ・スタッドレスタイヤがお買い得! 安心の「Volkswagenタイヤパンク補償サービス」も無料付帯! タイヤパンク補償サービスとは ※密を避ける為1日の作業台数が限られます、必ず事前のご予約をお願いいたします。 (例年4月前半のご予約が早
2021/03/03
<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-PS98VV2" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe><iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-56H3KXD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe> タイヤ交換のシーズンがやってまいりました。 この時期は、タイヤの摩耗・劣化による交換での急な出費や、タイヤ履き替え作業が集中して、ご迷惑をおかけする事がございます。 そこで!ファーレン富山のVolkswagen各店では正規ディーラーサービステクニシャンによる、お得で安心・安全な特別キャンペーンを開催いたします! サマータイヤ・スタッドレスタイヤがお買い得! 安心の「Volkswagenタイヤパンク補償サービス」も無料付帯! タイヤパンク補償サービスとは ※密を避ける為1日の作業台数が限られます、必ず事前のご予約をお願いいたします。 (例年4月前半のご予約が早

2021/02/24
                             こんにちは!!フォルクスワーゲン高岡です           道路の雪も溶けて天気も回復してきたので過ごしやすくなりましたね(^o^)    私は休日、久々にキャッチボールをしました!   花粉症だけど春がとっても待ち遠しい。。。(笑)                                                              皆さんは休日、どのようにお過ごしですか???                                 さて、今日の本題です!!                もうすぐ、タイヤ交換のシーズンがやってまいります             3月の繁忙期や土日を避けての4月平日限定は割引価格でございます                     車種によって金額が変わります             《up/Lupo/Polo/Golf/Touran/TheBeetle/Scirocco/T-Cross》        【通常工賃】4,000円(税込) →   【キャンペーン特別工賃】3,200円(税込)             《T-roc/Tiguan/Passat/Sharan/VolkswagenCC/Arteon/Touareg》       【通常工賃】4,500円(税込)  →  【キャンペーン特別価格】3,700円(税込)                       例年4月の前半のご予約が早く埋まりますので、お早めにご予約下さい                    0766-21-1500まで                                                
2021/02/24
                             こんにちは!!フォルクスワーゲン高岡です           道路の雪も溶けて天気も回復してきたので過ごしやすくなりましたね(^o^)    私は休日、久々にキャッチボールをしました!   花粉症だけど春がとっても待ち遠しい。。。(笑)                                                              皆さんは休日、どのようにお過ごしですか???                                 さて、今日の本題です!!                もうすぐ、タイヤ交換のシーズンがやってまいります             3月の繁忙期や土日を避けての4月平日限定は割引価格でございます                     車種によって金額が変わります             《up/Lupo/Polo/Golf/Touran/TheBeetle/Scirocco/T-Cross》        【通常工賃】4,000円(税込) →   【キャンペーン特別工賃】3,200円(税込)             《T-roc/Tiguan/Passat/Sharan/VolkswagenCC/Arteon/Touareg》       【通常工賃】4,500円(税込)  →  【キャンペーン特別価格】3,700円(税込)                       例年4月の前半のご予約が早く埋まりますので、お早めにご予約下さい                    0766-21-1500まで                                                

2021/02/17
こんにちは フォルクスワーゲン高岡です! 新型ゴルフの予約注文キャンペーンを開始しました キャンペーン期間中に対象車種をご注文いただいたお客様には車検費用一部補助等のサポートをご用意しております。 詳細についてはフォルクスワーゲン高岡までご連絡・ご来店をお待ちしております
2021/02/17
こんにちは フォルクスワーゲン高岡です! 新型ゴルフの予約注文キャンペーンを開始しました キャンペーン期間中に対象車種をご注文いただいたお客様には車検費用一部補助等のサポートをご用意しております。 詳細についてはフォルクスワーゲン高岡までご連絡・ご来店をお待ちしております

2021/02/05
こんにちわ Volkswagen高岡サービスアドバイザーです! 本日は、困ったときの対処法をお伝えします! では、最近の車のほとんどはキーレスになっていますよね? 鍵をカバンに入れておけば車のカギの開閉がタッチ一つでできてボタンを押せばエンジンがかかる。 とっても便利ですが電池が切れたときはどうしたらいいの?とお問い合わせを頂く事が多々あります。 車がうんともすんとも言わなくなったら怖いですよね 今回はそうなってしまった時の対処法をお伝えしようと思います まずは、そうならない為にリモコンキー電池の交換方法からお伝えします! 予防整備は大切です電池交換は1年に1回するのがおすすめです そういえば、新しい車からだんだんとVWのロゴが変わっていってます 車自体のロゴも鍵も全てのマークが変わっているのでよかったらチェックしてみてください では!まずは鍵を出して横向きにしてください! ボタンの反対側が開くようになっているのでグッと力を入れて蓋を開けます! (新品はだいぶ硬いのでそれなりに指力がいります、、、) はい、あきました? ボタン電池を出すときは、細い針金のような物を使うと簡単に取れます (勢いよく電池がとびだすのでビックリします) 電池の種類は車によって違うので品番をお間違えなく! これで蓋を閉めれば完了です 結構簡単なのでぜひお試しください! もちろん、お店に来て下されば交換はすぐできますよ? さて、次は、電池が切れてしまい車のカギが開けれなくなってしまったときの開け方をご説明します! 鍵穴がないのにどうやってあけるの?窓を割らないといけない? と思う方がほとんどだと思います。 しかし、鍵穴は隠れているだけでちゃんとあるんです!! なんと、ドアノブを下から見ると鍵が入る小さな隙間があります。 そこに鍵を刺します! てこの原理を使い、鍵をグッと上に上げると蓋が取れるんです! (右側のドアノブを軽く持ち上げながらするとやりやすいです) そうすると隠れていた鍵穴が出てきます あとは、昔ながらの方法で鍵を刺して回すと鍵が開きます 蓋を戻す時は、ドアノブを引きながら押し込
2021/02/05
こんにちわ Volkswagen高岡サービスアドバイザーです! 本日は、困ったときの対処法をお伝えします! では、最近の車のほとんどはキーレスになっていますよね? 鍵をカバンに入れておけば車のカギの開閉がタッチ一つでできてボタンを押せばエンジンがかかる。 とっても便利ですが電池が切れたときはどうしたらいいの?とお問い合わせを頂く事が多々あります。 車がうんともすんとも言わなくなったら怖いですよね 今回はそうなってしまった時の対処法をお伝えしようと思います まずは、そうならない為にリモコンキー電池の交換方法からお伝えします! 予防整備は大切です電池交換は1年に1回するのがおすすめです そういえば、新しい車からだんだんとVWのロゴが変わっていってます 車自体のロゴも鍵も全てのマークが変わっているのでよかったらチェックしてみてください では!まずは鍵を出して横向きにしてください! ボタンの反対側が開くようになっているのでグッと力を入れて蓋を開けます! (新品はだいぶ硬いのでそれなりに指力がいります、、、) はい、あきました? ボタン電池を出すときは、細い針金のような物を使うと簡単に取れます (勢いよく電池がとびだすのでビックリします) 電池の種類は車によって違うので品番をお間違えなく! これで蓋を閉めれば完了です 結構簡単なのでぜひお試しください! もちろん、お店に来て下されば交換はすぐできますよ? さて、次は、電池が切れてしまい車のカギが開けれなくなってしまったときの開け方をご説明します! 鍵穴がないのにどうやってあけるの?窓を割らないといけない? と思う方がほとんどだと思います。 しかし、鍵穴は隠れているだけでちゃんとあるんです!! なんと、ドアノブを下から見ると鍵が入る小さな隙間があります。 そこに鍵を刺します! てこの原理を使い、鍵をグッと上に上げると蓋が取れるんです! (右側のドアノブを軽く持ち上げながらするとやりやすいです) そうすると隠れていた鍵穴が出てきます あとは、昔ながらの方法で鍵を刺して回すと鍵が開きます 蓋を戻す時は、ドアノブを引きながら押し込

2021/01/30
皆様こんにちは。先日の大雪は大丈夫でしたでしょうか? 当店にも大雪の影響で、お車の修理依頼が非常にたくさんございました。 一番多くありましたのは、車の下廻りが何かに引きずっているというものでした。 車の下部には、アンダーカバーと呼ばれるエンジン内部やボディに装備されている部品を守ったり、 水や砂の侵入を防ぐカバーが下廻りに装着されています。 エンジン用アンダーカバー装着時↓ エンジン用アンダーカバー脱着時↓ 今回の雪でその部品が破損している事が多く見受けられました。 道路にいっぱい落ちていました。 下の雪が固くなっている時に車がバウンドする道では、アンダーカバーの破損につながる危険性が 高いので、ゆっくりとした運転を心掛けてどうぞお気をつけください。
2021/01/30
皆様こんにちは。先日の大雪は大丈夫でしたでしょうか? 当店にも大雪の影響で、お車の修理依頼が非常にたくさんございました。 一番多くありましたのは、車の下廻りが何かに引きずっているというものでした。 車の下部には、アンダーカバーと呼ばれるエンジン内部やボディに装備されている部品を守ったり、 水や砂の侵入を防ぐカバーが下廻りに装着されています。 エンジン用アンダーカバー装着時↓ エンジン用アンダーカバー脱着時↓ 今回の雪でその部品が破損している事が多く見受けられました。 道路にいっぱい落ちていました。 下の雪が固くなっている時に車がバウンドする道では、アンダーカバーの破損につながる危険性が 高いので、ゆっくりとした運転を心掛けてどうぞお気をつけください。

9  10  11  12  13