Staff Blog
スタッフブログ
皆さんはじめまして!! ご紹介が遅れましたが、フォルクスワーゲン仙台南のセールスになりました工藤雅貴です!! 趣味はプロフィール写真に上がってますが、アラバキなどのフェスに参加することです。 様々なアーティストを一気に堪能できることや、熱い思いがこもった歌声に 毎回感動させられるので一度は味わってほしいです!! 私自身、車業界のことはあまり知らないことばかりですので、只今猛勉強中です。。。 素敵なご家族やご友人を連れて是非ご来店頂きたいと思います。 さて、皆さんは「サービステクニシャン」の存在はご存知でしょうか? 彼らこそ、皆様方の素敵なカーライフを支える大事な要なのです。 そんなサービステクニシャンの存在をより深く知って頂きたいので下記の動画をご覧ください!! 彼らがどんな技術をどこで磨き、またどのような考えをもって対応しているのかがきっと伝わるはずです!! サービステクニシャンの存在(リンク先YouTube) 是非ご覧ください。 また、6月になると。。。素敵なキャンペーンが始まる予定です。。。(内緒) これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さんはじめまして!! ご紹介が遅れましたが、フォルクスワーゲン仙台南のセールスになりました工藤雅貴です!! 趣味はプロフィール写真に上がってますが、アラバキなどのフェスに参加することです。 様々なアーティストを一気に堪能できることや、熱い思いがこもった歌声に 毎回感動させられるので一度は味わってほしいです!! 私自身、車業界のことはあまり知らないことばかりですので、只今猛勉強中です。。。 素敵なご家族やご友人を連れて是非ご来店頂きたいと思います。 さて、皆さんは「サービステクニシャン」の存在はご存知でしょうか? 彼らこそ、皆様方の素敵なカーライフを支える大事な要なのです。 そんなサービステクニシャンの存在をより深く知って頂きたいので下記の動画をご覧ください!! 彼らがどんな技術をどこで磨き、またどのような考えをもって対応しているのかがきっと伝わるはずです!! サービステクニシャンの存在(リンク先YouTube) 是非ご覧ください。 また、6月になると。。。素敵なキャンペーンが始まる予定です。。。(内緒) これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

Guten Tag(グーテン ターク)こんにちは いつもフォルクスワーゲン仙台南のブログをご覧いただき、ありがとうございます 店長の元木です。 今回はフォルクスワーゲンの歴史について少々記載します 皆さん、フォルクスワーゲンの生みの親をご存じでしょうか? 勿論知ってますよ!という方もいらっしゃると思いますが・・・・ ですよねっ!ご存じの方はお付き合いください 名前はフェルディナント・ポルシェ。 クルマ好きなら一度はその名前を目にしたことがあるのではないのでしょうか。 名前から察するとおり、ドイツのスポーツカーブランド「ポルシェ」の創始者であると同時に、 フォルクスワーゲン(国民車の意味)の生みの親でもあります。 生まれたのは、まだこの世に自動車が誕生していない1875年。 旧チェコスロバキア領にあたる北ボヘミア地方の小さな町に、ブリキ職人の次男として生まれました。 幼い頃から機械工学に興味を抱き、成人後は複数の会社でエンジンや自動車の設計に才能を発揮しました。 「博士の夢の一つ、大衆のための小型経済車」 1933年ドイツ政府は大々的に国民車構想を発表。 それは次の5つから成っていました 1.最高速度100Km/hで走行可能であること 2.100Km走るのに必要なガソリン消費量は7リッター以下であること 3.4~5人が乗車できること 4.冷却方式は空冷であること 5.価格は1000マルク以下であること 1934年1月、ポルシェ博士は頭の中に描いてきた"国民車"のアイデアをドイツ政府に提出。 これに政府は即決で援助を決めます。 その中で、「国民車は、ただサイズを縮小したミニチュアカーであってはならず、 安全性を第一に、操縦性能にすぐれ、修理が簡単な車でなければならない。 さらに乗り心地が良く、乗客室とトランクスペースが充分にあり、 無駄な装備が一切なく、全ての目的に合う車でなければならない」としています。 このアイデアは(添付写真1936年に完成のVW3タイプ60)VW3を経て、 1938年初頭にVW38と呼ばれた最後のプロトタイプはKdFと名づけられ完成します。 それは戦後1945年、VWタイプ11として蘇り、 正式に「フォルクスワーゲン」と初めて名前が付けられ ビートルと呼ばれるようになります
Guten Tag(グーテン ターク)こんにちは いつもフォルクスワーゲン仙台南のブログをご覧いただき、ありがとうございます 店長の元木です。 今回はフォルクスワーゲンの歴史について少々記載します 皆さん、フォルクスワーゲンの生みの親をご存じでしょうか? 勿論知ってますよ!という方もいらっしゃると思いますが・・・・ ですよねっ!ご存じの方はお付き合いください 名前はフェルディナント・ポルシェ。 クルマ好きなら一度はその名前を目にしたことがあるのではないのでしょうか。 名前から察するとおり、ドイツのスポーツカーブランド「ポルシェ」の創始者であると同時に、 フォルクスワーゲン(国民車の意味)の生みの親でもあります。 生まれたのは、まだこの世に自動車が誕生していない1875年。 旧チェコスロバキア領にあたる北ボヘミア地方の小さな町に、ブリキ職人の次男として生まれました。 幼い頃から機械工学に興味を抱き、成人後は複数の会社でエンジンや自動車の設計に才能を発揮しました。 「博士の夢の一つ、大衆のための小型経済車」 1933年ドイツ政府は大々的に国民車構想を発表。 それは次の5つから成っていました 1.最高速度100Km/hで走行可能であること 2.100Km走るのに必要なガソリン消費量は7リッター以下であること 3.4~5人が乗車できること 4.冷却方式は空冷であること 5.価格は1000マルク以下であること 1934年1月、ポルシェ博士は頭の中に描いてきた"国民車"のアイデアをドイツ政府に提出。 これに政府は即決で援助を決めます。 その中で、「国民車は、ただサイズを縮小したミニチュアカーであってはならず、 安全性を第一に、操縦性能にすぐれ、修理が簡単な車でなければならない。 さらに乗り心地が良く、乗客室とトランクスペースが充分にあり、 無駄な装備が一切なく、全ての目的に合う車でなければならない」としています。 このアイデアは(添付写真1936年に完成のVW3タイプ60)VW3を経て、 1938年初頭にVW38と呼ばれた最後のプロトタイプはKdFと名づけられ完成します。 それは戦後1945年、VWタイプ11として蘇り、 正式に「フォルクスワーゲン」と初めて名前が付けられ ビートルと呼ばれるようになります

2018/05/14
こんばんは! サービステクニシャンの藤井です いつもVolkswagen仙台南のブログをご覧頂きありがとうございます 今回は車が走行する上で重要なホイールアライメントについてご紹介致します! まずホイールアライメントとは???? 詳細をサービステクニシャン藤井がご説明したいと思います という風に大きく3つの用語があります よく実感し易い例が「トー」です この「トー」がずれていますとハンドルをまっすぐにしているのに車が右に進んでしまったり、左に進んでしまったりしてしまいます また、車検の際も検査項目にこの「トー」の角度の測定も入っております 他にもこのような事例もあります ホイールアライメントのずれは社外車高調を取り付けした時、足回りを事故等で大幅に交換した時だけかと思いきや純正の足回りでも時間、走行距離により少しずつずれてきてしまいます そしてそのずれを詳しく測定してくれる機械が「アライメントテスター」です 高精度に測定しながらの細かい調整が可能です 今までは数値しか出なかったのが今では3D表示でとても分かりやすいですね! ちなみにVolkswagen仙台南のアライメントテスターは最新式の物になります! この装置を使い、しっかり調整することにより次のようなメリットが生まれてきます 点検が必要な場合に当てはまる方や、走行距離が多くなっておりこのブログを読んで下さって気になり始めた方は是非ご相談頂ければと思います
2018/05/14
こんばんは! サービステクニシャンの藤井です いつもVolkswagen仙台南のブログをご覧頂きありがとうございます 今回は車が走行する上で重要なホイールアライメントについてご紹介致します! まずホイールアライメントとは???? 詳細をサービステクニシャン藤井がご説明したいと思います という風に大きく3つの用語があります よく実感し易い例が「トー」です この「トー」がずれていますとハンドルをまっすぐにしているのに車が右に進んでしまったり、左に進んでしまったりしてしまいます また、車検の際も検査項目にこの「トー」の角度の測定も入っております 他にもこのような事例もあります ホイールアライメントのずれは社外車高調を取り付けした時、足回りを事故等で大幅に交換した時だけかと思いきや純正の足回りでも時間、走行距離により少しずつずれてきてしまいます そしてそのずれを詳しく測定してくれる機械が「アライメントテスター」です 高精度に測定しながらの細かい調整が可能です 今までは数値しか出なかったのが今では3D表示でとても分かりやすいですね! ちなみにVolkswagen仙台南のアライメントテスターは最新式の物になります! この装置を使い、しっかり調整することにより次のようなメリットが生まれてきます 点検が必要な場合に当てはまる方や、走行距離が多くなっておりこのブログを読んで下さって気になり始めた方は是非ご相談頂ければと思います

皆様こんにちは、いつもフォルクスワーゲン仙台南のブログをご覧いただきありがとうございます 4月からCAでお世話になっている熊谷と申します。 趣味は食べ歩きです。 笑顔いっぱいで皆様をお迎えさせていただきます どうぞよろしくお願い致します さて、表題にあげました「Try!ニューモデルフェアー」ですが、今週末の12(土)・13(日)の2日間開催となります Golf New Life Golfとの新しいカーライフをご提案させていただきます ぜひ、週末はフォルクスワーゲン仙台南へお立ち寄りくださいませ。 皆様のご来店心よりお待ち申し上げております
皆様こんにちは、いつもフォルクスワーゲン仙台南のブログをご覧いただきありがとうございます 4月からCAでお世話になっている熊谷と申します。 趣味は食べ歩きです。 笑顔いっぱいで皆様をお迎えさせていただきます どうぞよろしくお願い致します さて、表題にあげました「Try!ニューモデルフェアー」ですが、今週末の12(土)・13(日)の2日間開催となります Golf New Life Golfとの新しいカーライフをご提案させていただきます ぜひ、週末はフォルクスワーゲン仙台南へお立ち寄りくださいませ。 皆様のご来店心よりお待ち申し上げております

みなさん、こんにちは! いつもVolkswagen仙台南のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。 GW明けも当然黒いセールススタッフの成澤でございます(笑) さて本日は特別な想いと思いについてお話させて頂きますね。 2018年2月にご来店されたお客様のお話です。 お父様とお嬢様のお二人でご来店されGOLFのご試乗を希望され、ご来店されました。 お二人の仲はとても良く、20代のお嬢様はとてもGOLFに興味を抱いており、更にとてもお詳しいお嬢様でした。 ご試乗がご希望でしたので、少しお話を伺った後にGOLFの試乗に出掛けました。 試乗中の車内では以前はJETTAに乗られていたことがあり、本日一緒にいらっしゃったお嬢様のとてもお気に入りの お車であったそうです。 小さな頃からVWのマークが大好きでお父様が車に乗ると、 喜んでJETTAに乗り込みシートに座っていたそうです。 その時に車窓から見える景色と共に写真の窓ガラスに映る「VWマーク」がとても印象に残っていると嬉しそうなお嬢様。 そのJETTAも15年間お乗りになられ、お別れする時はとても寂しい想いをしたと哀しそうなお顔で話されていました。 そんなお二人のお話しを受けて、私はまた「Volkswagenのお車」に乗って頂き「おかえりなさい」と言いたいなと強く想いました。 数カ月が過ぎ、5月の連休にお父様とお嬢様が再び仲良くご来店され、 以前からご提案をしていましたGOLFの特別仕様車「Tech Edition」のご注文を頂きました。 お父様から、お嬢様とは小さな頃にJETTAでいろいろなところに連れて行ったことかあるが、 お嬢様が覚えているのは何処に行ったと言うことではなく大好きなJETTAで出掛けことだけ。 お嬢様も笑いながら「うんうん」と頷いていました。 またVolkswagenのオーナーに戻ってこられるお父様とお嬢様には、 私が以前想っていた「おかえりなさい」というお出迎えを次回ご来店された時にしたいなと思いました。 ご納車まではもう少しお時間が掛かりますが、お二人のこれまでのJETTAの想い出を新しいGOLFに乗せて、 更なる思い出を作っていく。 私なりに精一杯お手伝いさせて頂きます。
みなさん、こんにちは! いつもVolkswagen仙台南のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。 GW明けも当然黒いセールススタッフの成澤でございます(笑) さて本日は特別な想いと思いについてお話させて頂きますね。 2018年2月にご来店されたお客様のお話です。 お父様とお嬢様のお二人でご来店されGOLFのご試乗を希望され、ご来店されました。 お二人の仲はとても良く、20代のお嬢様はとてもGOLFに興味を抱いており、更にとてもお詳しいお嬢様でした。 ご試乗がご希望でしたので、少しお話を伺った後にGOLFの試乗に出掛けました。 試乗中の車内では以前はJETTAに乗られていたことがあり、本日一緒にいらっしゃったお嬢様のとてもお気に入りの お車であったそうです。 小さな頃からVWのマークが大好きでお父様が車に乗ると、 喜んでJETTAに乗り込みシートに座っていたそうです。 その時に車窓から見える景色と共に写真の窓ガラスに映る「VWマーク」がとても印象に残っていると嬉しそうなお嬢様。 そのJETTAも15年間お乗りになられ、お別れする時はとても寂しい想いをしたと哀しそうなお顔で話されていました。 そんなお二人のお話しを受けて、私はまた「Volkswagenのお車」に乗って頂き「おかえりなさい」と言いたいなと強く想いました。 数カ月が過ぎ、5月の連休にお父様とお嬢様が再び仲良くご来店され、 以前からご提案をしていましたGOLFの特別仕様車「Tech Edition」のご注文を頂きました。 お父様から、お嬢様とは小さな頃にJETTAでいろいろなところに連れて行ったことかあるが、 お嬢様が覚えているのは何処に行ったと言うことではなく大好きなJETTAで出掛けことだけ。 お嬢様も笑いながら「うんうん」と頷いていました。 またVolkswagenのオーナーに戻ってこられるお父様とお嬢様には、 私が以前想っていた「おかえりなさい」というお出迎えを次回ご来店された時にしたいなと思いました。 ご納車まではもう少しお時間が掛かりますが、お二人のこれまでのJETTAの想い出を新しいGOLFに乗せて、 更なる思い出を作っていく。 私なりに精一杯お手伝いさせて頂きます。

1