Staff Blog
スタッフブログ
2019/07/19
皆様お久しぶりです!セールスの山本でございます。 今年は天気が曇りの日が多く、まだ夏を感じられていませんでしたが、8月も近くなってくると晴れていなくても気温だけが高くなってきますね。もちろん、晴れた日の日光に熱せられた車内は想像しただけで汗が噴き出してくるような気さえしてしまいます。そんな時に車の中の暑さを和らげる ちょっとした工夫をご紹介したいと思います。 強い日差しが降り注ぐ夏は車内がとても高温になります。そこで、エアコンに頼る前に実践できる簡単な暑さ対処法をご紹介いたします。屋外に駐車する際は、直射日光をカットするサンシェードをフロントウィンドウに設置します。室温上昇を抑えるとともに、内装の色あせや精密機器の破損防止にも役立ちます。もしお手元に用意がない場合は、直接肌に触れる機会の多いステアリングやシフトノブ等を白いタオル等で覆うだけでも効果的です。また、屋外駐車で熱くなってしまった車内を素早くクールダウンするには、空気の流れが生まれるように対角線上の 2 箇所の窓やサンルーフを開けて走行します。予め室内温度を下げておけば、エアコン利用も減り、低燃費にも貢献します。夏のドライブを楽しく快適に過ごすためにも、一度、今回ご紹介した対処法をお試しください。 いかがでしょうか。こちらを試して頂いて、暑さを和らげた後に、冷たい飲み物を用意しておりますショールームに是非お立ち寄りくださいませ!
2019/07/19
皆様お久しぶりです!セールスの山本でございます。 今年は天気が曇りの日が多く、まだ夏を感じられていませんでしたが、8月も近くなってくると晴れていなくても気温だけが高くなってきますね。もちろん、晴れた日の日光に熱せられた車内は想像しただけで汗が噴き出してくるような気さえしてしまいます。そんな時に車の中の暑さを和らげる ちょっとした工夫をご紹介したいと思います。 強い日差しが降り注ぐ夏は車内がとても高温になります。そこで、エアコンに頼る前に実践できる簡単な暑さ対処法をご紹介いたします。屋外に駐車する際は、直射日光をカットするサンシェードをフロントウィンドウに設置します。室温上昇を抑えるとともに、内装の色あせや精密機器の破損防止にも役立ちます。もしお手元に用意がない場合は、直接肌に触れる機会の多いステアリングやシフトノブ等を白いタオル等で覆うだけでも効果的です。また、屋外駐車で熱くなってしまった車内を素早くクールダウンするには、空気の流れが生まれるように対角線上の 2 箇所の窓やサンルーフを開けて走行します。予め室内温度を下げておけば、エアコン利用も減り、低燃費にも貢献します。夏のドライブを楽しく快適に過ごすためにも、一度、今回ご紹介した対処法をお試しください。 いかがでしょうか。こちらを試して頂いて、暑さを和らげた後に、冷たい飲み物を用意しておりますショールームに是非お立ち寄りくださいませ!

2019/06/26
皆さまこんにちは 毎日暑い日が続いていますね そんな暑い日にぴったりの夏季限定メニューを当店では提供しております。 一つ目はソルティライチ これは好きな人が多いのではないでしょうか さっぱりした味がとても人気です 二つ目は梅ジュース 毎年好評な梅ジュースを今年も夏季限定メニューとしてご提供 夏の間は特に何度も飲みたくなってしまうような味です ご来店の際にはぜひこちらもチェックしてみてくださいね みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
2019/06/26
皆さまこんにちは 毎日暑い日が続いていますね そんな暑い日にぴったりの夏季限定メニューを当店では提供しております。 一つ目はソルティライチ これは好きな人が多いのではないでしょうか さっぱりした味がとても人気です 二つ目は梅ジュース 毎年好評な梅ジュースを今年も夏季限定メニューとしてご提供 夏の間は特に何度も飲みたくなってしまうような味です ご来店の際にはぜひこちらもチェックしてみてくださいね みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

2019/06/19
梅雨に入り、寒暖の差も激しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは、営業の丹治でございます。 これからに時期は、カーエアコンが本領を発揮する時期でございます。 皆様も、エアコンのメンテナンスも定期的に行ってください! さて、エアコンなどの消費電力が増えるこの季節は、バッテリーの消費が激しくなる季節でございます。 最後にバッテリーを交換した時期を皆様憶えていらっしゃいますでしょうか。 以前のバッテリーは、5年ほど寿命があり、徐々に弱っていき、そろそろ寿命かな? となんとなくわかっていました。 現在は、技術の進歩によってバッテリーが最後まで100%に近い性能を発揮するようになりました。 しかし、年々自動車の電気消費量が増え(ナビゲーションシステム・センサー等の最新安全装置) バッテリーの性能は向上いたしましたが、寿命は2?3年となってしましました。 これからの季節、ドライブや、アウトドア等お車でお出かけになる機会が増えるかと思います。 楽しい時間にトラブルがないよう、事前にメンテナンスすることをおすすめいたします。 バッテリーについても、交換時期が分からなければ、私共にお問い合わせくださいませ。
2019/06/19
梅雨に入り、寒暖の差も激しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは、営業の丹治でございます。 これからに時期は、カーエアコンが本領を発揮する時期でございます。 皆様も、エアコンのメンテナンスも定期的に行ってください! さて、エアコンなどの消費電力が増えるこの季節は、バッテリーの消費が激しくなる季節でございます。 最後にバッテリーを交換した時期を皆様憶えていらっしゃいますでしょうか。 以前のバッテリーは、5年ほど寿命があり、徐々に弱っていき、そろそろ寿命かな? となんとなくわかっていました。 現在は、技術の進歩によってバッテリーが最後まで100%に近い性能を発揮するようになりました。 しかし、年々自動車の電気消費量が増え(ナビゲーションシステム・センサー等の最新安全装置) バッテリーの性能は向上いたしましたが、寿命は2?3年となってしましました。 これからの季節、ドライブや、アウトドア等お車でお出かけになる機会が増えるかと思います。 楽しい時間にトラブルがないよう、事前にメンテナンスすることをおすすめいたします。 バッテリーについても、交換時期が分からなければ、私共にお問い合わせくださいませ。

2019/06/05
こんにちは!フォルクスワーゲン仙台北の工藤です! さてさて、6月に入り、梅雨の時期なのに真夏みたいな気温が続いてますが、ほんと良いおでかけ日和ですね! また、フォルクスワーゲン車で今までご愛用され続けてきたモデル、「GOLF」の特別仕様車が登場しました!! 「GOLF Meister」:GOLF?の最終モデルとなります!うわさでは、GOLF?がそろそろとは言われてますが、 このGOLF?の最終モデルでは標準装備が盛りだくさんな上、HighLineではレザーシートや音響設備がつけられる お得車でしかございません! それだけではなく、昨年度から発売しておりました、「GOLF Tech Edition」のモデルも来店すると 良い情報が聞けちゃいます!! 知らなかったら本当に損しちゃいますよ? 今からなら夏休み前にNewマイカーがご準備できますし、フォルクスワーゲンブランドをより感じてもらえれば 令和元年の夏は間違いなく楽しめるはず!!! フォルクスワーゲンを少しでもご興味ある方、また今までご愛顧頂いておりますオーナー様、 そしてお車お乗換えの皆様! 是非一度立ち寄ってみてください。損はさせません!!
2019/06/05
こんにちは!フォルクスワーゲン仙台北の工藤です! さてさて、6月に入り、梅雨の時期なのに真夏みたいな気温が続いてますが、ほんと良いおでかけ日和ですね! また、フォルクスワーゲン車で今までご愛用され続けてきたモデル、「GOLF」の特別仕様車が登場しました!! 「GOLF Meister」:GOLF?の最終モデルとなります!うわさでは、GOLF?がそろそろとは言われてますが、 このGOLF?の最終モデルでは標準装備が盛りだくさんな上、HighLineではレザーシートや音響設備がつけられる お得車でしかございません! それだけではなく、昨年度から発売しておりました、「GOLF Tech Edition」のモデルも来店すると 良い情報が聞けちゃいます!! 知らなかったら本当に損しちゃいますよ? 今からなら夏休み前にNewマイカーがご準備できますし、フォルクスワーゲンブランドをより感じてもらえれば 令和元年の夏は間違いなく楽しめるはず!!! フォルクスワーゲンを少しでもご興味ある方、また今までご愛顧頂いておりますオーナー様、 そしてお車お乗換えの皆様! 是非一度立ち寄ってみてください。損はさせません!!

2019/05/30
みなさまご無沙汰しておりました、フォルクスワーゲン仙台北の山本でございます! この頃急に気温が上がって暑くなってきましたが、体調を崩したりしていませんでしょうか? 充分な睡眠をしっかり取ることや体調不良になる前に病院で検診を受けるなどして体調管理をしっかり行いましょう! 車も検診を行うことで、もしもの時に故障する心配がなくなります!夏場のトラブルで特に多いのがオーバーヒート。その原因のひとつがラジエーター冷却液の不足です。もしそのまま走行を続ければ、最悪の場合エンジンが破損し、走行できなくなる可能性もあります。そのためにも、お出かけ前は冷却液の残量チェックをしっかりと行いましょう。次に気をつけたいのがバッテリーです。エアコンを利用することが多くなる夏場は特にバッテリーの負荷が大きくなります。そのためバッテリー上がりなどを防ぐためにも、定期的に点検を行ってください。ラジエーター冷却液の補充やバッテリーの点検&交換は、当店で承っております。本格的な暑さを迎える前に、是非ご用命ください。
2019/05/30
みなさまご無沙汰しておりました、フォルクスワーゲン仙台北の山本でございます! この頃急に気温が上がって暑くなってきましたが、体調を崩したりしていませんでしょうか? 充分な睡眠をしっかり取ることや体調不良になる前に病院で検診を受けるなどして体調管理をしっかり行いましょう! 車も検診を行うことで、もしもの時に故障する心配がなくなります!夏場のトラブルで特に多いのがオーバーヒート。その原因のひとつがラジエーター冷却液の不足です。もしそのまま走行を続ければ、最悪の場合エンジンが破損し、走行できなくなる可能性もあります。そのためにも、お出かけ前は冷却液の残量チェックをしっかりと行いましょう。次に気をつけたいのがバッテリーです。エアコンを利用することが多くなる夏場は特にバッテリーの負荷が大きくなります。そのためバッテリー上がりなどを防ぐためにも、定期的に点検を行ってください。ラジエーター冷却液の補充やバッテリーの点検&交換は、当店で承っております。本格的な暑さを迎える前に、是非ご用命ください。

皆さまこんにちは あっという間に桜が満開になり、最近は暖かい日が続いておりますね 皆さまはお花見には行かれましたか 私は今年初めて大河原の夜桜を見に行ってきました 昼間の桜ももちろん綺麗ですが、夜のライトアップされた桜もとても綺麗ですね また、当店スタッフから桜は日本だけではなくベトナムにも咲いていると聞いて驚きです 日本だけでなく他国でも愛されているんですね さて、当店ではご来店いただいたお客様へ提供するドリンクメニューに春の限定メニューが追加されました 1つ目目は昨年も好評だった『抹茶ラテ』 京都 宇治抹茶を使用しております また、ラテアートを施してご提供。 目にも美味しいドリンクとなっております(笑) 2つ目は『梅昆布茶』 北海道産昆布使用。 梅好きにはもってこいのお茶となっております。 ご好評いただいており、無くなり次第終了となっておりましたのでご来店の際にぜひご賞味ください 皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。
皆さまこんにちは あっという間に桜が満開になり、最近は暖かい日が続いておりますね 皆さまはお花見には行かれましたか 私は今年初めて大河原の夜桜を見に行ってきました 昼間の桜ももちろん綺麗ですが、夜のライトアップされた桜もとても綺麗ですね また、当店スタッフから桜は日本だけではなくベトナムにも咲いていると聞いて驚きです 日本だけでなく他国でも愛されているんですね さて、当店ではご来店いただいたお客様へ提供するドリンクメニューに春の限定メニューが追加されました 1つ目目は昨年も好評だった『抹茶ラテ』 京都 宇治抹茶を使用しております また、ラテアートを施してご提供。 目にも美味しいドリンクとなっております(笑) 2つ目は『梅昆布茶』 北海道産昆布使用。 梅好きにはもってこいのお茶となっております。 ご好評いただいており、無くなり次第終了となっておりましたのでご来店の際にぜひご賞味ください 皆さまのご来店を心よりお待ち致しております。

28  29  30  31  32