Staff Blog

2023/09/28

Cooper(カッパー)ってなんだ?

セールスの水島です。

久しぶりの更新になってしまいました。

楽しみにしていただいていた方には申し訳ありません。

いろいろと旅行に行ったり、愛車でキャンプに行ったりと書くネタに困っていたということはないのですが・・・。

目標は月2回更新をめざしてがんばっております。笑

あたたかく見守ってくださると幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、3年連続輸入SUVの売り上げ台数No.1T-CROSS

導入初期モデル「1st」と「1st Plus」以来の特別仕様車

デビューしました!!!

その名は「Cooper Style」(カッパースタイル)です!!!

お恥ずかしながら初めて聞いた時

「????????カッパー????」

全くピンときませんでした。

私水島、ちゃんと調べてきました。

以下、引用です。

≪純銅(カッパー)≫

銅は金属の中でも加工性に優れており、形を変化させやすい点が特徴です。この加工性の高さを活かし、銅線、銅板、銅管などさまざまな製品に活用されています。また、金属の中でも寿命が長く、長期間の使用が想定されるバルブや歯車に用いることができる。

≪青銅(ブロンズ)≫

青銅は、銅と錫、亜鉛、鉛の四元素を主体としている銅合金です。青銅色というと緑青色を連想する方が多いかもしれませんが、実際の青銅には光沢があります。しかし、その光沢も経年による変化で10円玉に代表される赤銅色、黄金色、黄白色、白銀色と移り変わります。

青銅には、「すず青銅」「りん青銅」「アルミニウム青銅」などの種類があり、それぞれ特性が異なります。

引用元

区別できている?銅(カッパー)と青銅(ブロンズ)の違い|ブログ|銅加工・ロウ付け・ブスバーアースバーの加工なら【銅加工.com】 (hata-cu.com)

どうやら私たち日本人が「銅」と言われて思い浮かぶのは「ブロンズ」の方みたいです。

純銅のカッパーは「寿命が長く、長期間の使用が想定される」のが特徴だそうで、

「meister(マイスター)」文化があり、熟成していく国生まれのVolkswagenらしいチョイスですよね。

長く愛されて乗ってもらえる仕様車になることを願っております。

名古屋人御用達の某コ〇ダコーヒーでプレミアムコーヒーを頼むと出てくるあの銅色のやつは、おそらくブロンズですね。豆知識が一つ増えました。

カッパースタイルのT-CROSS、数日後には実車が当店にも配車される見込みです。

Instagramの方でまた面白いことを考えているようなので、期待していてください。

河童?おかっぱ?ラッパー?どれが採用されるのか・・・。

乞うご期待!!

大事なことなのでもう一度言います。

T-CROSSの特別仕様車''Cooper Style''デビューしました!!!!

素敵な内外装に仕上がっていますので、是非見に来てください!!!

※写真はイメージです。一部実際と異なる場合があります。

VW岡崎セールススタッフ セールス

プロフィール →