2019/05/04
新潟、弾丸^^:
平成最後のGW前半に新潟に行ってきました![]()
お墓参りをかねているので、0泊3日の弾丸です![]()
渋滞をさける為、夜中に出て朝早くに新潟に着き、お墓の清掃等を済ませ、お昼を食べに新潟市内へ移動![]()
新潟のご当地で『タレカツ』を食べる予定がどこも行列なので今回は諦めました![]()
さすがGWだわ![]()
今回の目的地は燕三条市の『弥彦神社』と『寺泊』と温泉
に浸かって帰ると言う予定たてました![]()
お昼をさっさと済ませて新潟から三条市に向かう途中、天気も良いのでシーサイドロードを通って行きます
途中に見えた五頭連邦
綺麗な山です![]()

前の週が寒かったので雪がまだ残ってます
日本海の砂浜は珍しいらしいです![]()

まぁ?普通ですね![]()
奥には佐渡島が見えます(結構大きな島です)
前の車に山羊見っけた![]()
実は全部で3頭いました![]()
1時間ほど走ってやって来ました、『弥彦神社』です![]()
第一の大きな鳥居
が印象的です

フレームインするのが大変な程の大きさです
第二の鳥居です![]()


土台と柱の間が浮いてます(諸説あり)
第二の鳥居
をくぐると、橋から見える先に赤い橋が有ります


神様しか渡れない橋だそうです![]()
石を持ち上げながら願いをして、石が軽く感じれば願いが叶うそうです![]()

残念ながら、野中は重くて少ししか持ちあがらなかったので、願いは叶わないのかなぁ・・・![]()

本殿は人が多すぎて写真は撮れなかったです
ご朱印とパワーを沢山いただいて寺泊に移動します![]()
燕三条市と言って思い浮かぶのが、【下町ロケット2】のロケ地ですね![]()
こんなお菓子が。。。

買ってみました![]()


表面がカリっとしたマシュマロの中に黄色い餡子??みたいな優しい味のお菓子でした![]()
下町ロケットみたいな風景
海鮮の食べ歩きができる『寺泊』(てらどまり)
18時ギリギリだったので1店舗しか空いてなかったのですが、念願のイカとのど黒を食べる事ができました![]()

この後は日帰り温泉
に入って、マツコの知らない世界で話題になった、カレーから揚げと新潟限定のデラックスポテトチップスを買って新潟を出たのが22時![]()
成田に着いたのが午前2時30分すぎなので、0泊3日の弾丸ツアーでした![]()