Staff Blog
スタッフブログ
皆様こんにちは フォルクスワーゲン目黒CAでございます 今回は前回のID.4機能編に続き 【軽井沢日帰り旅 観光Vlog編】 でございます! 前回のID.4機能編はいかがでしたか? 仕事の役割上セールスや サービス、メカニックなど 車に密接に関わるポジションに 比べると私達CAは 普段社用車を運転をしたり整備を したりする訳ではないのですが 逆を言えば一番お客様と 感覚が近い立場だと自負しております 前回のブログはそんな私達の 生の声をこれでもかというくらいに 詰め込みましたので まだ見ていない!という方が 居ましたらぜひご覧ください それでは旅Vlog編スタートです! まずは旅のスケジュールから *フォルクスワーゲン目黒 出発 AM6:00 *練馬IC通過 AM7:00 *松井田妙義IC AM9:00 *めがね橋 AM9:45 *旧碓氷峠 AM9:50 *山の上の蕎麦 しげの屋 AM10:20 *熊野皇大神社 AM11:40 *旧軽井沢商店街 PM12:30 *ふりこ茶房 PM13:30 *軽井沢アウトレット PM15:30 *碓氷軽井沢IC PM18:00 *練馬IC PM19:30 *フォルクスワーゲン目黒 到着 PM20:30  1日で沢山巡ったのですが No1写真スポットは 【めがね橋】 愛車との相性が抜群・・!! そしてiPhoneで撮ってもこの迫力 ここは車好きの方には ぜひおすすめしたいスポットです めがね橋は正確には群馬県に位置していて 明治25年完成 なんと国重要文化財に指定されているんです!! 約130年も前にこんなにも大きい橋が 建てられている事にも驚きですよね その後お昼に立ち寄ったのは 【しげの屋さん】 でございます 山菜とお餅が入ったお蕎麦(@^^)/~~~ このお蕎麦屋さんは テラス席から山の上の景色が 一望出来るので お天気がいい日だと ロケーションが最高です そしてテラス席だと ワンちゃんも入店可なので!! 一緒にリラックスタイムを楽しめますよ 愛犬を一緒に連れて行くのに ぴったりですね 食事後はしげの屋を出て すぐ目の前にある 【熊野皇大神社さん】へ この熊野皇大神社は 神社の中
皆様こんにちは フォルクスワーゲン目黒CAでございます 今回は前回のID.4機能編に続き 【軽井沢日帰り旅 観光Vlog編】 でございます! 前回のID.4機能編はいかがでしたか? 仕事の役割上セールスや サービス、メカニックなど 車に密接に関わるポジションに 比べると私達CAは 普段社用車を運転をしたり整備を したりする訳ではないのですが 逆を言えば一番お客様と 感覚が近い立場だと自負しております 前回のブログはそんな私達の 生の声をこれでもかというくらいに 詰め込みましたので まだ見ていない!という方が 居ましたらぜひご覧ください それでは旅Vlog編スタートです! まずは旅のスケジュールから *フォルクスワーゲン目黒 出発 AM6:00 *練馬IC通過 AM7:00 *松井田妙義IC AM9:00 *めがね橋 AM9:45 *旧碓氷峠 AM9:50 *山の上の蕎麦 しげの屋 AM10:20 *熊野皇大神社 AM11:40 *旧軽井沢商店街 PM12:30 *ふりこ茶房 PM13:30 *軽井沢アウトレット PM15:30 *碓氷軽井沢IC PM18:00 *練馬IC PM19:30 *フォルクスワーゲン目黒 到着 PM20:30  1日で沢山巡ったのですが No1写真スポットは 【めがね橋】 愛車との相性が抜群・・!! そしてiPhoneで撮ってもこの迫力 ここは車好きの方には ぜひおすすめしたいスポットです めがね橋は正確には群馬県に位置していて 明治25年完成 なんと国重要文化財に指定されているんです!! 約130年も前にこんなにも大きい橋が 建てられている事にも驚きですよね その後お昼に立ち寄ったのは 【しげの屋さん】 でございます 山菜とお餅が入ったお蕎麦(@^^)/~~~ このお蕎麦屋さんは テラス席から山の上の景色が 一望出来るので お天気がいい日だと ロケーションが最高です そしてテラス席だと ワンちゃんも入店可なので!! 一緒にリラックスタイムを楽しめますよ 愛犬を一緒に連れて行くのに ぴったりですね 食事後はしげの屋を出て すぐ目の前にある 【熊野皇大神社さん】へ この熊野皇大神社は 神社の中

皆様こんにちは フォルクスワーゲン目黒CAでございます 前回のブログでも書きましたが 先日目黒CAで VW電気自動車 【ID.4】に乗り 軽井沢日帰り旅行へ行ってまいりました♪ 初めてのID.4での遠出 充電はすぐ出来るのか・・ 長距離移動で快適に走れるのか・・ など乗る前の疑問点を課題にして 満を持してスタートです **今回の旅ルート** *フォルクスワーゲン目黒 出発 AM6:00 *練馬IC通過 AM7:00 *松井田妙義IC AM9:00 *めがね橋 AM9:45 *旧碓氷峠 AM9:50 *山の上の蕎麦 しげの屋 AM10:20 *熊野皇大神社 AM11:40 *旧軽井沢商店街 PM12:30 *ふりこ茶屋 PM13:30 *軽井沢アウトレット PM15:30 *碓氷軽井沢IC PM18:00 *練馬IC PM19:30 *フォルクスワーゲン目黒 到着 PM20:30  簡単ではありますが 旅のタイムスケジュールでございます こうやって文字に起こすと 1日でもかなり回れていますよね 東京から軽井沢まで 約2時間半なので 早朝、高速が混む前に出発できれば 渋滞に巻き込まれず現地にも余裕のある 時間に到着出来ました 乗る前の電気自動車に対するイメージとしては ・操作、充電方法が難しそう ・充電スポットが少なさそう ・長距離移動に適しているのか不安 など操作や充電に関する 不安感が上がっていました 今は他社メーカーさんでも 多様の電気自動車が発売されていますが まだまだ世に浸透するまではいかないので 電気自動車に対する不安点が見られます そして実際に 乗ってみた感想は とにかく操作が簡単!!! これに尽きます なんとシフトスイッチが メーターパネルの右上に直付けされていて 全ての操作がそこで完結するんです かなりシンプルなつくり 最初は慣れないかも知れませんが 慣れると本当に楽です またモーターやブレーキの反応を穏やかにしたことで エンジン車から乗り換えても 違和感なくドライブができます EVらしさを前面に出していないので 物足りなく思う人もいるかとは思いますが 普段使い用であればかなり最適です そして心配
皆様こんにちは フォルクスワーゲン目黒CAでございます 前回のブログでも書きましたが 先日目黒CAで VW電気自動車 【ID.4】に乗り 軽井沢日帰り旅行へ行ってまいりました♪ 初めてのID.4での遠出 充電はすぐ出来るのか・・ 長距離移動で快適に走れるのか・・ など乗る前の疑問点を課題にして 満を持してスタートです **今回の旅ルート** *フォルクスワーゲン目黒 出発 AM6:00 *練馬IC通過 AM7:00 *松井田妙義IC AM9:00 *めがね橋 AM9:45 *旧碓氷峠 AM9:50 *山の上の蕎麦 しげの屋 AM10:20 *熊野皇大神社 AM11:40 *旧軽井沢商店街 PM12:30 *ふりこ茶屋 PM13:30 *軽井沢アウトレット PM15:30 *碓氷軽井沢IC PM18:00 *練馬IC PM19:30 *フォルクスワーゲン目黒 到着 PM20:30  簡単ではありますが 旅のタイムスケジュールでございます こうやって文字に起こすと 1日でもかなり回れていますよね 東京から軽井沢まで 約2時間半なので 早朝、高速が混む前に出発できれば 渋滞に巻き込まれず現地にも余裕のある 時間に到着出来ました 乗る前の電気自動車に対するイメージとしては ・操作、充電方法が難しそう ・充電スポットが少なさそう ・長距離移動に適しているのか不安 など操作や充電に関する 不安感が上がっていました 今は他社メーカーさんでも 多様の電気自動車が発売されていますが まだまだ世に浸透するまではいかないので 電気自動車に対する不安点が見られます そして実際に 乗ってみた感想は とにかく操作が簡単!!! これに尽きます なんとシフトスイッチが メーターパネルの右上に直付けされていて 全ての操作がそこで完結するんです かなりシンプルなつくり 最初は慣れないかも知れませんが 慣れると本当に楽です またモーターやブレーキの反応を穏やかにしたことで エンジン車から乗り換えても 違和感なくドライブができます EVらしさを前面に出していないので 物足りなく思う人もいるかとは思いますが 普段使い用であればかなり最適です そして心配

皆様こんにちは フォルクスワーゲン目黒CAでございます 暑い日が続きますね 7月に入りましたがいかがお過ごしでしょうか 私は先日同じCAの同僚とID.4に乗り 軽井沢日帰り旅行へ行きました また後日に体験VlogをUpしますが ID.4も軽井沢もほんっっとうに 最高だったと先にお伝えしておきます 皆様は最近愛車でどこか お出掛けされましたか? 是非お店にご来店された際は 教えてくださいね さて今回はタイトルにもございます 7月限定ドリンクのご案内です 7月は 『  沖縄グァバジュース  』 でございます 夏本番!ということで 少しでも夏を感じられるメニューを セレクトしてみました グァバはビタミンCや食物繊維が 豊富でスーパーフードとも 呼ばれている万能フルーツなのです!! 暑い夏にぴったりですよね また新車納車時限定にはなってしまいますが 雪塩ちんすこうもお付けいたします VW目黒にご来場された際は ぜひ沖縄メニューを楽しんで いただけたら嬉しいです 皆様に少しでも楽しんで 頂けるように CA一同これからも 面白い企画を考えて 盛り上げていきますので 7月もVW目黒を どうぞよろしくお願いいたします 最後までご覧いただきありがとうございます VW目黒CAでした 東京都目黒区中央町1-5-6  03-5768-4411 10:00-18:00 毎週 火・水曜日定休
皆様こんにちは フォルクスワーゲン目黒CAでございます 暑い日が続きますね 7月に入りましたがいかがお過ごしでしょうか 私は先日同じCAの同僚とID.4に乗り 軽井沢日帰り旅行へ行きました また後日に体験VlogをUpしますが ID.4も軽井沢もほんっっとうに 最高だったと先にお伝えしておきます 皆様は最近愛車でどこか お出掛けされましたか? 是非お店にご来店された際は 教えてくださいね さて今回はタイトルにもございます 7月限定ドリンクのご案内です 7月は 『  沖縄グァバジュース  』 でございます 夏本番!ということで 少しでも夏を感じられるメニューを セレクトしてみました グァバはビタミンCや食物繊維が 豊富でスーパーフードとも 呼ばれている万能フルーツなのです!! 暑い夏にぴったりですよね また新車納車時限定にはなってしまいますが 雪塩ちんすこうもお付けいたします VW目黒にご来場された際は ぜひ沖縄メニューを楽しんで いただけたら嬉しいです 皆様に少しでも楽しんで 頂けるように CA一同これからも 面白い企画を考えて 盛り上げていきますので 7月もVW目黒を どうぞよろしくお願いいたします 最後までご覧いただきありがとうございます VW目黒CAでした 東京都目黒区中央町1-5-6  03-5768-4411 10:00-18:00 毎週 火・水曜日定休

1