2019/08/04
*バッテリーのお話*
おはようございます
昨夜の三津浜花火、とても綺麗でしたね
ハートやにこちゃんや、色んな形の花火が上がっていましたが、
大きな花火は迫力が違ってとっても綺麗でしたね
最近では日本以外でも花火を打ち上げる国も増えてきていますが、
まん丸に開くのは日本独自の発展で、繊細な技術や日本の美意識が関係しているようです
とても難しく海外ではなかなか見ることができないとかなんとか...
あっぱれ
花火の話はこの辺にして..
ここからはバッテリーについて
クルマのトラブルワースト1にもなっているバッテリー。
最近の車には、電気制御のパーツやコンピュータ制御システム、
さらに燃費を抑えるためのアイドリングストップや、
ナビやDVDなど、皆さんご存じの通り、車の電気装置のほとんどがバッテリーによって動いています
ここでバッテリーのコンディションチェック
□短い時間しか走らない
□週末など、たまにしか運転しない
□前回の交換から2年以上経過している
□エンジンを止めてイグニッションONの状態で、エアコン、TV、オーディオなど長時間使用した
当てはまる方は点検をおススメします