Staff Blog
スタッフブログ
2025/09/24
朝晩が涼しく感じる様になった季節 如何お過ごしですか? サービス部 上鳴です。 今年の夏、凄く暑かったですねー!! 皆さんの愛車はご機嫌良く過ごせましたか? これからの季節 行楽シーズンの秋、観光スポット周辺では渋滞が発生します。 この時、発生しやすいのがバッテリー上がりのトラブル。 せっかくの観光気分もバッテリーが上がって車が動かなくなっては楽しさ半減。 観光スポット、とくに遠出する時は必ずバッテリーのチェックを行いましょう。 秋にバッテリーが上がりやすくなるのは夏場にバッテリーを酷使するからです。 暑いと身近な買い物などの用事でも、つい車に頼りがち。 あわせて、ストップ&ゴーを多用するシビアコンディションではバッテリーの寿命が短くなります。 それからエアコンのフル稼働。 エンジンを動かして走行していれば十分な発電が得られるのでバッテリーは上がりません。 しかしアイドリング状態になるとエンジンによる発電が電力消費量に追いつかなくなることも・・・。           :(;゙゚'ω゚'): エアコンは車のなかでもっとも電力消費が激しいパーツ。 夏場は乗り切ったものの、秋になって寿命が尽きるケースは多々あります。 当店では、皆様のカーライフが良い思い出になる様に常にスタッフ一同心掛けております。 気になる方は車種別に搭載されたバッテリーを専用のバッテリー診断機にて状態診断可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
2025/09/24
朝晩が涼しく感じる様になった季節 如何お過ごしですか? サービス部 上鳴です。 今年の夏、凄く暑かったですねー!! 皆さんの愛車はご機嫌良く過ごせましたか? これからの季節 行楽シーズンの秋、観光スポット周辺では渋滞が発生します。 この時、発生しやすいのがバッテリー上がりのトラブル。 せっかくの観光気分もバッテリーが上がって車が動かなくなっては楽しさ半減。 観光スポット、とくに遠出する時は必ずバッテリーのチェックを行いましょう。 秋にバッテリーが上がりやすくなるのは夏場にバッテリーを酷使するからです。 暑いと身近な買い物などの用事でも、つい車に頼りがち。 あわせて、ストップ&ゴーを多用するシビアコンディションではバッテリーの寿命が短くなります。 それからエアコンのフル稼働。 エンジンを動かして走行していれば十分な発電が得られるのでバッテリーは上がりません。 しかしアイドリング状態になるとエンジンによる発電が電力消費量に追いつかなくなることも・・・。           :(;゙゚'ω゚'): エアコンは車のなかでもっとも電力消費が激しいパーツ。 夏場は乗り切ったものの、秋になって寿命が尽きるケースは多々あります。 当店では、皆様のカーライフが良い思い出になる様に常にスタッフ一同心掛けております。 気になる方は車種別に搭載されたバッテリーを専用のバッテリー診断機にて状態診断可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

2025/08/02
皆さまこんにちは!受付の加藤です。   本日は、おすすめグッズの紹介をさせていただきます(^▽^)/   夏休みに入り、プールなど荷物が多いお出掛けが多くなるこの時期にぴったりのバッグ!????   ビートルカブリオレ ビーチバック ヘリテージ サイズ:W500×H370×D180mm 容量:25L ¥6,930(¥6,300) (ブルー)   大容量なので荷物が多い時にもこれ一つでお出掛けができ、鮮やかな青が映える夏にピッタリです????? 他にも多数グッズを展示していますので、ご興味がある方はお気軽にお声がけください♪
2025/08/02
皆さまこんにちは!受付の加藤です。   本日は、おすすめグッズの紹介をさせていただきます(^▽^)/   夏休みに入り、プールなど荷物が多いお出掛けが多くなるこの時期にぴったりのバッグ!????   ビートルカブリオレ ビーチバック ヘリテージ サイズ:W500×H370×D180mm 容量:25L ¥6,930(¥6,300) (ブルー)   大容量なので荷物が多い時にもこれ一つでお出掛けができ、鮮やかな青が映える夏にピッタリです????? 他にも多数グッズを展示していますので、ご興味がある方はお気軽にお声がけください♪

2025/06/10
皆さん、とうとう広島も梅雨入りしましたね。       サービス部 上鳴です。 長雨の時期、ジメジメ 蒸し蒸し あまり気分良く無いですね。 少しくらいは気分良く車の運転はしたくないですか? そんな梅雨時に気にかけて頂きたいのがワイパーの払拭状態 ワイパーの拭き取り状態が良く無いと、視界が悪いだけで無く、視認性も低下してしまい危険発見が遅れてしまう事も そうならない為に、当店では点検時に拭き取り状態、劣化状態、フロントガラスの状態も確認をさせて頂いております。 一般的なワイパーの交換目安時期は一年に一度、多少お車の保管使用状況により劣化状況が前後しますが案内をしております。 又、ワイパーは良いのにガラス表面の状態が良く無い場合もあります。 ガラス表面に撥水剤の劣化むらが発生していたり、雨などに含まれているミネラル成分がこびり付いていたり とさまざまなな要件でクリアな視界が確保出来ない事もございます。 気になる方は、先ずはご連絡頂き状況に合わせたご用意をさせて頂ければと思います。
2025/06/10
皆さん、とうとう広島も梅雨入りしましたね。       サービス部 上鳴です。 長雨の時期、ジメジメ 蒸し蒸し あまり気分良く無いですね。 少しくらいは気分良く車の運転はしたくないですか? そんな梅雨時に気にかけて頂きたいのがワイパーの払拭状態 ワイパーの拭き取り状態が良く無いと、視界が悪いだけで無く、視認性も低下してしまい危険発見が遅れてしまう事も そうならない為に、当店では点検時に拭き取り状態、劣化状態、フロントガラスの状態も確認をさせて頂いております。 一般的なワイパーの交換目安時期は一年に一度、多少お車の保管使用状況により劣化状況が前後しますが案内をしております。 又、ワイパーは良いのにガラス表面の状態が良く無い場合もあります。 ガラス表面に撥水剤の劣化むらが発生していたり、雨などに含まれているミネラル成分がこびり付いていたり とさまざまなな要件でクリアな視界が確保出来ない事もございます。 気になる方は、先ずはご連絡頂き状況に合わせたご用意をさせて頂ければと思います。

2024/11/20
暑い日々が過ぎた季節いかがお過ごしでしょうか。         サービス部 上鳴です。 やっと季節にあった暖かさになって来ましたね。 ?(*°▽°*)?  広島では、三大祭りの年内最後の胡子大祭(えべっさん)が11月18から20日に開催されました。 胡子神社には商売繫盛の神様が祀られており、こまざらえ(熊手)を購入し祈祷をされる方々で賑わってました。 それよりも祭りと言えば屋台を食べ歩きが楽しいですよね ☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 毎回祭りのときは目新しい物を探してますが、今回は何やら有名な履物を模様した食べ物を発見  (≧∇≦)ノ 楽しいひと時を堪能しました。 皆様も過ぎ行く秋の季節楽しんで、良い話をスタッフ一同楽しみしております。 それでは、お車の寒さ対策もお忘れなくお早めにご連絡お待ちしております。
2024/11/20
暑い日々が過ぎた季節いかがお過ごしでしょうか。         サービス部 上鳴です。 やっと季節にあった暖かさになって来ましたね。 ?(*°▽°*)?  広島では、三大祭りの年内最後の胡子大祭(えべっさん)が11月18から20日に開催されました。 胡子神社には商売繫盛の神様が祀られており、こまざらえ(熊手)を購入し祈祷をされる方々で賑わってました。 それよりも祭りと言えば屋台を食べ歩きが楽しいですよね ☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 毎回祭りのときは目新しい物を探してますが、今回は何やら有名な履物を模様した食べ物を発見  (≧∇≦)ノ 楽しいひと時を堪能しました。 皆様も過ぎ行く秋の季節楽しんで、良い話をスタッフ一同楽しみしております。 それでは、お車の寒さ対策もお忘れなくお早めにご連絡お待ちしております。

2024/10/31
皆さまこんにちは。営業部の植田です。 本日は新しく入荷したゴルフグッズのご案内です。 写真のグッズ以外にも沢山の展示商品がございます! ご興味がある方は是非一度ショールームにお越しください。 また、本日までのお知らせになります。 オーナー様限定 フォルクスワーゲン フレンドシップコンペ 11月23日(祝日) 鷹巣ゴルフクラブ 申込締め切り 10月31日 ご予約・ご質問は担当セールス、店舗スタッフまでお問い合わせくださいませ。 皆様のご参加を心よりお待ちしております!
2024/10/31
皆さまこんにちは。営業部の植田です。 本日は新しく入荷したゴルフグッズのご案内です。 写真のグッズ以外にも沢山の展示商品がございます! ご興味がある方は是非一度ショールームにお越しください。 また、本日までのお知らせになります。 オーナー様限定 フォルクスワーゲン フレンドシップコンペ 11月23日(祝日) 鷹巣ゴルフクラブ 申込締め切り 10月31日 ご予約・ご質問は担当セールス、店舗スタッフまでお問い合わせくださいませ。 皆様のご参加を心よりお待ちしております!

2024/08/16
暑い日々が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。            サービス部 上鳴です。 例年に無い位の厳しい天候ですが、皆さん体調を崩してらっしゃら無いですか? この暑さ、人にも厳しい環境ですが御使用の愛車にも調子を崩し兼ねません。 当店では、定期的な点検を半年毎に推奨案内をさせて頂いてますが、ご自身でも日常点検を遠出する時や洗車等の際にされる事をお勧めします。 一般的には エンジンルーム 5項目 1.ブレーキ液の量 リザーバ・タンク内の液量が規定の範囲(上限ラインと下限ラインとの間)にあるかを点検します。 2.冷却水の量 リザーバ・タンク内の液量が規定の範囲(上限ラインと下限ラインとの間)にあるかを点検します。 3.エンジン・オイルの量 エンジンに付いているオイル・レベルゲージを抜きとり、付着しているオイルを拭き取ってからゲージをいっぱいに差し込み、再度抜き取った際にオイルの量がオイル・レベルゲージにより示された範囲内にあるかを点検します。 4.バッテリ液の量 バッテリ液の量が規定の範囲(上限ラインと下限ラインとの間)にあるかを、車両を揺らすなどして点検します。 5.ウインド・ウォッシャ液の量 ウインド・ウォッシャ液の量が適当かを点検します。 クルマの周り 4項目 6.ランプ類の点灯・点滅 エンジンスイッチを入れ、ランプ類の点灯・点滅具合が不良でないか、レンズなどに汚れや損傷がないかを点検します。 7.タイヤの亀裂や損傷の有無 タイヤの裂や損傷の有無、タイヤに異物が付着したりかみ込んだりしていないかを入念に点検します。 8.タイヤの空気圧 タイヤの接地部のたわみ具合を確認して、タイヤの空気圧が規定の範囲内であるかを点検します。 9.タイヤの溝の深さ タイヤの満の深さが十分であることを、接地面のスリップ・サインを目印に点検します。スリップ・サインは、タイ側面の三角マークのある位置の接地面に現れます。 運転席 6項目 10.エンジンのかかり具合・異音 エンジンが速やかに始動しスムーズに回転するか、またエンジン始動時やアイドリング状態で、異音がないかを点検します。 11.ウインド・ウォッシャ液の噴射状態 ウインド・ウォッシャ液を噴射させ、ワイパーの作動範囲に噴射されるかを点検します。 12.ワイパーの拭き取り能力 ワイパーを作動させ
2024/08/16
暑い日々が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。            サービス部 上鳴です。 例年に無い位の厳しい天候ですが、皆さん体調を崩してらっしゃら無いですか? この暑さ、人にも厳しい環境ですが御使用の愛車にも調子を崩し兼ねません。 当店では、定期的な点検を半年毎に推奨案内をさせて頂いてますが、ご自身でも日常点検を遠出する時や洗車等の際にされる事をお勧めします。 一般的には エンジンルーム 5項目 1.ブレーキ液の量 リザーバ・タンク内の液量が規定の範囲(上限ラインと下限ラインとの間)にあるかを点検します。 2.冷却水の量 リザーバ・タンク内の液量が規定の範囲(上限ラインと下限ラインとの間)にあるかを点検します。 3.エンジン・オイルの量 エンジンに付いているオイル・レベルゲージを抜きとり、付着しているオイルを拭き取ってからゲージをいっぱいに差し込み、再度抜き取った際にオイルの量がオイル・レベルゲージにより示された範囲内にあるかを点検します。 4.バッテリ液の量 バッテリ液の量が規定の範囲(上限ラインと下限ラインとの間)にあるかを、車両を揺らすなどして点検します。 5.ウインド・ウォッシャ液の量 ウインド・ウォッシャ液の量が適当かを点検します。 クルマの周り 4項目 6.ランプ類の点灯・点滅 エンジンスイッチを入れ、ランプ類の点灯・点滅具合が不良でないか、レンズなどに汚れや損傷がないかを点検します。 7.タイヤの亀裂や損傷の有無 タイヤの裂や損傷の有無、タイヤに異物が付着したりかみ込んだりしていないかを入念に点検します。 8.タイヤの空気圧 タイヤの接地部のたわみ具合を確認して、タイヤの空気圧が規定の範囲内であるかを点検します。 9.タイヤの溝の深さ タイヤの満の深さが十分であることを、接地面のスリップ・サインを目印に点検します。スリップ・サインは、タイ側面の三角マークのある位置の接地面に現れます。 運転席 6項目 10.エンジンのかかり具合・異音 エンジンが速やかに始動しスムーズに回転するか、またエンジン始動時やアイドリング状態で、異音がないかを点検します。 11.ウインド・ウォッシャ液の噴射状態 ウインド・ウォッシャ液を噴射させ、ワイパーの作動範囲に噴射されるかを点検します。 12.ワイパーの拭き取り能力 ワイパーを作動させ

1  2  3  4  5