Staff Blog
スタッフブログ
お世話になっております。 セールス長でございます。 お盆休みも終わりお店は通常営業になりました? お休みはどこに行かれましたか?? 私はネスタリゾート神戸に行きアスレチックとBBQと温泉に行ってきました。 温泉に入ることによってとてもリフレッシュされましたぁ? 次の日には名古屋に行き観光とライブに参加するというとてもハードなスケジュールで動くお盆でしたぁ ライブとネスタリゾートで体のリフレッシュがとてもできましたぁ? さてさて今回のご紹介は夏に良くつく警告灯についてのお話です 夏になりたまにこのような警告がついたことはございませんか? こちらの画像が空気圧警告灯になります。 Volkswagen車には空気圧のモニタリングシステムが搭載されております。 空気圧のセンサーがついており、空気圧が基準値より増えたり減ったりすると警告灯が点灯することがございます。 最近の車になりますと4本とも点検をしてくださいの表示がでますと全体的に空気が基準値より低かったり、基準値よりも高かったりなどがあると警告灯が点灯することがございます。 ピンポイントに「右前空気圧低下」などの表示がでますとパンクの恐れがございます。 その際はすぐにお近くのVolkswagenディーラーもしくは近隣のガソリンスタンドなどでご確認を頂ければと思います。 このお盆でたくさん走行されている方いるのではないでしょうか? 皆様も一度タイヤの点検をして頂ければと思います。 もう1つご紹介します。 こちらになります。 このような表示が出たことはないでしょうか? この表示黄色のビックリマークであれば100キロ前後であれば走行はできます。 ※ですが赤色に警告灯になった場合直ちに車を止める必要がございます。 何かあればVolkswagenエマージェンシーアシスタントもしくは保険会社のレッカー、JAFロードアシスタントを使って頂く必要がございます。 Volkswagenのお車お乗りの方なら1度は見たことがある警告灯ではないでしょうか? もし同じ警告が点灯した場合焦らずにご連絡を頂ければと思います。 ドイツ車は早めのお知らせがディスプレイにつくようになっております。 なぜ早くつくかといいますと・・・ ヨーロッパは陸続きのため長い距離を走行するため早めのお知らせで近隣のVolkswagenに入
お世話になっております。 セールス長でございます。 お盆休みも終わりお店は通常営業になりました? お休みはどこに行かれましたか?? 私はネスタリゾート神戸に行きアスレチックとBBQと温泉に行ってきました。 温泉に入ることによってとてもリフレッシュされましたぁ? 次の日には名古屋に行き観光とライブに参加するというとてもハードなスケジュールで動くお盆でしたぁ ライブとネスタリゾートで体のリフレッシュがとてもできましたぁ? さてさて今回のご紹介は夏に良くつく警告灯についてのお話です 夏になりたまにこのような警告がついたことはございませんか? こちらの画像が空気圧警告灯になります。 Volkswagen車には空気圧のモニタリングシステムが搭載されております。 空気圧のセンサーがついており、空気圧が基準値より増えたり減ったりすると警告灯が点灯することがございます。 最近の車になりますと4本とも点検をしてくださいの表示がでますと全体的に空気が基準値より低かったり、基準値よりも高かったりなどがあると警告灯が点灯することがございます。 ピンポイントに「右前空気圧低下」などの表示がでますとパンクの恐れがございます。 その際はすぐにお近くのVolkswagenディーラーもしくは近隣のガソリンスタンドなどでご確認を頂ければと思います。 このお盆でたくさん走行されている方いるのではないでしょうか? 皆様も一度タイヤの点検をして頂ければと思います。 もう1つご紹介します。 こちらになります。 このような表示が出たことはないでしょうか? この表示黄色のビックリマークであれば100キロ前後であれば走行はできます。 ※ですが赤色に警告灯になった場合直ちに車を止める必要がございます。 何かあればVolkswagenエマージェンシーアシスタントもしくは保険会社のレッカー、JAFロードアシスタントを使って頂く必要がございます。 Volkswagenのお車お乗りの方なら1度は見たことがある警告灯ではないでしょうか? もし同じ警告が点灯した場合焦らずにご連絡を頂ければと思います。 ドイツ車は早めのお知らせがディスプレイにつくようになっております。 なぜ早くつくかといいますと・・・ ヨーロッパは陸続きのため長い距離を走行するため早めのお知らせで近隣のVolkswagenに入

お世話になります! セールス 長でございます。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 6月になって寒暖差とても激しいですよね。 昨日も特に外は熱く日焼けすほどの気候でした 日中ペットボトル500ミリリットルを7本昨日気づいたら飲んでいました。 体調管理には皆様十分に気をつけてくださいね。 さてさて今回のお話は題名にあるVolkswagenアプリについてのお話です!!!! Volkswagenアプリって何?思う方がいるかもしれません以前こちらのアプリの名前がWeconnectって名前でした。 アプリの名前が変更になりVolkswagenアプリになりました。 で!このアプリ何ができるかといいますと・・・ 車と接続することによって車の停車した位置やナビの渋滞情報をナビゲーションに表示させることができるアプリになります!!! 通常のナビゲーションでも使用はできるのですが渋滞情報をナビゲーションが出る場合迂回ルートの提案ができるのがこのアプリの魅力的なところです。 このアプリ簡単に接続することができるの?っと思われる方たくさんいらっしゃると思います。 登録まではとても簡単でお客様ご自身でもできますが最後の登録が販売店での登録が必要になります。 まずはスマートフォンからアプリの登録が必要です。スマートフォンの登録の後に車のユーザーから登録が必要になります。 作業としましてはとても簡単なのですが電波状況によってはスムーズに進まないことがあったりがございます。 ※Volkswagenアプリの登録ですが初年度から2年間が無料のサービスになります2年経ちますと有料になりますのでご注意下さい。 接続が完了するとこのような表記ができるようになりますので車種によってはベンチレーション機能や車の施錠解除がついております。これから暑くなる中で車内の暑い空気を逃がす機能がついております。この機能を使うことによって室内の温度を下げることができますのでとてもおすすめのアプリになります。 もし接続したいなどがございましたら遠慮なくご相談頂ければこちらで接続の方もさせて頂きます ご来店される際は鍵が2本必要になります。 メインキーとサブキーのご持参のほどよろしくお願いいたします。 では今日はこのへんで次回の投稿もお楽しみに! フォルクスワーゲン平安は皆様のご来
お世話になります! セールス 長でございます。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 6月になって寒暖差とても激しいですよね。 昨日も特に外は熱く日焼けすほどの気候でした 日中ペットボトル500ミリリットルを7本昨日気づいたら飲んでいました。 体調管理には皆様十分に気をつけてくださいね。 さてさて今回のお話は題名にあるVolkswagenアプリについてのお話です!!!! Volkswagenアプリって何?思う方がいるかもしれません以前こちらのアプリの名前がWeconnectって名前でした。 アプリの名前が変更になりVolkswagenアプリになりました。 で!このアプリ何ができるかといいますと・・・ 車と接続することによって車の停車した位置やナビの渋滞情報をナビゲーションに表示させることができるアプリになります!!! 通常のナビゲーションでも使用はできるのですが渋滞情報をナビゲーションが出る場合迂回ルートの提案ができるのがこのアプリの魅力的なところです。 このアプリ簡単に接続することができるの?っと思われる方たくさんいらっしゃると思います。 登録まではとても簡単でお客様ご自身でもできますが最後の登録が販売店での登録が必要になります。 まずはスマートフォンからアプリの登録が必要です。スマートフォンの登録の後に車のユーザーから登録が必要になります。 作業としましてはとても簡単なのですが電波状況によってはスムーズに進まないことがあったりがございます。 ※Volkswagenアプリの登録ですが初年度から2年間が無料のサービスになります2年経ちますと有料になりますのでご注意下さい。 接続が完了するとこのような表記ができるようになりますので車種によってはベンチレーション機能や車の施錠解除がついております。これから暑くなる中で車内の暑い空気を逃がす機能がついております。この機能を使うことによって室内の温度を下げることができますのでとてもおすすめのアプリになります。 もし接続したいなどがございましたら遠慮なくご相談頂ければこちらで接続の方もさせて頂きます ご来店される際は鍵が2本必要になります。 メインキーとサブキーのご持参のほどよろしくお願いいたします。 では今日はこのへんで次回の投稿もお楽しみに! フォルクスワーゲン平安は皆様のご来

お世話になっております。 セールスの長でございます。 先日Passatが発売がされました!!  試乗車、展示車が入りましたらブログやホームページでご案内させて頂きます。 さてさて、新型Tiguanのすごいところを紹介させて頂きます!! 一番ここが変わったところなのですが・・・ まずは、今回のサスペンションDCCプロのすごさ! DCCって何?と思う方もいると思います。 DCCとは、アダプティブシャシーコントロールの略になります。 何ができるのかといいますと走行モードの変更が可能になります。実際走行モードが変更ができ足回りの硬さを変更したり、ステアリングの変更などが可能になります。 実際僕のGOLFにも搭載していますが足回りの硬さを変えることによってスポーツな感じを味わいつつエコな走行もできるのが大きな特徴になります! ですが・・今回のDCCプロは、比較にならないぐらい進化しています!! この写真がDCCの役目をしているサスペンションになります。 この写真にKYBと書いてありますが日本の企業が携わっております。日本の企業がドイツのメーカーに携わる技術になります。 道路状況に合わせてノイズや震動を感じさせにくいのが今回のポイントになります! 以前のDCCよりも快適に乗ることができるのが今回Tiguanになります。 DCCプロが搭載しているのは、新型PASSAST、新型Tiguanに搭載していますので是非体感して頂ければと思います! カスタムを選択をすることによって操作することが可能になります。 是非一度お車を見に来ていただければと思います。 次回の投稿も楽しみにしてください。 フォルクスワーゲン平安店 京都市北区平野宮本町7
お世話になっております。 セールスの長でございます。 先日Passatが発売がされました!!  試乗車、展示車が入りましたらブログやホームページでご案内させて頂きます。 さてさて、新型Tiguanのすごいところを紹介させて頂きます!! 一番ここが変わったところなのですが・・・ まずは、今回のサスペンションDCCプロのすごさ! DCCって何?と思う方もいると思います。 DCCとは、アダプティブシャシーコントロールの略になります。 何ができるのかといいますと走行モードの変更が可能になります。実際走行モードが変更ができ足回りの硬さを変更したり、ステアリングの変更などが可能になります。 実際僕のGOLFにも搭載していますが足回りの硬さを変えることによってスポーツな感じを味わいつつエコな走行もできるのが大きな特徴になります! ですが・・今回のDCCプロは、比較にならないぐらい進化しています!! この写真がDCCの役目をしているサスペンションになります。 この写真にKYBと書いてありますが日本の企業が携わっております。日本の企業がドイツのメーカーに携わる技術になります。 道路状況に合わせてノイズや震動を感じさせにくいのが今回のポイントになります! 以前のDCCよりも快適に乗ることができるのが今回Tiguanになります。 DCCプロが搭載しているのは、新型PASSAST、新型Tiguanに搭載していますので是非体感して頂ければと思います! カスタムを選択をすることによって操作することが可能になります。 是非一度お車を見に来ていただければと思います。 次回の投稿も楽しみにしてください。 フォルクスワーゲン平安店 京都市北区平野宮本町7

お世話になっております。 セールス長でございます! さてさて土曜日から始まりました新型Tiguanのデビューフェアが始まりましたぁ たくさんのお客様がご来店頂きありがとうございます!! たくさんのお客様から「デザインが良い!」や「内装が良くなってる!」などなどたくさんのお声を頂いております! その中でもこないだブログで最後に次は、内装のご紹介です!としていた内装のご紹介になります(・∀・)ニヤニヤ 早速ですが内装をお見せします! まず大きく変わったのがシフトノブがワイパーのところにかわりました。 センターコンソールがとてもスッキリとした感じになりました! 後は、なんといってもナビゲーションディスプレイの大きさ!!! 更に見やすくなり運転がしやすくなりドライブのが快適になります! シートヒーターが運転席、助手席が標準装備にもなりました! ここまで快適になりますと言うことないですね( ´∀` ) 次は、Tiguanのここがすごいポイントをお伝えします! 是非一度ご来店頂ければと思います! ご来店スタッフ一同お待ちしております。 フォルクスワーゲン平安店 京都市北区平野宮本町7
お世話になっております。 セールス長でございます! さてさて土曜日から始まりました新型Tiguanのデビューフェアが始まりましたぁ たくさんのお客様がご来店頂きありがとうございます!! たくさんのお客様から「デザインが良い!」や「内装が良くなってる!」などなどたくさんのお声を頂いております! その中でもこないだブログで最後に次は、内装のご紹介です!としていた内装のご紹介になります(・∀・)ニヤニヤ 早速ですが内装をお見せします! まず大きく変わったのがシフトノブがワイパーのところにかわりました。 センターコンソールがとてもスッキリとした感じになりました! 後は、なんといってもナビゲーションディスプレイの大きさ!!! 更に見やすくなり運転がしやすくなりドライブのが快適になります! シートヒーターが運転席、助手席が標準装備にもなりました! ここまで快適になりますと言うことないですね( ´∀` ) 次は、Tiguanのここがすごいポイントをお伝えします! 是非一度ご来店頂ければと思います! ご来店スタッフ一同お待ちしております。 フォルクスワーゲン平安店 京都市北区平野宮本町7

セールス長(おさ)でございます! 昨日と今日だと全然温度差が違いますね? このシーズンになりますとかす汁や豚汁が飲みたくなる季節ですね! 先日かす汁を飲んで体とても温まってました? みなさんは、冬になると良く飲食するものとか何かございますでしょうか?? さて、今回ご紹介するのはフォルクスワーゲンのナビDiscover Proのご紹介です!!! 一般道や高速でオービス(速度監視カメラ)など見たことは、ありますか? この機能をオンにすると500m先速度制限があります。と音声でお知らせしてくれます! 実際僕もこの機能をオンにしてドライブを楽しんでおります。 初めての通る道などでは、とても活躍してくれます! ただし注意点がございます! 新しく登録されたオービスには、対応していませんのでご注意下さい。 撤去されたオービスであっても反応してしまうこともありますご了承下さい。 安全運転でドライブを楽しんで頂ければと思います。 音声の出し方がわからないなどございましたら遠慮なくご相談頂ければと思います。 次の投稿も楽しみに頂けたらと思います。 フォルクスワーゲン平安 京都市北区平野宮本町7 TEL075-463-4181
セールス長(おさ)でございます! 昨日と今日だと全然温度差が違いますね? このシーズンになりますとかす汁や豚汁が飲みたくなる季節ですね! 先日かす汁を飲んで体とても温まってました? みなさんは、冬になると良く飲食するものとか何かございますでしょうか?? さて、今回ご紹介するのはフォルクスワーゲンのナビDiscover Proのご紹介です!!! 一般道や高速でオービス(速度監視カメラ)など見たことは、ありますか? この機能をオンにすると500m先速度制限があります。と音声でお知らせしてくれます! 実際僕もこの機能をオンにしてドライブを楽しんでおります。 初めての通る道などでは、とても活躍してくれます! ただし注意点がございます! 新しく登録されたオービスには、対応していませんのでご注意下さい。 撤去されたオービスであっても反応してしまうこともありますご了承下さい。 安全運転でドライブを楽しんで頂ければと思います。 音声の出し方がわからないなどございましたら遠慮なくご相談頂ければと思います。 次の投稿も楽しみに頂けたらと思います。 フォルクスワーゲン平安 京都市北区平野宮本町7 TEL075-463-4181

モデルチェンジデビューを迎えたT-Crossの魅力を少しずつご紹介していきます T-Crossの由来、ご存じでしょうか? フォルクスワーゲンの歴代のラインナップの車名にも 作り手の想いがそれぞれのモデルに込められています。 T-Crossの【T】は フォルクスワーゲンのSUVである「Touaregトゥアレグ」や「Tiguanティグアン」の頭文字から そのDNAを引き継ぐ意味合いがあります。 Crossはクロスカントリーやクロスオーバーからきていて 山道や荒れた路面も、この1台が楽しく駆け抜けてくれそうです そしてもうひとつ、 Tさい(小さい)!!というこの車ならではの魅力が、遊び心のあるネーミングに込められています 車づくりを紐解いてみると面白いですね、 皆様のお車の由来もぜひ調べてみてください
モデルチェンジデビューを迎えたT-Crossの魅力を少しずつご紹介していきます T-Crossの由来、ご存じでしょうか? フォルクスワーゲンの歴代のラインナップの車名にも 作り手の想いがそれぞれのモデルに込められています。 T-Crossの【T】は フォルクスワーゲンのSUVである「Touaregトゥアレグ」や「Tiguanティグアン」の頭文字から そのDNAを引き継ぐ意味合いがあります。 Crossはクロスカントリーやクロスオーバーからきていて 山道や荒れた路面も、この1台が楽しく駆け抜けてくれそうです そしてもうひとつ、 Tさい(小さい)!!というこの車ならではの魅力が、遊び心のあるネーミングに込められています 車づくりを紐解いてみると面白いですね、 皆様のお車の由来もぜひ調べてみてください

1  2  3