Staff Blog
スタッフブログ
2021/08/21
皆様、こんにちは♪ いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます! サポカー補助金がまもなく終了します! 申請はお済みですか? フォルクスワーゲンの新車は全て対象となっております! ご購入をご検討の方は、まずはお気軽に フォルクスワーゲン江戸川へお問い合わせくださいませ サポカー補助金についてはぜひコチラをご覧下さい → サポカー補助金について フォルクスワーゲン江戸川 LINE 公式アカウント お友だち登録お願いします ↓ *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜ フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社 フォルクスワーゲン江戸川 江戸川区一之江7-68-11 TEL:03-3656-9999 定休日:毎月第一火曜日、毎週水曜日 営業時間 10:00-18:30 *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜
2021/08/21
皆様、こんにちは♪ いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます! サポカー補助金がまもなく終了します! 申請はお済みですか? フォルクスワーゲンの新車は全て対象となっております! ご購入をご検討の方は、まずはお気軽に フォルクスワーゲン江戸川へお問い合わせくださいませ サポカー補助金についてはぜひコチラをご覧下さい → サポカー補助金について フォルクスワーゲン江戸川 LINE 公式アカウント お友だち登録お願いします ↓ *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜ フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社 フォルクスワーゲン江戸川 江戸川区一之江7-68-11 TEL:03-3656-9999 定休日:毎月第一火曜日、毎週水曜日 営業時間 10:00-18:30 *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜

2021/08/20
江戸川Uカーおすすめの1台はこちら???? 販売価格1,569,000円、走行距離はなんと7,100?です!^^) ★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★ ご好評いただいておりますDWAフォルクスワーゲン認定中古車サマーフェアも今週末が最終週となります。 有利な条件でご購入いただけるチャンスです! 今週末はフォルクスワーゲン江戸川へぜひお立ち寄りください。 ご来店お待ちしております。 ★☆★ 純正アクセサリーサポート3万円、下取りサポート3万円、据置ローン特別金利2.5% ★☆★
2021/08/20
江戸川Uカーおすすめの1台はこちら???? 販売価格1,569,000円、走行距離はなんと7,100?です!^^) ★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★☆★★ ご好評いただいておりますDWAフォルクスワーゲン認定中古車サマーフェアも今週末が最終週となります。 有利な条件でご購入いただけるチャンスです! 今週末はフォルクスワーゲン江戸川へぜひお立ち寄りください。 ご来店お待ちしております。 ★☆★ 純正アクセサリーサポート3万円、下取りサポート3万円、据置ローン特別金利2.5% ★☆★

皆様、こんにちは! いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます。 YouTube最新動画のお知らせです 今回は、お久しぶりの「おしえてワーゲン」!! フォルクスワーゲンの塗装の秘密をお教えしちゃいます 詳しくは動画をチェック フォルクスワーゲン江戸川 LINE 公式アカウント お友だち登録お願いします ↓ *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜ フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社 フォルクスワーゲン江戸川 江戸川区一之江7-68-11 TEL:03-3656-9999 定休日:毎月第一火曜日、毎週水曜日 営業時間 10:00-18:30 *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜
皆様、こんにちは! いつもフォルクスワーゲン江戸川のブログをご覧頂きありがとうございます。 YouTube最新動画のお知らせです 今回は、お久しぶりの「おしえてワーゲン」!! フォルクスワーゲンの塗装の秘密をお教えしちゃいます 詳しくは動画をチェック フォルクスワーゲン江戸川 LINE 公式アカウント お友だち登録お願いします ↓ *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜ フォルクスワーゲンジャパン販売株式会社 フォルクスワーゲン江戸川 江戸川区一之江7-68-11 TEL:03-3656-9999 定休日:毎月第一火曜日、毎週水曜日 営業時間 10:00-18:30 *゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜*゜

2021/08/15
皆様、こんにちは! フォルクスワーゲン江戸川のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 今回はお車を大事にしていらっしゃるお客様にお知らせでございます。 しかも2つございます。 1つ目は、先月も実施いたしましたが、今月も「板金お見積り無料サービス」を実施いたします。 壁にこすって出来てしまった小さな傷や、事故で大きく凹んでしまった傷など、愛車の傷が気になっている方、 一度ご相談ください。 2つ目は「車内環境保護システム チタニア」の紹介です。 こちらは9月末まで定価より20%OFFで実施しております。 お使いいただいている愛車に施工してみてはいかがでしょうか? 一度ご相談いただければと思います。 それではまた。 フォルクスワーゲン江戸川 LINE 公式アカウント お友だち登録お願いします! ↓
2021/08/15
皆様、こんにちは! フォルクスワーゲン江戸川のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 今回はお車を大事にしていらっしゃるお客様にお知らせでございます。 しかも2つございます。 1つ目は、先月も実施いたしましたが、今月も「板金お見積り無料サービス」を実施いたします。 壁にこすって出来てしまった小さな傷や、事故で大きく凹んでしまった傷など、愛車の傷が気になっている方、 一度ご相談ください。 2つ目は「車内環境保護システム チタニア」の紹介です。 こちらは9月末まで定価より20%OFFで実施しております。 お使いいただいている愛車に施工してみてはいかがでしょうか? 一度ご相談いただければと思います。 それではまた。 フォルクスワーゲン江戸川 LINE 公式アカウント お友だち登録お願いします! ↓

2021/08/14
皆様、こんにちは! フォルクスワーゲン江戸川のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 今回のお題は何をお伝えしたいかというと、 「バッテリー」&「タイヤ」についてです。 なんで昔も今も大事かといいますと、ちゃんと理由がございます。 昔の車に比べると今の車はかなり進歩しております。 燃費に関してはアイドリングストップが付き、ハイブリット車が登場してきてますし、 安全面ではエアバッグが搭載されて今では安全運転支援システムなんかもついている車も当たり前になりつつあります。 それだけ進歩してきた車ですが、道路上でのトラブル(ロードサービス出動理由)では先程申し上げた 「バッテリー」&「タイヤ」のトラブルが不動の1位となっております。 正確には、一般道での出動理由の1位が「バッテリートラブル」、高速道路が「タイヤパンク、バースト」となっています。 車の装備、機能が変わってきているのに、トラブルの1位の理由が変わらないのはやっぱり大事な部分なんですね。 最近のバッテリーの特徴として アイドリングストップ搭載車のバッテリー寿命は2-3年 その理由として環境へ配慮したアイドリングストップ搭載車は、アイドリングストップによってエンジン停止と再始動が繰り返されて    バッテリーに負荷がかかりやすいことから、バッテリー寿命は2-3年と一般的な車よりも短い傾向があります。 また、最近のバッテリーは寿命が尽きる寸前まで使うことができるため、バッテリーが弱ってきた前兆をつかみにくいので 突然バッテリーがあがってしまうことが多くあります。 ご自身の車のバッテリーは何年経過しているのか一度確認してみてはいかがでしょうか? タイヤにつきましては、 傷、ひび割れなどはありませんでしょうか? 傷をそのままにしておくのは走行に良くない事とわかってはいるけど、意外とそのまま乗り続けてはいませんか? 上の写真はよくあるパターンの傷です。 縁石等の段差に強く接触してしまうとタイヤの側面が傷つきます。 空気が漏れてないからといってそのままにしていませんか? この状態では今でなくても近い内にパンクしてしまいます。 それが駐車中や低速走行中であればよいのですが高速走行中ですと大変危険です。 また長く年数が経過したタイヤも劣化によりひび割れが生じます。 こちらも放っておくと大変危険です
2021/08/14
皆様、こんにちは! フォルクスワーゲン江戸川のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 今回のお題は何をお伝えしたいかというと、 「バッテリー」&「タイヤ」についてです。 なんで昔も今も大事かといいますと、ちゃんと理由がございます。 昔の車に比べると今の車はかなり進歩しております。 燃費に関してはアイドリングストップが付き、ハイブリット車が登場してきてますし、 安全面ではエアバッグが搭載されて今では安全運転支援システムなんかもついている車も当たり前になりつつあります。 それだけ進歩してきた車ですが、道路上でのトラブル(ロードサービス出動理由)では先程申し上げた 「バッテリー」&「タイヤ」のトラブルが不動の1位となっております。 正確には、一般道での出動理由の1位が「バッテリートラブル」、高速道路が「タイヤパンク、バースト」となっています。 車の装備、機能が変わってきているのに、トラブルの1位の理由が変わらないのはやっぱり大事な部分なんですね。 最近のバッテリーの特徴として アイドリングストップ搭載車のバッテリー寿命は2-3年 その理由として環境へ配慮したアイドリングストップ搭載車は、アイドリングストップによってエンジン停止と再始動が繰り返されて    バッテリーに負荷がかかりやすいことから、バッテリー寿命は2-3年と一般的な車よりも短い傾向があります。 また、最近のバッテリーは寿命が尽きる寸前まで使うことができるため、バッテリーが弱ってきた前兆をつかみにくいので 突然バッテリーがあがってしまうことが多くあります。 ご自身の車のバッテリーは何年経過しているのか一度確認してみてはいかがでしょうか? タイヤにつきましては、 傷、ひび割れなどはありませんでしょうか? 傷をそのままにしておくのは走行に良くない事とわかってはいるけど、意外とそのまま乗り続けてはいませんか? 上の写真はよくあるパターンの傷です。 縁石等の段差に強く接触してしまうとタイヤの側面が傷つきます。 空気が漏れてないからといってそのままにしていませんか? この状態では今でなくても近い内にパンクしてしまいます。 それが駐車中や低速走行中であればよいのですが高速走行中ですと大変危険です。 また長く年数が経過したタイヤも劣化によりひび割れが生じます。 こちらも放っておくと大変危険です

お盆休み期間もフォルクスワーゲン江戸川Uカーは 元気に営業しております あいにくの雨が続いておりますが、中古車のお問い合わせは お気軽にフォルクスワーゲン江戸川Uカーまでご相談ください TEL:03-3656-9995
お盆休み期間もフォルクスワーゲン江戸川Uカーは 元気に営業しております あいにくの雨が続いておりますが、中古車のお問い合わせは お気軽にフォルクスワーゲン江戸川Uカーまでご相談ください TEL:03-3656-9995

55  56  57  58  59