Staff Blog

2023/04/17

【どんぶらこ】私の車はどこからくるの?

みなさんこんにちは!セールスの浅井です。

新車をご購入いただいたお客様、長くお待ちいただいていると思いますが、

そもそもどこで作られて運ばれてくるかご存知でしょうか?

ドイツ車だからドイツ??いえいえそうとも限らないのです。

今回はPOLOがどこから来るのかお話いたします。

ちなみに車種別のご説明はYOUTUBEで公開しますので

「Volkswagen江戸川チャンネル」で検索してチャンネル登録してくださいね!

では本題です

POLO.jpg
POLOの生産工場は実はヨーロッパではありません

実は南アフリカで生産されております

個人的に気温が高いイメージをもってますが実はそんな事はなく

1年を通して過ごしやすい気温となっているそうです。

1月から3月がいわゆる真夏になりますが、日本の方が真夏の平均気温はかなり高いようですね

写真2.png
そんな南アフリカのどこで生産されているかといいますと

南アフリカの南部にある「オイテンハーヘ」の工場で生産されています

生産完了後トラックでの輸送で向かう港は

写真1.png最南端にあるポートエリザベス

なんか・・・なんかポートエリザベスって響きがオシャレな気がします。

ちなみに南アフリカから出発した船は、おおよそ30日の長旅を経て

日本に到着します

冷静に考えるとなんかすごいですよね

POLOの匂いを嗅いでみたら南アフリカの匂いがするのでしょうか(たぶんしない)

このように実際に耳では聞いていても、地図などで見たりしながら

輸送のプロセスをた辿るとおもしろいですね!

納車までの楽しみがちょっとだけ増すのではないかなと思います!

それでは続きはYOUTUBEでどうぞ!

浅井 隼 セールスマネージャー

プロフィール →