Staff Blog
スタッフブログ
2017/01/07
◆Volkswagen千葉南ホームページ◆ ◆大木自動車DWA在庫一覧◆ ◆VW千葉南へのアフターサービスのご依頼◆ ◆VW千葉南への各種お問い合わせ◆ ◆VW千葉南の展示・試乗車の確認◆ ◆VW車のカタログ請求◆ ◆VW車の見積り依頼◆ ◆Volkswagenメーカーのホームページ◆ ※ここからはいろいろなコンテンツへアクセスできます ◆GooホームページVolkswagen千葉南在庫◆
2017/01/07
◆Volkswagen千葉南ホームページ◆ ◆大木自動車DWA在庫一覧◆ ◆VW千葉南へのアフターサービスのご依頼◆ ◆VW千葉南への各種お問い合わせ◆ ◆VW千葉南の展示・試乗車の確認◆ ◆VW車のカタログ請求◆ ◆VW車の見積り依頼◆ ◆Volkswagenメーカーのホームページ◆ ※ここからはいろいろなコンテンツへアクセスできます ◆GooホームページVolkswagen千葉南在庫◆

2017/01/06
こんばんは いよいよ明日が2017年最初の3連休となります それに伴いまして・・・ 明日1/7(土)?3/31(金)の期間中「Winter Campaign」を開催いたします 期間中は、純正バッテリーや「デアイサー」「ウィンドウォッシャー」などの 純正ケミカル商品を30%OFFの特別価格でご提供する特典をご用意してますよ この機会にぜひショールームに遊びにいらしてくださいね お待ちしております
2017/01/06
こんばんは いよいよ明日が2017年最初の3連休となります それに伴いまして・・・ 明日1/7(土)?3/31(金)の期間中「Winter Campaign」を開催いたします 期間中は、純正バッテリーや「デアイサー」「ウィンドウォッシャー」などの 純正ケミカル商品を30%OFFの特別価格でご提供する特典をご用意してますよ この機会にぜひショールームに遊びにいらしてくださいね お待ちしております

2017/01/06
明日からの "2017 Happy New Year Line up フェア"での 試乗コースをご紹介します 昨年夏ごろに・・・ 小宮「近頃、試乗コースもマンネリ化してきましたね・・・」 吉田「そうすか?」 小宮「・・・・」 小宮「内田さんはどうです?」 内田「そういえば、そうかもね」 小宮「もっとACCとか、レーンキープアシストとかを表現できるコースないですかね?」 吉田「・・・・」 内田「オールインセーフティを体感できるような・・・」 小宮「ちょっとみんなで考えてみましょう(^O^)」 吉田「(^O^)」 というやりとりから、こんなコースを利用しています ★店舗正面からスタート(^0_0^) 最初の信号を右折(^0_0^) ★暫く直進(^0_0^)(自転車専用ラインにご注意) ★まだまだ直進ですよ!!右手にサンクスさん(^0_0^) ★突き当りを右折(^0_0^) 右角にローソンさんがありますよー ★以前もご紹介のお昼の定番"フートン"を左に見て直進(^0_0^) ★千葉南警察署交差点を右折(^0_0^) ★吉田くん!!安全運転ですよ!! ★しばらーーーく直進(^0_0^) ★ここは2車線ありますので車線変更等もお確かめ下さい また比較的見通しが良い道路ですので、ACC等もご利用いただきやすいですよ(^0_0^) ★左手にヤオコーさん(^0_0^) ★左手に明徳学園さん(^0_0^) ★北生実上宿交差点右折(^0_0^) 結構きましたよー(^0_0^) ★1車線ですが、見通しがよい信号が無い道路です(^0_0^) ★淑徳おゆみの診療所さんを右手にー(^0_0^) ★新京成線をくぐりますー(^0_0^) ★坂を登って"おゆみ野"方面へ右折(^0_0^) ★また2車線(^0_0^) 右折後の加速感をご体感くださいー(^0_0^) ★暫く"左車線"で走ると、左上に折れることが出来ます(^0_0^) ★ほとんど後続車はきませんので、ここでドライバーチェンジもお勧め(^0_0^) ★もうおわかりですね!! ここで"Uターン"なんです(^0_0^) ★あとは来た道を戻ります(^0_0^) どうでしょう? 結構長いコースですよ(*^。^*) ただし渋滞が殆どないんです ざっとこのコー
2017/01/06
明日からの "2017 Happy New Year Line up フェア"での 試乗コースをご紹介します 昨年夏ごろに・・・ 小宮「近頃、試乗コースもマンネリ化してきましたね・・・」 吉田「そうすか?」 小宮「・・・・」 小宮「内田さんはどうです?」 内田「そういえば、そうかもね」 小宮「もっとACCとか、レーンキープアシストとかを表現できるコースないですかね?」 吉田「・・・・」 内田「オールインセーフティを体感できるような・・・」 小宮「ちょっとみんなで考えてみましょう(^O^)」 吉田「(^O^)」 というやりとりから、こんなコースを利用しています ★店舗正面からスタート(^0_0^) 最初の信号を右折(^0_0^) ★暫く直進(^0_0^)(自転車専用ラインにご注意) ★まだまだ直進ですよ!!右手にサンクスさん(^0_0^) ★突き当りを右折(^0_0^) 右角にローソンさんがありますよー ★以前もご紹介のお昼の定番"フートン"を左に見て直進(^0_0^) ★千葉南警察署交差点を右折(^0_0^) ★吉田くん!!安全運転ですよ!! ★しばらーーーく直進(^0_0^) ★ここは2車線ありますので車線変更等もお確かめ下さい また比較的見通しが良い道路ですので、ACC等もご利用いただきやすいですよ(^0_0^) ★左手にヤオコーさん(^0_0^) ★左手に明徳学園さん(^0_0^) ★北生実上宿交差点右折(^0_0^) 結構きましたよー(^0_0^) ★1車線ですが、見通しがよい信号が無い道路です(^0_0^) ★淑徳おゆみの診療所さんを右手にー(^0_0^) ★新京成線をくぐりますー(^0_0^) ★坂を登って"おゆみ野"方面へ右折(^0_0^) ★また2車線(^0_0^) 右折後の加速感をご体感くださいー(^0_0^) ★暫く"左車線"で走ると、左上に折れることが出来ます(^0_0^) ★ほとんど後続車はきませんので、ここでドライバーチェンジもお勧め(^0_0^) ★もうおわかりですね!! ここで"Uターン"なんです(^0_0^) ★あとは来た道を戻ります(^0_0^) どうでしょう? 結構長いコースですよ(*^。^*) ただし渋滞が殆どないんです ざっとこのコー

2017/01/06
おはようございます 明日からの"2017 Happy New Year Line up フェア"の表紙にもありますが 千葉南店ではこんな試乗車をご用意してお待ちしておりますよ ★Polo Highline ★Golf Hilghline ★Golf GTE ★Golf Variant Comfortline ★Golf Comfortline ★The Beetle Designe ★Golf Touran Comfortline ★Passat Highline ★Passat Variant Comfortline ★Sharan Highline そして ★New Tiguan Highline こんなラインナップで皆さんのご来場をお待ちしております
2017/01/06
おはようございます 明日からの"2017 Happy New Year Line up フェア"の表紙にもありますが 千葉南店ではこんな試乗車をご用意してお待ちしておりますよ ★Polo Highline ★Golf Hilghline ★Golf GTE ★Golf Variant Comfortline ★Golf Comfortline ★The Beetle Designe ★Golf Touran Comfortline ★Passat Highline ★Passat Variant Comfortline ★Sharan Highline そして ★New Tiguan Highline こんなラインナップで皆さんのご来場をお待ちしております

本年もVolkswagenの 「素晴らしさと安心」、「最新ラインナップ」を 皆様にお届けしてまいります 新春第一弾として、1/7・8・9の三日間は "2017 Happy New Year LineUP フェア"を 開催します 土曜日の新聞広告にて・・・ 新型Tiguanを早速ご用意しての"大試乗会"を予定です また"駐車支援カメラシステム SurroundEye"を搭載した車両にて、Volkswagenの最新の"安全・安心"をご体感いただけます そして昨年から大変好評いただいております"安心のカーライフサポート&購入サポート プレゼント"も新春で更にパワーアップしてご案内します まずは広告をご覧ください
本年もVolkswagenの 「素晴らしさと安心」、「最新ラインナップ」を 皆様にお届けしてまいります 新春第一弾として、1/7・8・9の三日間は "2017 Happy New Year LineUP フェア"を 開催します 土曜日の新聞広告にて・・・ 新型Tiguanを早速ご用意しての"大試乗会"を予定です また"駐車支援カメラシステム SurroundEye"を搭載した車両にて、Volkswagenの最新の"安全・安心"をご体感いただけます そして昨年から大変好評いただいております"安心のカーライフサポート&購入サポート プレゼント"も新春で更にパワーアップしてご案内します まずは広告をご覧ください

2017/01/05
こんばんは 皆様は年末年始はどのように過ごされましたか? 私は家族と伊豆と沼津に一泊の旅行に行ってきました もちろん、交通手段はGOLFです 沼津では沼津港深海水族館へ メインである冷凍シーラカンスの写真を撮り忘れ、撮っていたのはチンアナゴのみ チンアナゴは息子のお気に入りだったのでこれだけ撮ってました その他は気持ち悪い珍しい生物がたくさんいて興味深い水族館でした ホームページはこちらからちらから その後には沼津港でお買い物 年末でしたので非常に活気がありました お土産にアジの干物で自分たちにはシロムツの干物を購入しました と、充実した休日を過ごせました 本日から2017年の営業も始まりましたので、精一杯頑張っていこうと思いますので宜しくお願いします
2017/01/05
こんばんは 皆様は年末年始はどのように過ごされましたか? 私は家族と伊豆と沼津に一泊の旅行に行ってきました もちろん、交通手段はGOLFです 沼津では沼津港深海水族館へ メインである冷凍シーラカンスの写真を撮り忘れ、撮っていたのはチンアナゴのみ チンアナゴは息子のお気に入りだったのでこれだけ撮ってました その他は気持ち悪い珍しい生物がたくさんいて興味深い水族館でした ホームページはこちらからちらから その後には沼津港でお買い物 年末でしたので非常に活気がありました お土産にアジの干物で自分たちにはシロムツの干物を購入しました と、充実した休日を過ごせました 本日から2017年の営業も始まりましたので、精一杯頑張っていこうと思いますので宜しくお願いします

167  168  169  170  171