Staff Blog
スタッフブログ
2017/01/14
大木自動車では・・・ ・VW千葉南店 台 ・VW千葉北店 台 ・VW美浜店 台 ・VW船橋店 台 の試乗車をご用意しております 本日ご紹介の"Cross UP!"をはじめ、殆どのクルマをご利用いただけます ※Touareg以外の車種は全車種ご用意しております(グレードは別) 特にVW千葉北店ではグループ最大規模の店舗ですので"Golf R"等の特殊車両も常備しています 下記の各店の"展示・試乗車検索"から、ご希望の "車種・グレード・カラー" がございましたら、お気軽にお申し付け下さい 全て"VW千葉南店"にてご利用頂けます様に準備いたします ※VW千葉南店以外の試乗車を、ご利用ご希望の際は事前にご連絡下さい Volkswagen千葉南 展示・試乗車検索 Volkswagen千葉北 展示・試乗車検索 Volkswagen美浜 展示・試乗車検索 Volkswagen船橋 展示・試乗車検索 宜しくお願いします
2017/01/14
大木自動車では・・・ ・VW千葉南店 台 ・VW千葉北店 台 ・VW美浜店 台 ・VW船橋店 台 の試乗車をご用意しております 本日ご紹介の"Cross UP!"をはじめ、殆どのクルマをご利用いただけます ※Touareg以外の車種は全車種ご用意しております(グレードは別) 特にVW千葉北店ではグループ最大規模の店舗ですので"Golf R"等の特殊車両も常備しています 下記の各店の"展示・試乗車検索"から、ご希望の "車種・グレード・カラー" がございましたら、お気軽にお申し付け下さい 全て"VW千葉南店"にてご利用頂けます様に準備いたします ※VW千葉南店以外の試乗車を、ご利用ご希望の際は事前にご連絡下さい Volkswagen千葉南 展示・試乗車検索 Volkswagen千葉北 展示・試乗車検索 Volkswagen美浜 展示・試乗車検索 Volkswagen船橋 展示・試乗車検索 宜しくお願いします

こんばんは 今日はたくさんのお客様が新型車を見に来て頂きました やはり前からずっと問い合わせが多かっただけあって予想以上に たくさんの方がいらっしゃいまして試乗ではお待ちいただいた方もちらほらと・・・ 今日はその新型車にちなんで日本ではおそらく発売されないかと思いますが ご案内をと思います このアトラスは、3列シートで7人乗りとなっている。強力なVR6エンジンを搭載し 全輪駆動も用意される。ボクシーなスタイルに特徴的なホイールアーチを持ち 大きなライトをフロントとリアに装備。屈強な印象を与えるキャラクターラインなども施され これまでになく米国人好みに仕上がっていると考えていいだろう。 VW北米部門ヒンリヒ・ウォーケンCEOは「米国内で生産されたモデルの中で、最も大きく 力強いフォルクスワーゲンです。特徴的なデザイン性と丹念な作りの、7人が乗れるモデルが 完成しました」と語っている。また、「アトラスはVWにとって米国市場の中核に参入する 全く新しい冒険の象徴と言えます」とも述べている。 アトラスはテネシー州チャヌターガの工場で12月より生産が開始され、発売は来春になる 予定だ。VWの共有プラットフォーム「MQB」を使用し、サイズは全長5,037mm × 全幅1,978mm × 車高1,767mm。比較対象として挙げると、現行型フォード 「エクスプローラー」は全長が同じで、全幅2,004mm、車高1,778mmだ。これに加え ダッジ「デュランゴ」、トヨタ「ハイランダー」、シボレー「トラバース」、ホンダ「パイロット」が 主なライバルとなるだろう。 これらの競合車種に対抗できるようなSUVを開発しようと、VWは全力を尽くした。 280hpを発揮する3.6リッター狭角V型6気筒エンジンと、238hpの2.0リッター直列4気筒 ターボ・エンジンが用意され、どちらも8速ATが組み合わされる。路面状況に合わせて 駆動力を前後に配分する全輪駆動システム「4モーション」は6気筒モデルで選択できる (4気筒モデルは前輪駆動のみとなる)。燃費に関してはまだ公表されていない。 (http://jp.autoblog.com/2016/10/30/2018-volkswagen-atlas
こんばんは 今日はたくさんのお客様が新型車を見に来て頂きました やはり前からずっと問い合わせが多かっただけあって予想以上に たくさんの方がいらっしゃいまして試乗ではお待ちいただいた方もちらほらと・・・ 今日はその新型車にちなんで日本ではおそらく発売されないかと思いますが ご案内をと思います このアトラスは、3列シートで7人乗りとなっている。強力なVR6エンジンを搭載し 全輪駆動も用意される。ボクシーなスタイルに特徴的なホイールアーチを持ち 大きなライトをフロントとリアに装備。屈強な印象を与えるキャラクターラインなども施され これまでになく米国人好みに仕上がっていると考えていいだろう。 VW北米部門ヒンリヒ・ウォーケンCEOは「米国内で生産されたモデルの中で、最も大きく 力強いフォルクスワーゲンです。特徴的なデザイン性と丹念な作りの、7人が乗れるモデルが 完成しました」と語っている。また、「アトラスはVWにとって米国市場の中核に参入する 全く新しい冒険の象徴と言えます」とも述べている。 アトラスはテネシー州チャヌターガの工場で12月より生産が開始され、発売は来春になる 予定だ。VWの共有プラットフォーム「MQB」を使用し、サイズは全長5,037mm × 全幅1,978mm × 車高1,767mm。比較対象として挙げると、現行型フォード 「エクスプローラー」は全長が同じで、全幅2,004mm、車高1,778mmだ。これに加え ダッジ「デュランゴ」、トヨタ「ハイランダー」、シボレー「トラバース」、ホンダ「パイロット」が 主なライバルとなるだろう。 これらの競合車種に対抗できるようなSUVを開発しようと、VWは全力を尽くした。 280hpを発揮する3.6リッター狭角V型6気筒エンジンと、238hpの2.0リッター直列4気筒 ターボ・エンジンが用意され、どちらも8速ATが組み合わされる。路面状況に合わせて 駆動力を前後に配分する全輪駆動システム「4モーション」は6気筒モデルで選択できる (4気筒モデルは前輪駆動のみとなる)。燃費に関してはまだ公表されていない。 (http://jp.autoblog.com/2016/10/30/2018-volkswagen-atlas

2017/01/14
街を安心・快適に走れるUP!に、SUVスタイルの新しい個性が仲間入り 見れば、きっとどこかへ出かけたくなる 乗れば、きっとどこまででも走りたくなる もしもの時の頼りになるエマージェンシーブレーキも、もちろん標準装備 アクティブな皆さんの遊び心を刺激する "Cross UP!"で、さあ 毎日を遊びつくそう 今日からご利用頂けます VW千葉南店の試乗車の新たな一台です ◆VW千葉南の展示・試乗車の確認◆
2017/01/14
街を安心・快適に走れるUP!に、SUVスタイルの新しい個性が仲間入り 見れば、きっとどこかへ出かけたくなる 乗れば、きっとどこまででも走りたくなる もしもの時の頼りになるエマージェンシーブレーキも、もちろん標準装備 アクティブな皆さんの遊び心を刺激する "Cross UP!"で、さあ 毎日を遊びつくそう 今日からご利用頂けます VW千葉南店の試乗車の新たな一台です ◆VW千葉南の展示・試乗車の確認◆

2017/01/13
Accessoriesカタログが新たになりましたよ 設定の物品も少し新たになっています
2017/01/13
Accessoriesカタログが新たになりましたよ 設定の物品も少し新たになっています

2017/01/13
こんばんは 一部のお客様にはご案内が届いているかと思いますがいよいよ今週末は 皆さん待望のあの新型車の内覧会が実施されます それは・・・・ 明日は試乗車・展示車ともに準備万端となっておりますので いらっしゃった方は見て・触れて・乗って今のフォルクスワーゲンを実感いただけたらと 思います 今日のブログは短めですが実際に見て頂くときに長くお話しさせて頂きたいと思いますので よろしくお願いします 皆様のご来店を心よりお待ちしてます
2017/01/13
こんばんは 一部のお客様にはご案内が届いているかと思いますがいよいよ今週末は 皆さん待望のあの新型車の内覧会が実施されます それは・・・・ 明日は試乗車・展示車ともに準備万端となっておりますので いらっしゃった方は見て・触れて・乗って今のフォルクスワーゲンを実感いただけたらと 思います 今日のブログは短めですが実際に見て頂くときに長くお話しさせて頂きたいと思いますので よろしくお願いします 皆様のご来店を心よりお待ちしてます

2017/01/13
こんばんは 1月9日、米国でトロイトモーターショー2017開催されフォルクスワーゲンはEVコンセプトカーの『I.D. BUZZ』を初公開しました 下の写真の後継でしょうか? 良い感じです フォルクスワーゲンと言えばこの形タイプ?ですよね 2016年9月、フランスで開催されたパリモーターショー16で『I.D.』をワールドプレミアがありました 次世代EVコンセプトカー2020年の発売を目指しているそうですよ ワーゲンバスの現代版は個人的には発売してほしいですね きっとフォルクスワーゲンにはワーゲンバスは必要です 新型と言えばTiguan 試乗車も用意しておりますので、お気軽に乗りに来てください スタッフ一同お待ちしております
2017/01/13
こんばんは 1月9日、米国でトロイトモーターショー2017開催されフォルクスワーゲンはEVコンセプトカーの『I.D. BUZZ』を初公開しました 下の写真の後継でしょうか? 良い感じです フォルクスワーゲンと言えばこの形タイプ?ですよね 2016年9月、フランスで開催されたパリモーターショー16で『I.D.』をワールドプレミアがありました 次世代EVコンセプトカー2020年の発売を目指しているそうですよ ワーゲンバスの現代版は個人的には発売してほしいですね きっとフォルクスワーゲンにはワーゲンバスは必要です 新型と言えばTiguan 試乗車も用意しておりますので、お気軽に乗りに来てください スタッフ一同お待ちしております

163  164  165  166  167