2025/05/03
**停止表示器材、ちゃんと積んでますか?**
皆さんこんにちは
今日は
意外と忘れがちな
停止表示器材について書きます!
停止表示器材とは
いわゆる三角停止版のような
車が道路で自走出来なくなった時に
後続車両に早く認知してもらい、二次被害を
回避するための器材です。
実は
高速道路で緊急停止した際
停止表示器材が無い場合
故障車両表示義務違反となり
違反点数1点と違反金6000円を支払わなければなりません
そして、停止表示器材は
標準で車載されておりません。
そこで今回おすすめするのが
パープルセーバーです。
この商品は三角停止版に比べて
コンパクトで安価です。
さらに後続車両の認知も三角停止版よりも
800mほど手前から認知できます。
三角停止版 3960円
パープルセーバー 2750円
お買い求めください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Volkswagen千葉南 鵜原 柊
〒266-0031 千葉市緑区おゆみ野3-9-1
TEL 043-300-5511
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□