2016/02/22
市原市民のつぶやき ドライブの小ネタ(後編)
いつもVolkswagen千葉北のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は九十九里ドライブの続きです![]()
のうそんカフェでお腹いっぱいになってから、九十九里浜をそのまま南下してみました![]()
県道30号線は通称"波乗り道路"と言われるらしくサーフショップやカフェが立ち並んでます![]()
私は丘サーファーなので波乗り道路のお店は全部スルーして目的地へGo![]()
みえてきました![]()
太東埼灯台

どうです。目的地に最適ですよね!!
とはいえないかもしれませんが、ココは高台にあるため周りはこの景色です。

トイレによってから帰ろうと思ったときこんなの見つけました。

この向きで飲むと自分に水かかるんじゃないの
と思いましたが。。。

なるほど。そういうことね。
そこから少し走ると津々ヶ浦というところがあるようで。。

自然の凄さを感じました。
さあ帰りましょ![]()
帰りは波乗り道路でカフェでもしますか
SOTOBO-STAND UZU


こりゃまた太ったな
と思いながら帰宅いたしました。
九十九里浜方面はカフェも美味しい食事も楽しめるナイスな場所ですね![]()
もう少し暖かくなってきたら皆様もお出かけしてみてはいかがですか。
N村の感想
新型Touranでお出かけしたら、気持ちいいだろうな。
と思う今回のお出かけでした![]()
今度借りれないかな。。。