Staff Blog
スタッフブログ
2015/04/19
こんにちは いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログをご覧頂き、ありがとうございます 本日は、フォルクスワーゲンライフを豊かにするプログラム、 「フォルクスワーゲン オーナーズパス」のご案内を致します。 フォルクスワーゲン オーナーのために生まれた、 オーナー限定の「フォルクスワーゲンオーナーズパス」。 それは、お客様とフォルクスワーゲンを結ぶ新しいコミュニケーションツールです。 オーナーズパス(会員カード)をお持ちのお客様に ・アフターサービス情報のご案内 ・新車情報のご案内 ・各種イベントのご案内 ・メンバー限定のオリジナル商品のご案内 などがメールで届くサービスや、 ポイントプログラムという、お得なポイントが貯まるサービスなどがございます。 例えば、法定1年点検をしていただいた方には1000ポイント 車検なら2000ポイント、タイヤ交換で600ポイント、、、 このようなポイント制度となっております 更に、オーナーズパスがお手元に届いてから、 マイページ登録をして頂いた方には、 ウエルカムポイントとして500ポイント差し上げております この際、メールアドレスが必要となりますので、 アドレスをお持ちでない方は、アドレスのご準備をお願い致します 会員様限定のお得な情報が届いたり、 貯まったポイントでオリジナルグッズと交換できたり、 素敵な商品などが当たるキャンペーンがあったりと、 良いことづくしの特別な会員カードです まだお持ちでない方は、この機会にぜひいかがですか? 登録の際に、難しい手順はございません 詳しくはお電話にてお問い合わせくださいませ 皆様のご来店を心よりお待ちしております
2015/04/19
こんにちは いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログをご覧頂き、ありがとうございます 本日は、フォルクスワーゲンライフを豊かにするプログラム、 「フォルクスワーゲン オーナーズパス」のご案内を致します。 フォルクスワーゲン オーナーのために生まれた、 オーナー限定の「フォルクスワーゲンオーナーズパス」。 それは、お客様とフォルクスワーゲンを結ぶ新しいコミュニケーションツールです。 オーナーズパス(会員カード)をお持ちのお客様に ・アフターサービス情報のご案内 ・新車情報のご案内 ・各種イベントのご案内 ・メンバー限定のオリジナル商品のご案内 などがメールで届くサービスや、 ポイントプログラムという、お得なポイントが貯まるサービスなどがございます。 例えば、法定1年点検をしていただいた方には1000ポイント 車検なら2000ポイント、タイヤ交換で600ポイント、、、 このようなポイント制度となっております 更に、オーナーズパスがお手元に届いてから、 マイページ登録をして頂いた方には、 ウエルカムポイントとして500ポイント差し上げております この際、メールアドレスが必要となりますので、 アドレスをお持ちでない方は、アドレスのご準備をお願い致します 会員様限定のお得な情報が届いたり、 貯まったポイントでオリジナルグッズと交換できたり、 素敵な商品などが当たるキャンペーンがあったりと、 良いことづくしの特別な会員カードです まだお持ちでない方は、この機会にぜひいかがですか? 登録の際に、難しい手順はございません 詳しくはお電話にてお問い合わせくださいませ 皆様のご来店を心よりお待ちしております

2015/04/11
こんにちは いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログをご覧いただき、ありがとうございます 今回は、愛車のコンディションをベストに保つ お得なメンテナンスプログラムのご案内をさせて頂きます。 フォルクスワーゲンでは、新車を購入された際に、 全車にプロフェッショナルケアという メンテナンスプログラムが付帯されております。 これにより、1年目、2年目の法定1年点検は無償で受けることができます。 メーカー指定点検、定期交換部品の交換工賃も無償になります。 エンジンオイルの補充などお気軽にご用命くださいませ このプロフェッショナルケアが付帯されていることで、 最初の車検までは安心なのですが、 3年目以降、4年目からは、定期点検の際に 通常47,000円から56,000円程の金額が発生してしまいます そこでお得なプログラムが「延長サービスプラス」です ★延長サービスプラスとは? フォルクスワーゲン延長サービスプラスは、初回車検満了後の法定点検や、 10項目の安心チェックを行う「プロフェッショナルチェック10」、 エンジンオイル・オイルフィルター交換や指定消耗部品の補充・交換が受けられるプログラムです。 4年目以降もあなたの愛車をベストな状態に保ちます お客様のメリットとしては・・・ ・4年目、5年目のメンテナンス費用を抑えられる ・定期的なチェックで、いつでもベストなコンディションを保てる ・全国の正規ディーラーであればどこでも使用できるので、万が一ライトバルブやキー電池が切れてしまっても 加入していれば費用はかかることなく、安心 このようなメリットがあります 4年目の法定1年点検や、エンジンオイル交換、その他消耗品がパッケージとなっております メンテナンスコストを抑えられますので、ぜひご加入いただければと思います もしかしたら途中で乗り換えるかもしれないから・・・というお客様も安心です! もしフォルクスワーゲン車で乗り換える場合は、継承することができ、無駄にはなりません 尚、加入の際に発生する料金などは、お車によって異なります 例えばGOLFの場合、延長サービスプラス価格は38,000円となっております。 お値段や詳しい内容については、サービスフロントまでお問い合わせくださいませ フォルクスワーゲンはこのように、いつでもお得なプ
2015/04/11
こんにちは いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログをご覧いただき、ありがとうございます 今回は、愛車のコンディションをベストに保つ お得なメンテナンスプログラムのご案内をさせて頂きます。 フォルクスワーゲンでは、新車を購入された際に、 全車にプロフェッショナルケアという メンテナンスプログラムが付帯されております。 これにより、1年目、2年目の法定1年点検は無償で受けることができます。 メーカー指定点検、定期交換部品の交換工賃も無償になります。 エンジンオイルの補充などお気軽にご用命くださいませ このプロフェッショナルケアが付帯されていることで、 最初の車検までは安心なのですが、 3年目以降、4年目からは、定期点検の際に 通常47,000円から56,000円程の金額が発生してしまいます そこでお得なプログラムが「延長サービスプラス」です ★延長サービスプラスとは? フォルクスワーゲン延長サービスプラスは、初回車検満了後の法定点検や、 10項目の安心チェックを行う「プロフェッショナルチェック10」、 エンジンオイル・オイルフィルター交換や指定消耗部品の補充・交換が受けられるプログラムです。 4年目以降もあなたの愛車をベストな状態に保ちます お客様のメリットとしては・・・ ・4年目、5年目のメンテナンス費用を抑えられる ・定期的なチェックで、いつでもベストなコンディションを保てる ・全国の正規ディーラーであればどこでも使用できるので、万が一ライトバルブやキー電池が切れてしまっても 加入していれば費用はかかることなく、安心 このようなメリットがあります 4年目の法定1年点検や、エンジンオイル交換、その他消耗品がパッケージとなっております メンテナンスコストを抑えられますので、ぜひご加入いただければと思います もしかしたら途中で乗り換えるかもしれないから・・・というお客様も安心です! もしフォルクスワーゲン車で乗り換える場合は、継承することができ、無駄にはなりません 尚、加入の際に発生する料金などは、お車によって異なります 例えばGOLFの場合、延長サービスプラス価格は38,000円となっております。 お値段や詳しい内容については、サービスフロントまでお問い合わせくださいませ フォルクスワーゲンはこのように、いつでもお得なプ

2015/02/20
こんにちは 本日はホイールアライメント調整のおすすめです 最近、ハンドルをしっかり保持していないと、クルマが左右どちらかに流れたりしませんか? そのフラつきを真っ直ぐに調整できるのがホイールアライメントです ホイールアライメントとは... 一言で言えば、「タイヤの取付角度」のことです。 そのクルマ本来の走行性能を十分発揮し、安全性を維持するためには、以下の3つの取付角度が適正に保たれている必要があります。 ホイールアライメントは以下の場合にズレが発生することがあります ホイールアライメントにズレが発生すると... ・ハンドルをしっかり保持していないと、クルマが左右どちらかに流れる ・走行時、路面の影響を受け、クルマがフラつきやすい ・タイヤの片側だけすり減る ホイールアライメントのズレを修正すれば... ・直進性が向上 ・走行安定性が向上 ・タイヤが長持ちする ホイールアライメントの調整にはアライメントテスターという設備を使用します VW千葉北にありますアライメントテスター、較正機は VW認定の最新設備です VW車のすべてを知り尽くしたテクニカルマイスターと熟練のサービススタッフが的確かつ迅速なアライメント調整をご提供します 作業時間は1時間となっております。 ホイールアライメント点検・調整について詳しくはサービスアドバイザーまでお問い合わせください TEL:043-286-5171 サービスアドバイザー:長谷川・吉田・中台 ぜひ一度、ホイールアライメントを調整してみませんか? お気軽にお問い合わせください
2015/02/20
こんにちは 本日はホイールアライメント調整のおすすめです 最近、ハンドルをしっかり保持していないと、クルマが左右どちらかに流れたりしませんか? そのフラつきを真っ直ぐに調整できるのがホイールアライメントです ホイールアライメントとは... 一言で言えば、「タイヤの取付角度」のことです。 そのクルマ本来の走行性能を十分発揮し、安全性を維持するためには、以下の3つの取付角度が適正に保たれている必要があります。 ホイールアライメントは以下の場合にズレが発生することがあります ホイールアライメントにズレが発生すると... ・ハンドルをしっかり保持していないと、クルマが左右どちらかに流れる ・走行時、路面の影響を受け、クルマがフラつきやすい ・タイヤの片側だけすり減る ホイールアライメントのズレを修正すれば... ・直進性が向上 ・走行安定性が向上 ・タイヤが長持ちする ホイールアライメントの調整にはアライメントテスターという設備を使用します VW千葉北にありますアライメントテスター、較正機は VW認定の最新設備です VW車のすべてを知り尽くしたテクニカルマイスターと熟練のサービススタッフが的確かつ迅速なアライメント調整をご提供します 作業時間は1時間となっております。 ホイールアライメント点検・調整について詳しくはサービスアドバイザーまでお問い合わせください TEL:043-286-5171 サービスアドバイザー:長谷川・吉田・中台 ぜひ一度、ホイールアライメントを調整してみませんか? お気軽にお問い合わせください

3  4  5  6  7