Staff Blog
スタッフブログ
みなさま こんにちは 今回、Poloの燃費について 前回、秩父のお客様の所に伺う予定がありPoloで伺ってきました。 早速、燃費を意識しての走行です。 カタログの燃料消費率は、JC08モードで 19.1Km/l ※JC08モードとは、1リットルの燃料でどれだけの距離が走行が出来るかをいくつかのパターンで測定する燃費。 以前の測定方法である10・15モードより現実に近いと言われています。 では、今回の燃費は何とカタログ数値を上回る燃費です。 今回の走行で21Km/lで走ることが出来ました。 燃費計がどんどん上がっていくと気持ちはエコ運転モードに!! カタログに記載されている燃費以上に走行が出来ました。 メーカーにより測定方法の記載に違いがある場合がございますが、Volkswagen が記載している 、JC08モードは実際の燃費と同じような数値になっていました。 Volkswagen上尾では、ご試乗車をご用意しておりますので、燃費を意識してご試乗をしてみて下さい。 みなさまのご来場をお待ちしております。 Volkswagen上尾ホームページはこちら
みなさま こんにちは 今回、Poloの燃費について 前回、秩父のお客様の所に伺う予定がありPoloで伺ってきました。 早速、燃費を意識しての走行です。 カタログの燃料消費率は、JC08モードで 19.1Km/l ※JC08モードとは、1リットルの燃料でどれだけの距離が走行が出来るかをいくつかのパターンで測定する燃費。 以前の測定方法である10・15モードより現実に近いと言われています。 では、今回の燃費は何とカタログ数値を上回る燃費です。 今回の走行で21Km/lで走ることが出来ました。 燃費計がどんどん上がっていくと気持ちはエコ運転モードに!! カタログに記載されている燃費以上に走行が出来ました。 メーカーにより測定方法の記載に違いがある場合がございますが、Volkswagen が記載している 、JC08モードは実際の燃費と同じような数値になっていました。 Volkswagen上尾では、ご試乗車をご用意しておりますので、燃費を意識してご試乗をしてみて下さい。 みなさまのご来場をお待ちしております。 Volkswagen上尾ホームページはこちら

いつもご愛顧いただきありがとうございます。 梅雨明けしてからの、酷暑、皆様いかがお過ごしでしょうか。 上尾ボーヤです。 もう夏休みに入っている所もあるようですが、 小悪魔(娘、小学3年生)の学校は、8月7日が終業式でして、 この暑さの中、マスクをしながら、汗だくになって帰ってきます。 明後日から、短い夏休みです。 僕ちゃん(息子、3歳になりました)は、昨夜18時就寝、今朝6時前起床の12時間睡眠です。 夕飯食べず、風呂に入らず、歯磨きせずに寝っぱなしの僕ちゃん お風呂に入っていないので、汗くさい・・・。 たっぷり寝たので、朝から元気全開・・・。 サッパリする為、私と朝風呂へ お風呂から出ても、元気全開。 すぐ、汗だくに・・・。 皆様、暑さにご注意の上、お体ご自愛下さいませ。 ★フォルクスワーゲン上尾★
いつもご愛顧いただきありがとうございます。 梅雨明けしてからの、酷暑、皆様いかがお過ごしでしょうか。 上尾ボーヤです。 もう夏休みに入っている所もあるようですが、 小悪魔(娘、小学3年生)の学校は、8月7日が終業式でして、 この暑さの中、マスクをしながら、汗だくになって帰ってきます。 明後日から、短い夏休みです。 僕ちゃん(息子、3歳になりました)は、昨夜18時就寝、今朝6時前起床の12時間睡眠です。 夕飯食べず、風呂に入らず、歯磨きせずに寝っぱなしの僕ちゃん お風呂に入っていないので、汗くさい・・・。 たっぷり寝たので、朝から元気全開・・・。 サッパリする為、私と朝風呂へ お風呂から出ても、元気全開。 すぐ、汗だくに・・・。 皆様、暑さにご注意の上、お体ご自愛下さいませ。 ★フォルクスワーゲン上尾★

2020/08/02
みなさま、こんにちは。 とうとう梅雨も明けたみたいですね。 8月になってやっと夏っぽくなってきました。 そんな本日の納車は、シルバーカラーのポロ君です。 久しぶりのシルバーの納車です。 オーナー様は、シルバーのポロよりのお乗り換えです。 末永く可愛がって下さい。 【フォルクスワーゲン上尾HP】
2020/08/02
みなさま、こんにちは。 とうとう梅雨も明けたみたいですね。 8月になってやっと夏っぽくなってきました。 そんな本日の納車は、シルバーカラーのポロ君です。 久しぶりのシルバーの納車です。 オーナー様は、シルバーのポロよりのお乗り換えです。 末永く可愛がって下さい。 【フォルクスワーゲン上尾HP】

いつもご愛顧誠にありがとうございます。 本日は我が家のツバメ(現在進行形です)のお話、第3話 ツバメが現れて2年目の昨年は残念ながら巣作りせづ、季節は過ぎてしまいました ※第2話はこちらからどうぞ。 今年は去年の居心地の悪さを解消すべく、 滑り防止と、巣作りのための土の着きをよくするため、 段ボール拡張ハウスにタオルを張り付けツバメの到着を待つことに、、、 すると、、、 来ました来ました 3月ごろから雄ツバメが住み着き、 しばらく一羽でお嫁さんは現れづか!?とあきらめかけた時、 5月ごろよりお嫁さんが現れ、巣作りを始めました 夜になるとなぜか3羽で寝てたりと、今年はマンションのようです しばらく見守りある朝、玄関に卵の殻が、、、 数日後、耳を澄ますとチィチィと鳴き声も聞こえます。 とうとう雛がかえりました とてもうれしい瞬間です 今年は巣立ちまで見守りたいと思いつつ日々を過ごしております。 ここ数週間の雛からかえった成長記録はまた次回、第4話へ、、、、 しかし、山あり谷あり、 ここで事件が起こるのです インスタグラムはこちらから。
いつもご愛顧誠にありがとうございます。 本日は我が家のツバメ(現在進行形です)のお話、第3話 ツバメが現れて2年目の昨年は残念ながら巣作りせづ、季節は過ぎてしまいました ※第2話はこちらからどうぞ。 今年は去年の居心地の悪さを解消すべく、 滑り防止と、巣作りのための土の着きをよくするため、 段ボール拡張ハウスにタオルを張り付けツバメの到着を待つことに、、、 すると、、、 来ました来ました 3月ごろから雄ツバメが住み着き、 しばらく一羽でお嫁さんは現れづか!?とあきらめかけた時、 5月ごろよりお嫁さんが現れ、巣作りを始めました 夜になるとなぜか3羽で寝てたりと、今年はマンションのようです しばらく見守りある朝、玄関に卵の殻が、、、 数日後、耳を澄ますとチィチィと鳴き声も聞こえます。 とうとう雛がかえりました とてもうれしい瞬間です 今年は巣立ちまで見守りたいと思いつつ日々を過ごしております。 ここ数週間の雛からかえった成長記録はまた次回、第4話へ、、、、 しかし、山あり谷あり、 ここで事件が起こるのです インスタグラムはこちらから。

2020/07/29
みなさま、こんにちは。 今月もあとわずか。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私は昨日のお休みに実家へ戻り、番犬にかまれ靴が破れました。 いい加減に、不審者扱いはやめろ!と吠えてきました。とても悔しかったです。 なんだか小学生の日記みたいでしょ。(笑) 何かいいことないでしょうか。 そんなこんなで先日の納車はUP!君です。 オーナーさまは通勤用で燃費の良い車はないのとのご要望! ではさらに取り回しの良いUP!はどうですか。あらいいですね! と、キュートなUP!に決まりました。 末永くご愛用お願いします。 【フォルクスワーゲン上尾HP】
2020/07/29
みなさま、こんにちは。 今月もあとわずか。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私は昨日のお休みに実家へ戻り、番犬にかまれ靴が破れました。 いい加減に、不審者扱いはやめろ!と吠えてきました。とても悔しかったです。 なんだか小学生の日記みたいでしょ。(笑) 何かいいことないでしょうか。 そんなこんなで先日の納車はUP!君です。 オーナーさまは通勤用で燃費の良い車はないのとのご要望! ではさらに取り回しの良いUP!はどうですか。あらいいですね! と、キュートなUP!に決まりました。 末永くご愛用お願いします。 【フォルクスワーゲン上尾HP】

2020/07/28
今回で142回目のブログとなります、わげ村くんです 宜しくお願いします 今回も『T-Roc』のお話になります。 何故ならかっこいいからです 今回はわげ村くんの『ここも見てください!』ポイントをご紹介します その1・・・ボンネットの形状(エッジの効いた2本ラインと低重心な形) その2・・・SUVらしい力強さを演出(フロントのフェンダーアーチの上にもう一本のプレスラインが入ってます) その3・・・流れるようなリヤデザイン(どのシーンでも万能で使えるデザインです) いかがでしょうか。 わげ村くん的にここも注目してください!というポイントでした 他にもこだわりのデザインがありますので、 是非現車をご覧になっていただき、 かっこいいポイントを探してみてくださいね
2020/07/28
今回で142回目のブログとなります、わげ村くんです 宜しくお願いします 今回も『T-Roc』のお話になります。 何故ならかっこいいからです 今回はわげ村くんの『ここも見てください!』ポイントをご紹介します その1・・・ボンネットの形状(エッジの効いた2本ラインと低重心な形) その2・・・SUVらしい力強さを演出(フロントのフェンダーアーチの上にもう一本のプレスラインが入ってます) その3・・・流れるようなリヤデザイン(どのシーンでも万能で使えるデザインです) いかがでしょうか。 わげ村くん的にここも注目してください!というポイントでした 他にもこだわりのデザインがありますので、 是非現車をご覧になっていただき、 かっこいいポイントを探してみてくださいね

81  82  83  84  85