2020/09/29
つーぺはー
皆さまこんにちは![]()
9/29、本日をもってクールビズを終了いたします![]()
![]()
![]()
約半年間、クールビズの実施に対し皆さまにはご理解いただき誠にありがとうございました![]()
お陰様で今年も暑い夏を乗り越えることが出来ました![]()
さて、本日Instagramでも上がっておりますフロアマットの記事はご覧いただきましたでしょうか![]()
![]()
タイトルにもありますが、足立支店には車生活を快適に行えるよういくつかツーペハーをご用意しております![]()
ツーペハー、、、、、
つーぺはー、、、、、
ツーペハーって何![]()
とお思いのそこのあなた![]()
そうです、そうなんです
ツーペハーとはアクセサリーのドイツ語verなんです![]()
どの支店にも置いてあるこの計器
お店に足を運んだことがある方は一度は目にしたことがあると思います![]()
私も毎日目にするんですが、頭の片隅で何て書いてあるのか気にはなりつつ
何年も放置し本日めでたく解決いたしました![]()
ちなみにVolkswageの
Volks は 国民的![]()
wagen は 車![]()
で、国民的な車、大衆車という意味合いになります
1936年に誕生したVWの試作第一号車はドイツの大衆車としてフェルディナント・ポルシェ博士が開発しのですが
当時、自家用車は、普通の人にはまだまだ手に届かない存在でした![]()
身近な存在でもいてほしいという意味があったため、今のフォルクスワーゲンという名前になったそうです![]()
時が経っても多くの人に愛されるフォルクスワーゲン![]()
![]()
![]()
いままで以上にこれからも多くの方に愛される車と共に皆さまのご来店をお待ちしております![]()
![]()