2025/07/14
【中山競馬場】歴史と興奮が交差する競馬の聖地へ
千葉県船橋市にある「中山競馬場」へ行ってきました。
全国的にも有名なこの競馬場は、有馬記念や皐月賞といったGⅠレースの舞台として、毎年多くの競馬ファンが足を運ぶ名所です。
近未来的な建物と、圧倒的スケール
まず目に飛び込んできたのが、近代的な外観。光沢のあるガラス張りの建物に「NAKAYAMA RACE COURSE」のロゴが輝き、
訪れた瞬間から特別な空間に来たことを実感させてくれます。
バイク駐車場も整備されており、週末には多くのライダーたちが集まり、まるで"競馬×ツーリング"のような雰囲気にも。
パドックでは、間近で馬たちと出会える
建物内に入り進むと、パドックには既に多くの人が集まり、レース前の馬たちを熱心に観察。
間近で見るサラブレッドはまさに芸術品。毛並みや歩様から調子を見極める姿は、競馬の奥深さを感じさせてくれます。
いざ、レース!
スタンド席からはダート・芝コースの全体が見渡せ、馬たちが風を切るように駆け抜けていく姿に大興奮。
歓声とどよめき、そして歓喜の声が一体となる瞬間は、やはり現地観戦ならではの醍醐味。
都会的でアクセスも良く、ファミリーや初心者でも楽しめるような設備が整っているのも魅力です。