2017/09/26
よくやってしまいます(-"-)
お店は7時までですが
私の退勤時間はもう少し早い為
毎日ひっそりと退勤しております
タイトルですが
だいたい気付くのは、平日なら自宅の駅についたあたりから
土日だと家に帰ってきてから寝るまでの間
何の事だと思いますか?
これ
実はスマホをお店に忘れているのです
そしてたいてい取りに戻れず諦めます・・・
画像は日曜日に忘れて、月曜日(店休日)を経過して
本日朝ロッカーで発見した気の毒なマイスマホです
仕事、家族、親しい友人は別でも連絡が取れるようになっている為
忘れても放置しがちなのです・・・
存在感がないので、目立つ色のケースでもつけた方がよいのかしら?
ちなみに
平日と休日の気付く時間の違いは、
井上にはしょっちゅう電話をする友人がおりまして
私の方が少し仕事終わるのが早いため、向こうが仕事終わったら連絡がくるのです
ちなみに土日はほぼ電話が来ないので気付かないのですよ
電話の内容は本日の夕食のレシピ相談やら
日々の愚痴だったりやら
くだらないものだったりするのですが、何年も飽きずによう電話しています
都内に住んでいた頃ですが、井上の家に一緒に住んでいたり、
歩いて5分くらいの距離にお互い家を借りたりしていてとても仲良く
その後、向こうは九州で私は都内、向こうは茨城で私は千葉、など
お互い離れたりしたのですが
今は私が松戸、向こうは船橋とまた近くなりました
なんだかんだ縁ですねえ
大人になり友人と呼べる人も少なくなりました
わたしは特に引っ越しを繰り返したので、友人も地方に広範囲に散らばり
連絡はたまに取るけど数年会っていないような友人もたくさんいます
そう遠くないうちに色々なところに旅行に行って
皆に会いたいです