Staff Blog
スタッフブログ
今年の夏休みは、久しぶりに旅行に出かけた方も多かったのではないかと思いますが、 当店セールスの高橋は、家族旅行で山陰山陽へ行って来たようです 車屋さんにいる人は車好き もちろん車についても詳しいのですが、高橋家は家族みんなが鉄道マニア 乗りたい電車が沢山あるようで、今年の夏は新幹線からローカル線まで乗りまくりの旅をしてきたそうです。 行きは新幹線 駅弁を買って岡山駅まで約4時間! 鉄道好きにはその時間もきっと楽しいものなんでしょう ついて早速、路面電車「おかでん」 岡山城も満喫したようです 2日目は特急「やくも」で出雲へGO! こちらの「やくも」は1982年から走っていて、もうすぐ引退なんだとか... 引退前にどうしても乗りたかった車両だそうです 車内もレトロで、若い子の言うところのエモいってやつですかね←使い方あってるかな そして3日は出雲大社! 荘厳とはこういう事を言うんだろうなと、写真でも立派なのがわかります。 こちら神楽殿の大しめ縄、重さはなんと約5.2トン 交換の時は毎回ニュースになりますが、延べ1000人もの地元町民が1年以上かけて作っているそうです こちらの可愛い電車は、一花鉄道というローカル線の「しまねっこ号」 なかなかのピンクです。 そしてそして高橋家の本丸、寝台特急「サンライズ出雲」 この電車に乗りたくて出雲に行ったので、きっと帰って来るまで大興奮だったことでしょう と、駆け足でセールス高橋の夏休みをご紹介させていただきました 新幹線に乗る事はあっても寝台車でと考えた事がなかったのですが、遠くへ行くなら寝台車もありかなと思いました 混み合う時期をずらしてお休みを取る方もいらっしゃると思うので、これから計画の方は電車の旅もなかなかよさげです
今年の夏休みは、久しぶりに旅行に出かけた方も多かったのではないかと思いますが、 当店セールスの高橋は、家族旅行で山陰山陽へ行って来たようです 車屋さんにいる人は車好き もちろん車についても詳しいのですが、高橋家は家族みんなが鉄道マニア 乗りたい電車が沢山あるようで、今年の夏は新幹線からローカル線まで乗りまくりの旅をしてきたそうです。 行きは新幹線 駅弁を買って岡山駅まで約4時間! 鉄道好きにはその時間もきっと楽しいものなんでしょう ついて早速、路面電車「おかでん」 岡山城も満喫したようです 2日目は特急「やくも」で出雲へGO! こちらの「やくも」は1982年から走っていて、もうすぐ引退なんだとか... 引退前にどうしても乗りたかった車両だそうです 車内もレトロで、若い子の言うところのエモいってやつですかね←使い方あってるかな そして3日は出雲大社! 荘厳とはこういう事を言うんだろうなと、写真でも立派なのがわかります。 こちら神楽殿の大しめ縄、重さはなんと約5.2トン 交換の時は毎回ニュースになりますが、延べ1000人もの地元町民が1年以上かけて作っているそうです こちらの可愛い電車は、一花鉄道というローカル線の「しまねっこ号」 なかなかのピンクです。 そしてそして高橋家の本丸、寝台特急「サンライズ出雲」 この電車に乗りたくて出雲に行ったので、きっと帰って来るまで大興奮だったことでしょう と、駆け足でセールス高橋の夏休みをご紹介させていただきました 新幹線に乗る事はあっても寝台車でと考えた事がなかったのですが、遠くへ行くなら寝台車もありかなと思いました 混み合う時期をずらしてお休みを取る方もいらっしゃると思うので、これから計画の方は電車の旅もなかなかよさげです

皆様こんにちは(^O^)/ Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます 皆様は、今年どこかお祭りに参加されましたか? 私はどのお祭りにも参加できなくて悲しんでおりました。。 そんな時に、当店の隣にある公園でお祭りがあるという 話を聞き、先輩のアテンダントの方と閉店後にお邪魔しました (先日ブログでもご案内させていただいております) お祭りにはたくさんの人が参加しており とても賑わっていました(^^♪ 最近では徐々にお祭りも復活しているとの事で、 久しぶりにこのような賑やかな お祭りに参加することができて 嬉しい気持ちでいっぱいです。。 屋台には、様々なメニューがあり ビール、焼き鳥、たこ焼きを食べました!(^^)! 屋台の食べ物ってどうしてあんなに美味しいんでしょうか。。 大満足です(´;ω;`)!! (わたくしとしたことが、ビールの写真を撮るのに 夢中になり、食べ物の写真を撮り忘れました) 来年の夏は色んなお祭りに参加できますように 最後までご覧いただきありがとうございました('ω')
皆様こんにちは(^O^)/ Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます 皆様は、今年どこかお祭りに参加されましたか? 私はどのお祭りにも参加できなくて悲しんでおりました。。 そんな時に、当店の隣にある公園でお祭りがあるという 話を聞き、先輩のアテンダントの方と閉店後にお邪魔しました (先日ブログでもご案内させていただいております) お祭りにはたくさんの人が参加しており とても賑わっていました(^^♪ 最近では徐々にお祭りも復活しているとの事で、 久しぶりにこのような賑やかな お祭りに参加することができて 嬉しい気持ちでいっぱいです。。 屋台には、様々なメニューがあり ビール、焼き鳥、たこ焼きを食べました!(^^)! 屋台の食べ物ってどうしてあんなに美味しいんでしょうか。。 大満足です(´;ω;`)!! (わたくしとしたことが、ビールの写真を撮るのに 夢中になり、食べ物の写真を撮り忘れました) 来年の夏は色んなお祭りに参加できますように 最後までご覧いただきありがとうございました('ω')

2023/08/30
暑くてたまらなかった8月も残り2日となり、最近は風もなんとなく秋っぽいというか心地良く感じますね とは言ってもまだまだ30度を超える日もあり、今日はまた猛暑日予報 今年の秋は例年より暑いそうですので、充分にお気を付けください 来月の定休日を掲載いたしましたのでご確認ください。 定休日中、お車の故障等でお困りの場合は、下記ロードサービスへご連絡いただきますようお願い致します。 <VWエマージェンシーアシスタンス> 0120-993-599 << JAF >> 0570-00-8139 or #8139 S&Dインポートカーズ Volkswagenn日野万願寺 〒191-0024 東京都日野市万願寺4-11-5 042-589-1750 <営業時間> 10:00〜18:45 <定休日> 毎週火曜日・一部水曜日
2023/08/30
暑くてたまらなかった8月も残り2日となり、最近は風もなんとなく秋っぽいというか心地良く感じますね とは言ってもまだまだ30度を超える日もあり、今日はまた猛暑日予報 今年の秋は例年より暑いそうですので、充分にお気を付けください 来月の定休日を掲載いたしましたのでご確認ください。 定休日中、お車の故障等でお困りの場合は、下記ロードサービスへご連絡いただきますようお願い致します。 <VWエマージェンシーアシスタンス> 0120-993-599 << JAF >> 0570-00-8139 or #8139 S&Dインポートカーズ Volkswagenn日野万願寺 〒191-0024 東京都日野市万願寺4-11-5 042-589-1750 <営業時間> 10:00〜18:45 <定休日> 毎週火曜日・一部水曜日

皆様こんにちは(^^♪ Volkswagen日野万願寺 飯田です いつもブログをご覧いただきありがとうございます まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか 私は、寒いより暑い派ですので、夏がまだまだ終わらないで ほしいなと思いつつ、もう少し涼しくならないかな?と考えています(笑) さて、本日は夏休み期間中に実家に帰省したお話を させてください 私の地元は栃木県足利市という場所です! 高校3年生まで足利で暮らしておりました 実家には5月のGWぶりに帰省したので 久しぶりに家族の顔が見れてホッとしました!(^^)! 【乗馬体験】 人生で初めて乗馬をしてきました この目で馬を見るのも初めてだったので緊張しました。。 我々よりもはるかに大きく迫力があり、 しかし凛とした立ち姿に思わず見とれてしまいました。 とても素敵な体験ができました 【実家に帰るといつもある瓶ビールのケース】 私が物心ついた時から実家には瓶ビールの ケースが常に置いてあります(笑) 私も20歳になって、お酒を飲むようになってからは 一緒にビールを飲むことも増えて、飲みたいときには すぐに飲めるので最高です 【可愛すぎるわんこ】 久しぶりに実家のわんこ、うににも会うことができました 何度見ても相変わらずの可愛さにデレデレです。。 とても元気なのに、眠くなると途端に大人しくなるうにが 可愛くて可愛くて大好きです(>_<) 10日間の帰省でしたが、楽しい時間はあっという間ですね。。 たくさん近況を両親に話すことができました また年末に実家に帰る時には さらにレベルアップした私になったということを 報告できるようにこれからも 精進してまいりたいと思います 最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪
皆様こんにちは(^^♪ Volkswagen日野万願寺 飯田です いつもブログをご覧いただきありがとうございます まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか 私は、寒いより暑い派ですので、夏がまだまだ終わらないで ほしいなと思いつつ、もう少し涼しくならないかな?と考えています(笑) さて、本日は夏休み期間中に実家に帰省したお話を させてください 私の地元は栃木県足利市という場所です! 高校3年生まで足利で暮らしておりました 実家には5月のGWぶりに帰省したので 久しぶりに家族の顔が見れてホッとしました!(^^)! 【乗馬体験】 人生で初めて乗馬をしてきました この目で馬を見るのも初めてだったので緊張しました。。 我々よりもはるかに大きく迫力があり、 しかし凛とした立ち姿に思わず見とれてしまいました。 とても素敵な体験ができました 【実家に帰るといつもある瓶ビールのケース】 私が物心ついた時から実家には瓶ビールの ケースが常に置いてあります(笑) 私も20歳になって、お酒を飲むようになってからは 一緒にビールを飲むことも増えて、飲みたいときには すぐに飲めるので最高です 【可愛すぎるわんこ】 久しぶりに実家のわんこ、うににも会うことができました 何度見ても相変わらずの可愛さにデレデレです。。 とても元気なのに、眠くなると途端に大人しくなるうにが 可愛くて可愛くて大好きです(>_<) 10日間の帰省でしたが、楽しい時間はあっという間ですね。。 たくさん近況を両親に話すことができました また年末に実家に帰る時には さらにレベルアップした私になったということを 報告できるようにこれからも 精進してまいりたいと思います 最後までご覧いただきありがとうございました(^^♪

今年も自治会の方より「夏祭り」のご案内をいただきました どこのお祭りも人が戻ってきて賑わっているようですが、 昨年の下田自治会夏まつりもたくさんの人が遊びに来ていたので、今年も盛り上がる事間違いなし 今年は模擬店の数も倍になるとの事なので、どんなものがあるか楽しみです スタンプラリーやゲームコーナーもあるみたいですよ 自治会員以外の方も【協力金100円/人】で参加できるそうなので、ご予定の合う方は足を運んでみてはいかがでしょう 【 開催日 】 8月26日(土) *雨天中止 【 場所 】 万願寺中央公園 *当店お隣り 【 時間 】 16:00〜20:00
今年も自治会の方より「夏祭り」のご案内をいただきました どこのお祭りも人が戻ってきて賑わっているようですが、 昨年の下田自治会夏まつりもたくさんの人が遊びに来ていたので、今年も盛り上がる事間違いなし 今年は模擬店の数も倍になるとの事なので、どんなものがあるか楽しみです スタンプラリーやゲームコーナーもあるみたいですよ 自治会員以外の方も【協力金100円/人】で参加できるそうなので、ご予定の合う方は足を運んでみてはいかがでしょう 【 開催日 】 8月26日(土) *雨天中止 【 場所 】 万願寺中央公園 *当店お隣り 【 時間 】 16:00〜20:00

皆様こんにちは(*'ω'*) Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます 当社では、8/8から8/16まで夏休みをいただいておりました ありがとうございました!(^^)! 17日から元気に営業再開しております、よろしくお願いいたします これからは夏休み期間のことも徐々にブログに 載せようと思うので、お楽しみに さて、皆さんはスポーツ観戦お好きですか? 私はテレビでスポーツ中継がやっているとついつい 見てしまいます 様々なスポーツがある中で、私はプロ野球の観戦をしに よく現地の球場に行っています 夏休み前、会社の先輩方と一緒にZOZOマリンスタジアム に【ロッテ VS 日ハム】の試合を観戦してきました! 18:00プレイボール、ナイター戦です 大学生の頃はよく現地観戦をしていましたが、 コロナウイルスが流行り始めてからは 行けていませんでした。。。 そのため、約3年ぶりの現地観戦となりました(^^♪ 席はもちろんライトスタンド(声を出して応援する席)!! 久しぶりの現地の雰囲気、声援を懐かしく感じ、 やっぱり思い切り声を出して応援する事の楽しさ を思い出しました また、成人を迎えてから初の観戦だったため、お酒も飲んでしまいました 幸せすぎて、あっという間に終わってしまいました。。。 しばらく余韻に浸る事が出来そうです(>_<) 会社の野球チームの先輩方に連れて行ってもらいました。 本当に面白くて優しい方たちばかりです ありがとうございました!(^^)! 刺激的な1日を皆様に共有させていただきました。 最後までご覧いただきありがとうございます
皆様こんにちは(*'ω'*) Volkswagen日野万願寺 飯田です 本日もブログをご覧いただきありがとうございます 当社では、8/8から8/16まで夏休みをいただいておりました ありがとうございました!(^^)! 17日から元気に営業再開しております、よろしくお願いいたします これからは夏休み期間のことも徐々にブログに 載せようと思うので、お楽しみに さて、皆さんはスポーツ観戦お好きですか? 私はテレビでスポーツ中継がやっているとついつい 見てしまいます 様々なスポーツがある中で、私はプロ野球の観戦をしに よく現地の球場に行っています 夏休み前、会社の先輩方と一緒にZOZOマリンスタジアム に【ロッテ VS 日ハム】の試合を観戦してきました! 18:00プレイボール、ナイター戦です 大学生の頃はよく現地観戦をしていましたが、 コロナウイルスが流行り始めてからは 行けていませんでした。。。 そのため、約3年ぶりの現地観戦となりました(^^♪ 席はもちろんライトスタンド(声を出して応援する席)!! 久しぶりの現地の雰囲気、声援を懐かしく感じ、 やっぱり思い切り声を出して応援する事の楽しさ を思い出しました また、成人を迎えてから初の観戦だったため、お酒も飲んでしまいました 幸せすぎて、あっという間に終わってしまいました。。。 しばらく余韻に浸る事が出来そうです(>_<) 会社の野球チームの先輩方に連れて行ってもらいました。 本当に面白くて優しい方たちばかりです ありがとうございました!(^^)! 刺激的な1日を皆様に共有させていただきました。 最後までご覧いただきありがとうございます

21  22  23  24  25