Staff Blog
スタッフブログ
2021/11/21
どうしようシリーズ第3弾 ←いつからシリーズ化したんだ(笑) 今回は【電池交換方法】です 先のブログでご案内した通り、メンテナンスのパックにご加入いただいているお客様は無料交換出来ますので、ご来店いただくのが一番なのですが、どうしても今すぐ替えないと困っちゃう時にお役に立てると思います 鍵を出して上蓋を取り外す 鍵が収納してあったところのくぼみに指を入れると開けやすいのですが、私は開けられず男性スタッフに開けてもらいました 先の尖ったもの(クリップやボールペンなど)を... 隙間に差し込んで... 電池を取り外し電池の品番を確認する 新しい電池を入れる前に鍵のボタンを5秒以上押す 押すボタンはどれでも構いません。この作業で内部に残った電力を放電します。 新しい電池を入れて蓋を戻す これで完了です 鍵の電池の寿命は約1年と言われていますが、使用・保管環境によって異なりもっと早く切れてしまう場合もあります。 蓋が開けば作業としては難しくはないので知っておくと便利だと思います
2021/11/21
どうしようシリーズ第3弾 ←いつからシリーズ化したんだ(笑) 今回は【電池交換方法】です 先のブログでご案内した通り、メンテナンスのパックにご加入いただいているお客様は無料交換出来ますので、ご来店いただくのが一番なのですが、どうしても今すぐ替えないと困っちゃう時にお役に立てると思います 鍵を出して上蓋を取り外す 鍵が収納してあったところのくぼみに指を入れると開けやすいのですが、私は開けられず男性スタッフに開けてもらいました 先の尖ったもの(クリップやボールペンなど)を... 隙間に差し込んで... 電池を取り外し電池の品番を確認する 新しい電池を入れる前に鍵のボタンを5秒以上押す 押すボタンはどれでも構いません。この作業で内部に残った電力を放電します。 新しい電池を入れて蓋を戻す これで完了です 鍵の電池の寿命は約1年と言われていますが、使用・保管環境によって異なりもっと早く切れてしまう場合もあります。 蓋が開けば作業としては難しくはないので知っておくと便利だと思います

2021/11/20
ディーゼル車の燃料である「軽油」。 寒冷地へ入る際は、気を付けなければいけない点があります 以前からディーゼル車にお乗りの方はご存じかと思いますが 「軽油」は 季節や地域によって種類が異なります。 これは何が違うのかというと、流動点が違います!! 流動点とは、主に石油分野で用いられる液体 の低温流動性を表す数値のことで、液体が凝固する直前の温度を指します。 簡潔にお伝えすると・・・軽油は外気温の低下によって凍るのです!! なので、寒冷地へ入る際に気を付けなければならないこと、それは軽油の凍結です!! 軽油は、特1号・1号・2号・3号・特3号 の5種類あります。 こちらの表をご覧いただくと分かるように、特1号から特3号へと数字が大きくなるにつれて、軽油は凍りにくい(流動点が低い)ものになっています。 軽油が冷えてくると中に溶け込んでいた成分が固まりだします。水のようにカチカチに凍るのとは違い、シャーベット状のようにドロドロと凍ります。 その状態でエンジンをかけようとすると、ドロドロした軽油が燃料フィルターなどに詰まって、エンジンが始動しなくなってしまうのです これからますます寒くなり、スキーやスノボードなどウィンタースポーツが盛んになってきますね 早いところだと、もうスキー場がオープンしているところもあるようです。 また寒い地域へ旅行などされる方も増えてくるかと思います ディーゼル車にお乗りの方は、寒冷地に入る際は現地で販売されてる軽油を給油するようにしましょう! ちなみにガソリンの流動点は -100℃ と言われています。 ですので、車が走れる自然環境においてガソリンが凍ることはありません! 風邪や怪我に気を付けつつ、これからの季節を楽しみましょう
2021/11/20
ディーゼル車の燃料である「軽油」。 寒冷地へ入る際は、気を付けなければいけない点があります 以前からディーゼル車にお乗りの方はご存じかと思いますが 「軽油」は 季節や地域によって種類が異なります。 これは何が違うのかというと、流動点が違います!! 流動点とは、主に石油分野で用いられる液体 の低温流動性を表す数値のことで、液体が凝固する直前の温度を指します。 簡潔にお伝えすると・・・軽油は外気温の低下によって凍るのです!! なので、寒冷地へ入る際に気を付けなければならないこと、それは軽油の凍結です!! 軽油は、特1号・1号・2号・3号・特3号 の5種類あります。 こちらの表をご覧いただくと分かるように、特1号から特3号へと数字が大きくなるにつれて、軽油は凍りにくい(流動点が低い)ものになっています。 軽油が冷えてくると中に溶け込んでいた成分が固まりだします。水のようにカチカチに凍るのとは違い、シャーベット状のようにドロドロと凍ります。 その状態でエンジンをかけようとすると、ドロドロした軽油が燃料フィルターなどに詰まって、エンジンが始動しなくなってしまうのです これからますます寒くなり、スキーやスノボードなどウィンタースポーツが盛んになってきますね 早いところだと、もうスキー場がオープンしているところもあるようです。 また寒い地域へ旅行などされる方も増えてくるかと思います ディーゼル車にお乗りの方は、寒冷地に入る際は現地で販売されてる軽油を給油するようにしましょう! ちなみにガソリンの流動点は -100℃ と言われています。 ですので、車が走れる自然環境においてガソリンが凍ることはありません! 風邪や怪我に気を付けつつ、これからの季節を楽しみましょう

2021/11/19
運転歴の長い方なら、ご自身のお車がリコール対象になったご経験がある方も多いと思います。 リコールとは、設計や製造の過程に問題が見つかり、メーカーの判断によって回収・該当箇所の修理を実施するもので、TVのニュースでも「〇〇台リコールを国土交通省に届け出ました」と耳にした事があると思います。 こんなニュースが流れると、「私の車は対象なの?じゃないの?」と不安ですよね。 基本的には、対象のお車を所有の方にメーカーからリコールのお知らせが届きますが、ご自身で調べる事も可能です。 この記事を読み終わった後に、下までスクロールして  アフターサービス をクリックすると検索する事が出来ますので、よかったら試してみてください。 *以下は当店TOPページからの検索方法を掲載しています ------------------------------------------- 【フォルクスワーゲン日野万願寺】を検索し当HPを開く 下にスクロールし アフターサービス をクリック Volkswagen Serviceを下へスクロール 【リコール・その他】の 詳細はこちら をクリック 【リコール・その他】を下へスクロール 【リコール関連情報】の 詳しく見る をクリック 【リコール関連情報】を下へスクロール リコール等検索 をクリック 入力箇所に調べたい車両の車台番号を入力し[検索] ------------------------------------------- 車台番号は車検証、またはお手元にリコールのお知らせが届いている方はそちらにも記載されています。 未実施のリコール作業がある場合は、恐れ入りますが早めのご連絡をお願いいたします。 作業時間などリコール内容によって異なりますのでご予約時にお伝えいたします。 上記の手順でご自身のお車が対象か否かわかるようになっていますので、気になってた!という方は試してみてください。
2021/11/19
運転歴の長い方なら、ご自身のお車がリコール対象になったご経験がある方も多いと思います。 リコールとは、設計や製造の過程に問題が見つかり、メーカーの判断によって回収・該当箇所の修理を実施するもので、TVのニュースでも「〇〇台リコールを国土交通省に届け出ました」と耳にした事があると思います。 こんなニュースが流れると、「私の車は対象なの?じゃないの?」と不安ですよね。 基本的には、対象のお車を所有の方にメーカーからリコールのお知らせが届きますが、ご自身で調べる事も可能です。 この記事を読み終わった後に、下までスクロールして  アフターサービス をクリックすると検索する事が出来ますので、よかったら試してみてください。 *以下は当店TOPページからの検索方法を掲載しています ------------------------------------------- 【フォルクスワーゲン日野万願寺】を検索し当HPを開く 下にスクロールし アフターサービス をクリック Volkswagen Serviceを下へスクロール 【リコール・その他】の 詳細はこちら をクリック 【リコール・その他】を下へスクロール 【リコール関連情報】の 詳しく見る をクリック 【リコール関連情報】を下へスクロール リコール等検索 をクリック 入力箇所に調べたい車両の車台番号を入力し[検索] ------------------------------------------- 車台番号は車検証、またはお手元にリコールのお知らせが届いている方はそちらにも記載されています。 未実施のリコール作業がある場合は、恐れ入りますが早めのご連絡をお願いいたします。 作業時間などリコール内容によって異なりますのでご予約時にお伝えいたします。 上記の手順でご自身のお車が対象か否かわかるようになっていますので、気になってた!という方は試してみてください。

2021/11/18
「発炎筒」は、道路上で車の故障など非常時に炎の灯りによって周りに危険を知らせるアイテムで、車への装備が義務付けられています。 そんな重要アイテムである発炎筒は、確実な性能を維持するため有効期限がJIS規格で4年と定められています。 有効期限が切れている場合、車検での継続検査では不合格になってしまいます。 そして何よりも有効期限切れの発炎筒は、きちんと点火しないリスクが高まってしまいます。 いざ使わなければいけない場面で「点火しない...」なんてことが起こらないよう期限の切れたものはきちんと交換をしましょう! ちなみにVolkswagenの発煙筒は・・・ 「緊急脱出用ガラスハンマー付発炎筒」を採用しています。 これは、発炎筒にガラスを破壊するハンマーがついたものです。 事故などで自動車のドアが開かなくなり、閉じ込められた場合にサイドガラスを割って車内から脱出するために役立ちます。 わずかな力で抜群の破壊力があり、女性や子どもの力でも簡単にサイドガラスを割ることが可能です。 ないだろう・・・と思っている災害も、ゲリラ豪雨や台風などによる道路冠水などの災害は年々増えてきているように思います。 安心できるアイテムが一つでも増えるといいですよね そもそも、発炎筒の使い方って知らないなぁ...という方が多いと思いますので、ここで紹介させていただきます 【 発炎筒の使い方 】 1.発煙筒本体を取り出し、逆さにして差し込む。 2.白いキャップを外し、キャップのすりつけ紙にこすりつける。→ 着火 3.停車した車後方に設置し後続車に注意喚起を行う。 使う状況にならないことが一番よいのですが、万が一の際にはこのブログを思い出していただければと思います。
2021/11/18
「発炎筒」は、道路上で車の故障など非常時に炎の灯りによって周りに危険を知らせるアイテムで、車への装備が義務付けられています。 そんな重要アイテムである発炎筒は、確実な性能を維持するため有効期限がJIS規格で4年と定められています。 有効期限が切れている場合、車検での継続検査では不合格になってしまいます。 そして何よりも有効期限切れの発炎筒は、きちんと点火しないリスクが高まってしまいます。 いざ使わなければいけない場面で「点火しない...」なんてことが起こらないよう期限の切れたものはきちんと交換をしましょう! ちなみにVolkswagenの発煙筒は・・・ 「緊急脱出用ガラスハンマー付発炎筒」を採用しています。 これは、発炎筒にガラスを破壊するハンマーがついたものです。 事故などで自動車のドアが開かなくなり、閉じ込められた場合にサイドガラスを割って車内から脱出するために役立ちます。 わずかな力で抜群の破壊力があり、女性や子どもの力でも簡単にサイドガラスを割ることが可能です。 ないだろう・・・と思っている災害も、ゲリラ豪雨や台風などによる道路冠水などの災害は年々増えてきているように思います。 安心できるアイテムが一つでも増えるといいですよね そもそも、発炎筒の使い方って知らないなぁ...という方が多いと思いますので、ここで紹介させていただきます 【 発炎筒の使い方 】 1.発煙筒本体を取り出し、逆さにして差し込む。 2.白いキャップを外し、キャップのすりつけ紙にこすりつける。→ 着火 3.停車した車後方に設置し後続車に注意喚起を行う。 使う状況にならないことが一番よいのですが、万が一の際にはこのブログを思い出していただければと思います。

こんにちは 今日もいいお天気ですね 皆様は、多摩モノレールにお乗りになったことはありますか? 当店舗の最寄り駅は多摩モノレール「万願寺駅」です。 近くにお住まいの方はご利用されることもあるのではないでしょうか。 私は電車通勤をしているので毎日乗っているのですが 見晴らしがとても良いのです・・・ 少しぼやけてしまっていますが、今朝モノレールで撮った富士山の写真です。 肉眼では、はっきりと結構な大きさの富士山を眺望できますよ!! 冬は空気が澄んでいて遠くの方まで景色が見えて気持ちがいいですよね。 多摩モノレールの公式ホームページをのぞいてみたら素敵な情報が載っていました・・・ 冬至前後の約二ヶ月間 多摩センター駅 ~ 立川南駅間で ダイヤモンド富士を見れるチャンスがあるのだとか 多摩モノレール 公式ホームページ 良ければ皆様もご覧ください ちなみに 本日16時15分前後 多摩センター駅 ~ 大塚帝京大学駅間で眺望できるそうですよ!
こんにちは 今日もいいお天気ですね 皆様は、多摩モノレールにお乗りになったことはありますか? 当店舗の最寄り駅は多摩モノレール「万願寺駅」です。 近くにお住まいの方はご利用されることもあるのではないでしょうか。 私は電車通勤をしているので毎日乗っているのですが 見晴らしがとても良いのです・・・ 少しぼやけてしまっていますが、今朝モノレールで撮った富士山の写真です。 肉眼では、はっきりと結構な大きさの富士山を眺望できますよ!! 冬は空気が澄んでいて遠くの方まで景色が見えて気持ちがいいですよね。 多摩モノレールの公式ホームページをのぞいてみたら素敵な情報が載っていました・・・ 冬至前後の約二ヶ月間 多摩センター駅 ~ 立川南駅間で ダイヤモンド富士を見れるチャンスがあるのだとか 多摩モノレール 公式ホームページ 良ければ皆様もご覧ください ちなみに 本日16時15分前後 多摩センター駅 ~ 大塚帝京大学駅間で眺望できるそうですよ!

2021/11/14
先着1台、アルミ組み上げ済のスタッドレスタイヤあります <対象車種> The New Golf (新型ゴルフ) <タイヤ> MICHELIN X-ICE SNOW 16インチ <ホイール> Gavia 通常ですと、ご注文タイヤが届き次第再度ご来店いただくようになってしまいますが、こちらのタイヤは当店に到着済みのタイヤですので、 今日点検に来て履いて帰るが可能です 早いもの勝ちです
2021/11/14
先着1台、アルミ組み上げ済のスタッドレスタイヤあります <対象車種> The New Golf (新型ゴルフ) <タイヤ> MICHELIN X-ICE SNOW 16インチ <ホイール> Gavia 通常ですと、ご注文タイヤが届き次第再度ご来店いただくようになってしまいますが、こちらのタイヤは当店に到着済みのタイヤですので、 今日点検に来て履いて帰るが可能です 早いもの勝ちです

1  2  3  4