Staff Blog
スタッフブログ
2016/08/04
↑ ↑ ↑  ラゲッジルーム(Golf)に備えた一例です。 このスリムな収納袋に入った中身は! そうです。 "ワーニングトライアングル(三角表示板)"なんですね。 まだお持ちでない方、ぜひお車に搭載下さい。 また、昔から三角表示板を大切に大きな段ボールの箱に入れたままお持ちの方、 ラゲッジルームの場所、犠牲になっておられませんか? このVolkswagen純正ワーニングトライアングルはとてもスリムで軽量です。 限られたスペースにすっきり収まります。 さらに ↓ ↓ ↓ マジックテープ付きでハンドルを右左に! その度に転がりにくい工夫も さらに、さらに。 実は"安全ベスト付き"なんです。 あのスリムな収納袋に安全ベストまで付いてるから、更に安心安全ですね。 ↑ ↑ ↑ 渡邉大輔君よ、ソレ飛行機じゃん。 ※一応ですが、左右に息を吹き込み膨らむ事は出来ません。 昼間や特に夜間、後続車や周辺ドライバーに知らせるには、 二次事故防止に大きく効果を発揮してくれることでしょう。 ◆ Volkswagen純正セーフティキット ¥3,240(税込) 追記)・日本の高速道路上に於ける車への三角表示板の       搭載は道路交通法により義務付けられています。     ・販売価格は2016年8月時点の価格です。
2016/08/04
↑ ↑ ↑  ラゲッジルーム(Golf)に備えた一例です。 このスリムな収納袋に入った中身は! そうです。 "ワーニングトライアングル(三角表示板)"なんですね。 まだお持ちでない方、ぜひお車に搭載下さい。 また、昔から三角表示板を大切に大きな段ボールの箱に入れたままお持ちの方、 ラゲッジルームの場所、犠牲になっておられませんか? このVolkswagen純正ワーニングトライアングルはとてもスリムで軽量です。 限られたスペースにすっきり収まります。 さらに ↓ ↓ ↓ マジックテープ付きでハンドルを右左に! その度に転がりにくい工夫も さらに、さらに。 実は"安全ベスト付き"なんです。 あのスリムな収納袋に安全ベストまで付いてるから、更に安心安全ですね。 ↑ ↑ ↑ 渡邉大輔君よ、ソレ飛行機じゃん。 ※一応ですが、左右に息を吹き込み膨らむ事は出来ません。 昼間や特に夜間、後続車や周辺ドライバーに知らせるには、 二次事故防止に大きく効果を発揮してくれることでしょう。 ◆ Volkswagen純正セーフティキット ¥3,240(税込) 追記)・日本の高速道路上に於ける車への三角表示板の       搭載は道路交通法により義務付けられています。     ・販売価格は2016年8月時点の価格です。

2016/07/28
みなさまこんにちは ここで夏季休業のお知らせをさせていただきます。  誠に勝手ながら、8月13日(土)から8月16日(火)は夏季休業とさせていただきます。 8月17日(水)9:30から平常通り営業いたします。   尚、緊急時には JAFロードサービス ♯8139 エマージェンシーアシスタンス 0120ー993ー599 フォルクスワーゲンカスタマーセンター 0120ー993ー199  へご連絡お願いいたします。    最近暑い日が続いておりますので、熱中症にお気をつけて夏のドライブをお楽しみくださいませ。 ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
2016/07/28
みなさまこんにちは ここで夏季休業のお知らせをさせていただきます。  誠に勝手ながら、8月13日(土)から8月16日(火)は夏季休業とさせていただきます。 8月17日(水)9:30から平常通り営業いたします。   尚、緊急時には JAFロードサービス ♯8139 エマージェンシーアシスタンス 0120ー993ー599 フォルクスワーゲンカスタマーセンター 0120ー993ー199  へご連絡お願いいたします。    最近暑い日が続いておりますので、熱中症にお気をつけて夏のドライブをお楽しみくださいませ。 ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

みなさまこんにちは         もうすぐ梅雨明けということで、ショールームも夏仕様になっております   そして、、、こちら人気のマイスターベアがリニューアル          左がNEWタイプ、右が旧タイプなんです  お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、  NEWタイプは毛質、毛の色が濃くなったのと瞳が大きくなりました ん?どちらも可愛い・・・笑 のですが、旧タイプは店頭在庫なくなり次第終了ですのでお探しの方はお早目に!!   ウォルフィくんもカウンターにて常時お待ちしております ではではお知らせでした。
みなさまこんにちは         もうすぐ梅雨明けということで、ショールームも夏仕様になっております   そして、、、こちら人気のマイスターベアがリニューアル          左がNEWタイプ、右が旧タイプなんです  お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、  NEWタイプは毛質、毛の色が濃くなったのと瞳が大きくなりました ん?どちらも可愛い・・・笑 のですが、旧タイプは店頭在庫なくなり次第終了ですのでお探しの方はお早目に!!   ウォルフィくんもカウンターにて常時お待ちしております ではではお知らせでした。

2016/07/06
Volkswagen Gifu Rokujo Original CustomPassat R-Line Black limited 今回は語ることなく、ご覧いただきます。
2016/07/06
Volkswagen Gifu Rokujo Original CustomPassat R-Line Black limited 今回は語ることなく、ご覧いただきます。

2016/07/06
Autostadt(アオトシュタット)と言えば、ドイツVolkswagen本社工場に隣接する巨大なVolkswagenグループのテーマパーク。↑  ↑  ↑コレですよね。Autostadtのランドマーク "ガラスの塔" Autostadtは確か、ミレニアム2000年に完成。ガラスの塔を始め、グループ各メーカーパビリオン、大きな納車施設に有名ホテルも敷地内にあります。工場見学ツアーはここから出発しています。とにかく広大なので全部見るには恐らく一日必要でしょう。↑ 煙突4本を含む組立工場と手前がホテル ↑↑ ライトアップされた"ガラスの塔" と 納車センター ↑↑ 川に囲まれてるように見えますが運河なんです ↑私も今までに数回Autostadtを訪れましたが、VW好き者には何度来てもたまらない場所なんです。そんな本場ドイツVolkswagenを巡る旅がツアーになりました。その名も。"フォルクスワーゲン本社施設&ベルリンツアー6日間"店舗サービスラウンジに旅行リーフレット、ご案内中です!↓  ↓  ↓Autostadt.pdfまもなく(7月11日から)受付開始!定員20名様季節もちょうどいいですね。こんなツアーあったらいいな。って思ってました。理想のツアーです。Volkswagenオーナー様に限らずこのような施設を皆様にも知っていただきたいです。日程にチャンスがある方は、ぜひぜひご検討されてはいかがでしょうか!!では
2016/07/06
Autostadt(アオトシュタット)と言えば、ドイツVolkswagen本社工場に隣接する巨大なVolkswagenグループのテーマパーク。↑  ↑  ↑コレですよね。Autostadtのランドマーク "ガラスの塔" Autostadtは確か、ミレニアム2000年に完成。ガラスの塔を始め、グループ各メーカーパビリオン、大きな納車施設に有名ホテルも敷地内にあります。工場見学ツアーはここから出発しています。とにかく広大なので全部見るには恐らく一日必要でしょう。↑ 煙突4本を含む組立工場と手前がホテル ↑↑ ライトアップされた"ガラスの塔" と 納車センター ↑↑ 川に囲まれてるように見えますが運河なんです ↑私も今までに数回Autostadtを訪れましたが、VW好き者には何度来てもたまらない場所なんです。そんな本場ドイツVolkswagenを巡る旅がツアーになりました。その名も。"フォルクスワーゲン本社施設&ベルリンツアー6日間"店舗サービスラウンジに旅行リーフレット、ご案内中です!↓  ↓  ↓Autostadt.pdfまもなく(7月11日から)受付開始!定員20名様季節もちょうどいいですね。こんなツアーあったらいいな。って思ってました。理想のツアーです。Volkswagenオーナー様に限らずこのような施設を皆様にも知っていただきたいです。日程にチャンスがある方は、ぜひぜひご検討されてはいかがでしょうか!!では

みなさまこんにちは   梅雨入りをしてから、 気温の変化が激しいですが、みなさま体調は崩されていないでしょうか     話は変わりますが、最近嬉しい発見がありました! ショールームの観葉植物に新芽が芽生えてきたのです         わかりますでしょうか?  この観葉植物は、岐阜六条オープン時から育ててきたので、 発見した時に思わず写真を何枚か撮ってしまいました   ショールーム内には他にも観葉植物があるので、これからの成長が楽しみです   これを機に最近気になっているテラリウムに挑戦してみようかなあ? なんて思っています みなさまのオススメの観葉植物がありましたら是非教えてください   わたくしの自己満ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました  
みなさまこんにちは   梅雨入りをしてから、 気温の変化が激しいですが、みなさま体調は崩されていないでしょうか     話は変わりますが、最近嬉しい発見がありました! ショールームの観葉植物に新芽が芽生えてきたのです         わかりますでしょうか?  この観葉植物は、岐阜六条オープン時から育ててきたので、 発見した時に思わず写真を何枚か撮ってしまいました   ショールーム内には他にも観葉植物があるので、これからの成長が楽しみです   これを機に最近気になっているテラリウムに挑戦してみようかなあ? なんて思っています みなさまのオススメの観葉植物がありましたら是非教えてください   わたくしの自己満ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました  

42  43  44  45  46