Staff Blog
スタッフブログ
2019/02/08
やっぱりフォルクスワーゲンの動画はユニーク! たまにはこれだけを楽しんでいいんです。 ※注 明日からの産業会館には展示していません。 (やっぱり!?わかってるって?) アルテオンR-Lineへ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://www.youtube.com/watch?v=ntb5fDlLYdo ゴルフトゥーランR-Lineへ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://www.youtube.com/watch?v=3sicROepVTs パサートヴァリアントR-Lineへ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://www.youtube.com/watch?v=jsB4TVnsX0E 【宣伝です】 いよいよ明日から3日間産業会館2号館でイベントです。 是非おこしください!! ------------------------------------------------------------------------------------------- 発行者:Volkswagen福井ルート8  発行者住所:〒910-0832 福井県福井市新保町26-44 連絡先:http://www.vw-dealer.jp/top.do?dlr=fukui_route8&sno=81 Tel:0120-200-291 メールアドレス:f-root8■corp.odn.ne.jp(■を@に置きかえてください)
2019/02/08
やっぱりフォルクスワーゲンの動画はユニーク! たまにはこれだけを楽しんでいいんです。 ※注 明日からの産業会館には展示していません。 (やっぱり!?わかってるって?) アルテオンR-Lineへ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://www.youtube.com/watch?v=ntb5fDlLYdo ゴルフトゥーランR-Lineへ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://www.youtube.com/watch?v=3sicROepVTs パサートヴァリアントR-Lineへ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://www.youtube.com/watch?v=jsB4TVnsX0E 【宣伝です】 いよいよ明日から3日間産業会館2号館でイベントです。 是非おこしください!! ------------------------------------------------------------------------------------------- 発行者:Volkswagen福井ルート8  発行者住所:〒910-0832 福井県福井市新保町26-44 連絡先:http://www.vw-dealer.jp/top.do?dlr=fukui_route8&sno=81 Tel:0120-200-291 メールアドレス:f-root8■corp.odn.ne.jp(■を@に置きかえてください)

1938年7月3日-最初のビートルが披露されるまで- 今回のブログ、 全く興味のない方はスルーしてください(苦笑)。 主役は政治に興味のない技術者 ヒトラーに対しても「総統閣下」などの敬称を用いずに 「ヒトラーさん」と一般人同様の呼び方をしていた この純粋な技術者は政治に関心がなかったのだ。 Wikipediaより 1900年のパリ万国博覧会には電気自動車を出品する ほどで、それまでの功績から"博士"と呼ばれる 政治に興味のないフェルディナンド・ポルシェ。 その才を買っていたヒトラーから観喜力行団を通じて ドイツ自動車連盟(RDA)との契約で開発した "ドイツ人民のための車"。 ご存知、これが後のビートルでもあり、 Volkswagen(国民車)の原点でもある。 まず、開発された車の名前 車名はヒトラーにより 「KdF-Wagen」とつけられた。 それから、何度のテストを繰り返し 1938年7月3日、最初のビートルが披露された。 ビートルの名前はニューヨーク・タイムズが 皮肉を込めて名付けたものだった。 ビートル(カブトムシ)は 後々色んな世代から支持され、 その愛称で親しまれるようになる。 2019年で最後を迎えるのは 「TheBeetle」。 最後まで、その愛称を変えることなく 販売を続けてきた。 やっとの最初の一台 ・まだ設計案だった1934年。 ・ポルシェ個人のガレージで量産にむけ、 有志のチーム結成した1935年に設計と製造開始。 この年10月に最初の車が秘密裏に生産された。 ※この年のドイツでの車の普及率は49人に一台だった。 写真はポルシェが開発した最初のフォルクスワーゲン プロトタイプのセダンとコンバーティブルです。 1936年の中頃、フォルクスワーゲンの生産プラント を建設する夢は暗礁に乗り上げた。 どうやら関連企業(RDA)が政治的な影響を心配 して二の足を踏んでいたのだ。 そのためポルシェはフォルクスワーゲンの量産計画 をどのように推進すべきかを調べるために、 アメリカに渡った、この視察の結果、出された数字が 年間100万台。その数字はヨーロッパの製造業者を ひるませてしまったのだった。 (あまりにも高い数字で実際に達成できたのは約30年後の1961年) 約3000万ライヒマルク-1937年- これは最初の試作車から1938年の最
1938年7月3日-最初のビートルが披露されるまで- 今回のブログ、 全く興味のない方はスルーしてください(苦笑)。 主役は政治に興味のない技術者 ヒトラーに対しても「総統閣下」などの敬称を用いずに 「ヒトラーさん」と一般人同様の呼び方をしていた この純粋な技術者は政治に関心がなかったのだ。 Wikipediaより 1900年のパリ万国博覧会には電気自動車を出品する ほどで、それまでの功績から"博士"と呼ばれる 政治に興味のないフェルディナンド・ポルシェ。 その才を買っていたヒトラーから観喜力行団を通じて ドイツ自動車連盟(RDA)との契約で開発した "ドイツ人民のための車"。 ご存知、これが後のビートルでもあり、 Volkswagen(国民車)の原点でもある。 まず、開発された車の名前 車名はヒトラーにより 「KdF-Wagen」とつけられた。 それから、何度のテストを繰り返し 1938年7月3日、最初のビートルが披露された。 ビートルの名前はニューヨーク・タイムズが 皮肉を込めて名付けたものだった。 ビートル(カブトムシ)は 後々色んな世代から支持され、 その愛称で親しまれるようになる。 2019年で最後を迎えるのは 「TheBeetle」。 最後まで、その愛称を変えることなく 販売を続けてきた。 やっとの最初の一台 ・まだ設計案だった1934年。 ・ポルシェ個人のガレージで量産にむけ、 有志のチーム結成した1935年に設計と製造開始。 この年10月に最初の車が秘密裏に生産された。 ※この年のドイツでの車の普及率は49人に一台だった。 写真はポルシェが開発した最初のフォルクスワーゲン プロトタイプのセダンとコンバーティブルです。 1936年の中頃、フォルクスワーゲンの生産プラント を建設する夢は暗礁に乗り上げた。 どうやら関連企業(RDA)が政治的な影響を心配 して二の足を踏んでいたのだ。 そのためポルシェはフォルクスワーゲンの量産計画 をどのように推進すべきかを調べるために、 アメリカに渡った、この視察の結果、出された数字が 年間100万台。その数字はヨーロッパの製造業者を ひるませてしまったのだった。 (あまりにも高い数字で実際に達成できたのは約30年後の1961年) 約3000万ライヒマルク-1937年- これは最初の試作車から1938年の最

2018/12/25
いつもフォルクスワーゲン福井ルート8を ご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 お変わりございませんか? あなたの家族の一員である、愛車やペットはどうでしょうか? ところで、 今日はクリスマスですが、 年末年始休業のご案内です。 今年の12/28(金)→来年1/4(金) まで、誠に勝手でございますが 期間中、休業とさせていただきます。 休業期間中の緊急連絡先については 下記をご覧くださいませ。 ■フォルクスワーゲン カスタマーセンター: 0120-993-199 ■フォルクスワーゲン エマージェンシーアシスタンス: 0120-993-599 □JAF ロードサービス:#8139 □ご加入中の自動車保険 (必ずどちらで入られているかご確認ください 例えば:東京海上、損保ジャパン、三井住友。 ですとブランド保険です。事故や故障対応。) ・ 自動車保険の場合、最近はレッカー移動で 代車を借りることのできる場合が多いです。 代車特約は保険の等級に影響なく レンタカーを借りることができて、便利です。 28日からは北陸に寒波が来るそうです。 暖冬なはずでは・・・ しかし、 愛車を守るため気が抜けません。 少しの気遣いで、防ぐことができるのも 確かです。 あなたにできることは何でしょうね? ----------------------------------------------------------------------------------------- Volkswagenの自動車保険って、 VWユーザーでなくともお得があるって知ってますか? 誰が入ってもお得な保険はこちら。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 発行者:Volkswagen福井ルート8  発行者住所:〒910-0832 福井県福井市新保町26-44 連絡先:http://www.vw-dealer.jp/top.do?dlr=fukui_route8&sno=81 Tel:0120-200-291 メールアドレス:f-root8■corp.odn.ne.jp(■を@に置きください
2018/12/25
いつもフォルクスワーゲン福井ルート8を ご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 お変わりございませんか? あなたの家族の一員である、愛車やペットはどうでしょうか? ところで、 今日はクリスマスですが、 年末年始休業のご案内です。 今年の12/28(金)→来年1/4(金) まで、誠に勝手でございますが 期間中、休業とさせていただきます。 休業期間中の緊急連絡先については 下記をご覧くださいませ。 ■フォルクスワーゲン カスタマーセンター: 0120-993-199 ■フォルクスワーゲン エマージェンシーアシスタンス: 0120-993-599 □JAF ロードサービス:#8139 □ご加入中の自動車保険 (必ずどちらで入られているかご確認ください 例えば:東京海上、損保ジャパン、三井住友。 ですとブランド保険です。事故や故障対応。) ・ 自動車保険の場合、最近はレッカー移動で 代車を借りることのできる場合が多いです。 代車特約は保険の等級に影響なく レンタカーを借りることができて、便利です。 28日からは北陸に寒波が来るそうです。 暖冬なはずでは・・・ しかし、 愛車を守るため気が抜けません。 少しの気遣いで、防ぐことができるのも 確かです。 あなたにできることは何でしょうね? ----------------------------------------------------------------------------------------- Volkswagenの自動車保険って、 VWユーザーでなくともお得があるって知ってますか? 誰が入ってもお得な保険はこちら。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 発行者:Volkswagen福井ルート8  発行者住所:〒910-0832 福井県福井市新保町26-44 連絡先:http://www.vw-dealer.jp/top.do?dlr=fukui_route8&sno=81 Tel:0120-200-291 メールアドレス:f-root8■corp.odn.ne.jp(■を@に置きください

Wikipediaより あと2日。 もう知らない人はいない、 というぐらい町もメディアもクリスマス一色。 昨日はアドベントカレンダーを 紹介したのですが、 あなたは知っていましたか? この、年に一度のクリスマスを待ち望む期間は、 子供にとって、まるで遠足を待つ ワクワクタイムようですね。 (モグモグタイムのマネではありません(笑)) そういえば、 先日のVWのクリスマスイベントに 気になったことがありました。 「シュトレン」?! 上の写真の真ん中に載っている パンのようなもの。 写真の下にある説明をみると、 「アドベント期間に楽しむお菓子」 ドイツの菓子パンです。 ドライフルーツが入った、 決してクリスマスケーキのような 華やかさはないんですが、 ほかのパンと比べて工程が長く、 単価が高い。 でも年一回ものだから、 人気店では売り出すと、 一日の売り上げがボンと あがるらしい。 (東海経済より) 食べてみると・・・ ドライフルーツ入りの黒いパンって 今までのイメージだと、 中はギッシリ詰まって固めで、 トーストしたフランスパンのように香ばしいイメージ。 だけど、思っていたものと違う! もちろん、ふわふわのカステラとは 違うけど、マフィンのような食べやすさで、 ラム酒漬けのほのかにいい香りがして これなら確かに箱に入れて更に高級感を 出せたら、贈答用にもできそうです。 作らなくてもいい、すぐ食べれる! このクリスマスケーキまでの期間を 「埋められる」シュトレン。 じつは、身近に手に入るのを知っていますか? 手に入る場所はセブ〇イレブン。 シュトレンが浸透していないから、 まだ、置いていないお店も ありましたが、運が良ければ 手に入るかも! 本場のクリスマスフードを すぐに味わってみてください。 新しい発見になりそうですよ。 P.S. ホットワインと合うのか? わかりかねます苦笑。 ----------------------------------------------------------------------------- 昨日に続き、ラジオCMでアドベントを楽しみませんか。 -------------------------------------------------------------------------------
Wikipediaより あと2日。 もう知らない人はいない、 というぐらい町もメディアもクリスマス一色。 昨日はアドベントカレンダーを 紹介したのですが、 あなたは知っていましたか? この、年に一度のクリスマスを待ち望む期間は、 子供にとって、まるで遠足を待つ ワクワクタイムようですね。 (モグモグタイムのマネではありません(笑)) そういえば、 先日のVWのクリスマスイベントに 気になったことがありました。 「シュトレン」?! 上の写真の真ん中に載っている パンのようなもの。 写真の下にある説明をみると、 「アドベント期間に楽しむお菓子」 ドイツの菓子パンです。 ドライフルーツが入った、 決してクリスマスケーキのような 華やかさはないんですが、 ほかのパンと比べて工程が長く、 単価が高い。 でも年一回ものだから、 人気店では売り出すと、 一日の売り上げがボンと あがるらしい。 (東海経済より) 食べてみると・・・ ドライフルーツ入りの黒いパンって 今までのイメージだと、 中はギッシリ詰まって固めで、 トーストしたフランスパンのように香ばしいイメージ。 だけど、思っていたものと違う! もちろん、ふわふわのカステラとは 違うけど、マフィンのような食べやすさで、 ラム酒漬けのほのかにいい香りがして これなら確かに箱に入れて更に高級感を 出せたら、贈答用にもできそうです。 作らなくてもいい、すぐ食べれる! このクリスマスケーキまでの期間を 「埋められる」シュトレン。 じつは、身近に手に入るのを知っていますか? 手に入る場所はセブ〇イレブン。 シュトレンが浸透していないから、 まだ、置いていないお店も ありましたが、運が良ければ 手に入るかも! 本場のクリスマスフードを すぐに味わってみてください。 新しい発見になりそうですよ。 P.S. ホットワインと合うのか? わかりかねます苦笑。 ----------------------------------------------------------------------------- 昨日に続き、ラジオCMでアドベントを楽しみませんか。 -------------------------------------------------------------------------------

Wikipediaより 海外ではアドベントをこのように楽しんでいる! クリスマスまでの楽しみ方を つい最近知る私。。 アドベントカレンダーの存在 アドベントカレンダーは、 クリスマスまでの期間に 日数を数えるためのカレンダー。 何気に歴史をたどると、、、 なんと。 はじまりはドイツからのようです。 毎年の人気は、ミニコスメが出てくるボックス。 12/1から、24日間分の小窓をあけて びっくり箱のように、 グロスなどの化粧品 がでてくるという仕掛け。 次なにがでてくるか?というワクワクが たまらないですよね。 ちなみに一箱1万から3、4万円するようです。 でも、損はしないようですよ。来年は買ってみては?? じわじわ日本でも浸透しつつあり。 お店でも話をだすと、 半々で知ってる方、知らない方が いらっしゃっるそう。 来年には日本でも子供向けに たくさんの商品がでてきそうな 予感がしますね。 あと3日。 あなたはクリスマスまでの3日をどう楽しみますか? フォルクスワーゲンのラジオCMの動画でちょっと ほがらかな、でいてちょっとユルい時間を すごしてはいかがでしょう(笑)。 ↓  ↓  ↓ ここに行きたい!!Volkswagenのイベント案内 これらのニュースはオーナーズパスから配信されます。 ※Volkswagenユーザーに限ります。 ******************************************************************* オーナーズパスの登録はこちら ------------------------------------------------------------------------------------------- 発行者:Volkswagen福井ルート8  発行者住所:〒910-0832 福井県福井市新保町26-44 連絡先:http://www.vw-dealer.jp/top.do?dlr=fukui_route8&sno=81 Tel:0120-200-291 メールアドレス:f-root8■corp.odn.ne.jp(■を@に置きください
Wikipediaより 海外ではアドベントをこのように楽しんでいる! クリスマスまでの楽しみ方を つい最近知る私。。 アドベントカレンダーの存在 アドベントカレンダーは、 クリスマスまでの期間に 日数を数えるためのカレンダー。 何気に歴史をたどると、、、 なんと。 はじまりはドイツからのようです。 毎年の人気は、ミニコスメが出てくるボックス。 12/1から、24日間分の小窓をあけて びっくり箱のように、 グロスなどの化粧品 がでてくるという仕掛け。 次なにがでてくるか?というワクワクが たまらないですよね。 ちなみに一箱1万から3、4万円するようです。 でも、損はしないようですよ。来年は買ってみては?? じわじわ日本でも浸透しつつあり。 お店でも話をだすと、 半々で知ってる方、知らない方が いらっしゃっるそう。 来年には日本でも子供向けに たくさんの商品がでてきそうな 予感がしますね。 あと3日。 あなたはクリスマスまでの3日をどう楽しみますか? フォルクスワーゲンのラジオCMの動画でちょっと ほがらかな、でいてちょっとユルい時間を すごしてはいかがでしょう(笑)。 ↓  ↓  ↓ ここに行きたい!!Volkswagenのイベント案内 これらのニュースはオーナーズパスから配信されます。 ※Volkswagenユーザーに限ります。 ******************************************************************* オーナーズパスの登録はこちら ------------------------------------------------------------------------------------------- 発行者:Volkswagen福井ルート8  発行者住所:〒910-0832 福井県福井市新保町26-44 連絡先:http://www.vw-dealer.jp/top.do?dlr=fukui_route8&sno=81 Tel:0120-200-291 メールアドレス:f-root8■corp.odn.ne.jp(■を@に置きください

2018/08/15
ホんマ!? 夏といえば海! 海ならビートルってイメージですよね!? 何でか、フォルクスワーゲンのイメージで"海"ってありますよね。なぜ海?? そこで、あなたに知っていてほしい、知っているであろう「ホんマ!?」な事を取り上げてみました。 ●事実ーフォルクスワーゲンの根本にあるのは『安全』。 ●事実ードイツでは、安全基準が車を追いかけている。 ●事実ードイツ人の親は車道側を子供に歩かせないのがあたりまえ?!(安全性が国民性にまでなってしまった!) ●事実ー車内部の錆の有無によって死亡率に5倍もの差がある(アメリカ道路安全保険研究所)  3つ目までは聞いたことありませんか?4つ目はちょっとドキッとしますよね。でも、これら(ほんの一部です)がぶれなければ、一貫して安全な車作りになるのも納得いきます。なぜそう思ったかというと、私が15年前にVolkswagenに携わったときに初めて行かせて頂いた、"ショートベッシクコース"(現在:This is Volkswagen)の基礎研修時と、セールスになってから見つけた、20年前のセールスマニュアルに書かれていた事と、今、オンラインで学んだり、研修で聞く『安全基準の考え方』が、全く変わっていないからです。 で、それがどうなのか?  その、むかーしのセールス文献を随分前に読んだ時に、見つけてしまったんです。。。 『フォルクスワーゲンは海岸沿いでも25年は使えるように作られた。』と。。  これ、今探しても分厚過ぎてどこに載っていたのか見つけれていないんですが(汗)。現在はどのモデルであっても錆穴保証を12年間です。だからそんなに全く信じられない話ではないと思いませんか?  極端な話をすると、軽自動車って便利で小回り利くし、気をつかわなくていいから"ラク!"ですよね。大きくなさも可愛らしさがあるし。外装のボデーは洗車とかコーティングとかで、綺麗に。綺麗に。って愛情注ぐんですが、手が回らない、見えないタイヤハウスの中や、下回りが本当にボロボロに錆びるんです。  そこでウチの事例ですが、親はある軽のモデルが大好きで、他の新しい車を手放しても、それは残してるモデルがあります。先月入れ替えずにまたも板金修理をしたんですが、ボデーの裏に一枚鉄板をあてて修理したそうです。10年で5万キロだから仕方ないのかもしれないけど、板金の度に少しずつ重
2018/08/15
ホんマ!? 夏といえば海! 海ならビートルってイメージですよね!? 何でか、フォルクスワーゲンのイメージで"海"ってありますよね。なぜ海?? そこで、あなたに知っていてほしい、知っているであろう「ホんマ!?」な事を取り上げてみました。 ●事実ーフォルクスワーゲンの根本にあるのは『安全』。 ●事実ードイツでは、安全基準が車を追いかけている。 ●事実ードイツ人の親は車道側を子供に歩かせないのがあたりまえ?!(安全性が国民性にまでなってしまった!) ●事実ー車内部の錆の有無によって死亡率に5倍もの差がある(アメリカ道路安全保険研究所)  3つ目までは聞いたことありませんか?4つ目はちょっとドキッとしますよね。でも、これら(ほんの一部です)がぶれなければ、一貫して安全な車作りになるのも納得いきます。なぜそう思ったかというと、私が15年前にVolkswagenに携わったときに初めて行かせて頂いた、"ショートベッシクコース"(現在:This is Volkswagen)の基礎研修時と、セールスになってから見つけた、20年前のセールスマニュアルに書かれていた事と、今、オンラインで学んだり、研修で聞く『安全基準の考え方』が、全く変わっていないからです。 で、それがどうなのか?  その、むかーしのセールス文献を随分前に読んだ時に、見つけてしまったんです。。。 『フォルクスワーゲンは海岸沿いでも25年は使えるように作られた。』と。。  これ、今探しても分厚過ぎてどこに載っていたのか見つけれていないんですが(汗)。現在はどのモデルであっても錆穴保証を12年間です。だからそんなに全く信じられない話ではないと思いませんか?  極端な話をすると、軽自動車って便利で小回り利くし、気をつかわなくていいから"ラク!"ですよね。大きくなさも可愛らしさがあるし。外装のボデーは洗車とかコーティングとかで、綺麗に。綺麗に。って愛情注ぐんですが、手が回らない、見えないタイヤハウスの中や、下回りが本当にボロボロに錆びるんです。  そこでウチの事例ですが、親はある軽のモデルが大好きで、他の新しい車を手放しても、それは残してるモデルがあります。先月入れ替えずにまたも板金修理をしたんですが、ボデーの裏に一枚鉄板をあてて修理したそうです。10年で5万キロだから仕方ないのかもしれないけど、板金の度に少しずつ重

2  3  4  5  6