2016/09/20
BEETLEあれこれ☆
こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか?
フォルクスワーゲン東名川崎 サービスアドバイザー 津藤です
台風が多く、被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。
さて、フォルクスワーゲンの歴史について少し触れてみますと初代ビートルが国民車として発売され、2000万台の大ヒットをしたのが1945年
ご存知の方も多いかもしれません
この水平対向4気筒、空冷リアエンジンリアドライブ仕様のtype1と呼ばれる車は今でもヴィンテージ好きのみならずそのデザインに惹かれた人々を魅了し現役で図太い排気音を響かせながら走っている姿を見かける事ができますドイツ車の堅牢さを感じずにはいられません
ちなみにこの初代ビートルtype1「名探偵コナン」の阿笠 博士が乗っている車として登場しており
カブトムシの愛称の通りとても親しみのもてる設定だと思います
また、米国ではBUG、てんとう虫のイメージで親しまれており興味のある方は映画「THE LOVE BUG」1968をご覧になってみて下さい
意思を持つ車としてtype1が活躍しております 現行、THE BEETLEは限定版が続いておりましたがマイナーチェンジをして前後バンパー周りをスポーティーにさせ、再び身近な存在として戻ってきましたので
是非、ご覧下さいませ
ご来店をお待ちしております
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ この記事はFacebookページにもアップしています! "イイね! " やコメントで応援してください ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆