Staff Blog
スタッフブログ
先日、お墓参りの帰りに子供の頃、よく行ってた犬吠崎灯台へ立ち寄ってみました 何年ぶりかに来ましたら、すっかり風変りしたお洒落な建物になってました 名称も『INUBOU TERASU TERRACE』 昔からの食堂は2件ほど残ってましたが、それ以外は焼き立てパン屋さんと海を眺めてながらのカフェとお土産屋さんに変わってました 2Fにはハンモックで休憩できる所もあって、海を見ながらのんびりできます ハンモックからの写真です 銚子は老舗のイシガミのぬれ煎餅が有名です 少し硬めのぬれ煎餅でした 焼き立てパン屋さんの『ベーカリーキッチン オハナ』は少し硬めのパンですが、 噛めば噛むほどパンの味がしっかり出てきてとても美味しいパンでした こちらは成田にも新店がオープンしたばかりなのでサイトを載せておきます ベーカリーキッチンオハナ
先日、お墓参りの帰りに子供の頃、よく行ってた犬吠崎灯台へ立ち寄ってみました 何年ぶりかに来ましたら、すっかり風変りしたお洒落な建物になってました 名称も『INUBOU TERASU TERRACE』 昔からの食堂は2件ほど残ってましたが、それ以外は焼き立てパン屋さんと海を眺めてながらのカフェとお土産屋さんに変わってました 2Fにはハンモックで休憩できる所もあって、海を見ながらのんびりできます ハンモックからの写真です 銚子は老舗のイシガミのぬれ煎餅が有名です 少し硬めのぬれ煎餅でした 焼き立てパン屋さんの『ベーカリーキッチン オハナ』は少し硬めのパンですが、 噛めば噛むほどパンの味がしっかり出てきてとても美味しいパンでした こちらは成田にも新店がオープンしたばかりなのでサイトを載せておきます ベーカリーキッチンオハナ

2021/03/04
気が付けばひな祭りも終わってました 今日から新しい事を初めようと着付けを習い始めました 着物で城下町をはんなり歩くのが夢だったので、自分で着れるようになりたいと思いました 4月中には、まずは近くの成田山新勝寺の参道を歩いてみようと思います 無事にデビューできたらまたご報告いたします では、新入庫情報です とても貴重なGOLF Variant R-Lineの入庫です さすがR-Line、とてもカッコイイです 希少なお車ですので、ご検討はお早目に R-Line専用のシートも落ち着いた大人のデザイン 初年度登録 2016年6月 走行距離 17000キロ 車検は2年付いてます 気になる方はお気軽にスタッフへお問合せください VW成田認定中古車センター お問い合せ先  ? 0476-55-6300 大きなVWマークの看板が目印です
2021/03/04
気が付けばひな祭りも終わってました 今日から新しい事を初めようと着付けを習い始めました 着物で城下町をはんなり歩くのが夢だったので、自分で着れるようになりたいと思いました 4月中には、まずは近くの成田山新勝寺の参道を歩いてみようと思います 無事にデビューできたらまたご報告いたします では、新入庫情報です とても貴重なGOLF Variant R-Lineの入庫です さすがR-Line、とてもカッコイイです 希少なお車ですので、ご検討はお早目に R-Line専用のシートも落ち着いた大人のデザイン 初年度登録 2016年6月 走行距離 17000キロ 車検は2年付いてます 気になる方はお気軽にスタッフへお問合せください VW成田認定中古車センター お問い合せ先  ? 0476-55-6300 大きなVWマークの看板が目印です

2021/02/27
今日から3月です 春がだんだん近づいてきてます ショールームのお花達も元気よく咲き始めました 3月は通常通り月曜日のお休みです 新しい生活のスタートにVolkuswagenはいかがでしょうか ぜひ展示場へいらしてください スタッフ一同、こころよりお待ちしております 大きなVWマークの看板が目印です
2021/02/27
今日から3月です 春がだんだん近づいてきてます ショールームのお花達も元気よく咲き始めました 3月は通常通り月曜日のお休みです 新しい生活のスタートにVolkuswagenはいかがでしょうか ぜひ展示場へいらしてください スタッフ一同、こころよりお待ちしております 大きなVWマークの看板が目印です

良く晴れた日、ちょこんとお座りしてる猫ちゃん ぽかぽかした昼下がりの日向ぼっこかなぁ?
良く晴れた日、ちょこんとお座りしてる猫ちゃん ぽかぽかした昼下がりの日向ぼっこかなぁ?

最近、道路に青い矢印と青いラインをよく目にします 当店の前の車道にも青い矢印が新しく引かれました そして、歩道にも意味不明のラインが。。。 説明の立て看板が有りました 青いラインの引き方でルールが違い複雑なので 説明のサイトを貼り付けておきました ご参考にしていただければと思います こちら
最近、道路に青い矢印と青いラインをよく目にします 当店の前の車道にも青い矢印が新しく引かれました そして、歩道にも意味不明のラインが。。。 説明の立て看板が有りました 青いラインの引き方でルールが違い複雑なので 説明のサイトを貼り付けておきました ご参考にしていただければと思います こちら

昨日は久しぶりの大雨が降りました 夕方には雨が止み、夕日が雲の間から出た瞬間に大きな虹が現れました 今年に入って2回目の虹です とても綺麗なアーチを抱いた虹をたくさんの人が表に出て見あげてました とても幸せな気分になれました 当店に新しい装置が来ました 最近お店でよく見かける足ふみで消毒液が出てくる装置です 消毒液を出すポンプの上を触らなくて済むようになりました 車椅子の方の為に、手のマークを押せば出る様に配慮もされてます
昨日は久しぶりの大雨が降りました 夕方には雨が止み、夕日が雲の間から出た瞬間に大きな虹が現れました 今年に入って2回目の虹です とても綺麗なアーチを抱いた虹をたくさんの人が表に出て見あげてました とても幸せな気分になれました 当店に新しい装置が来ました 最近お店でよく見かける足ふみで消毒液が出てくる装置です 消毒液を出すポンプの上を触らなくて済むようになりました 車椅子の方の為に、手のマークを押せば出る様に配慮もされてます

50  51  52  53  54