Staff Blog
スタッフブログ
2024/08/22
こんにちは、テクニシャンの ホアです。 お客様、暑い日がまだ続いて、快適なカーライフには欠かせないカーエアコンです。 車内のエアコンが良く効きましすか? 食べ物や香水などの外的要因以外、車内に満足する臭いがある事に気づいていますか?。 そこで 今回、カーエアコンの臭いの一番の原因となるとお伝えいたします。 エバポレーターのカビです。 カーエアコンの冷房は冷媒を呼ばれるエアコンガスを高圧で圧縮、気化と液化を繰り返すことで冷風を作りだし、最終的に熱交換器と呼ばれるエバポレーターで気化させることでエバポレーター自体を冷却。そこにブロアファンで発生させた空気の流れをぶつけ、冷たい風を作り、送付口から送り出しています。 この時エバポレーターの周りには大量の結露が発生します。 走行中は冷風が送り出されていますからまだ良いですが、エンジン停止後はエンジンの余熱でエバポレーターの周囲は高温状態が続いており、更にエンジン停止している為に換気の行われないので、結露はそのままというカビが好む高温多湿状態が完成し、カビの大量発生に繋がるのです。 カーエアコンをつけた瞬間に漂う嫌な臭い。。。。気づいたら お気軽にスタッフもしくは担当へ申し付け下さいませ VW前橋荒牧店では エバポレーターの高圧洗浄を実施させていただきます。 店頭でお客様のご来店を心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします!
2024/08/22
こんにちは、テクニシャンの ホアです。 お客様、暑い日がまだ続いて、快適なカーライフには欠かせないカーエアコンです。 車内のエアコンが良く効きましすか? 食べ物や香水などの外的要因以外、車内に満足する臭いがある事に気づいていますか?。 そこで 今回、カーエアコンの臭いの一番の原因となるとお伝えいたします。 エバポレーターのカビです。 カーエアコンの冷房は冷媒を呼ばれるエアコンガスを高圧で圧縮、気化と液化を繰り返すことで冷風を作りだし、最終的に熱交換器と呼ばれるエバポレーターで気化させることでエバポレーター自体を冷却。そこにブロアファンで発生させた空気の流れをぶつけ、冷たい風を作り、送付口から送り出しています。 この時エバポレーターの周りには大量の結露が発生します。 走行中は冷風が送り出されていますからまだ良いですが、エンジン停止後はエンジンの余熱でエバポレーターの周囲は高温状態が続いており、更にエンジン停止している為に換気の行われないので、結露はそのままというカビが好む高温多湿状態が完成し、カビの大量発生に繋がるのです。 カーエアコンをつけた瞬間に漂う嫌な臭い。。。。気づいたら お気軽にスタッフもしくは担当へ申し付け下さいませ VW前橋荒牧店では エバポレーターの高圧洗浄を実施させていただきます。 店頭でお客様のご来店を心よりお待ちしております。よろしくお願いいたします!

2024/08/07
お久しぶりで御座います。 サービスアドバイザー 橋本で御座います。 今回は折角茨城から来ているので少しでも群馬県楽しもうと夏らしく外に遊びに行ってまいりました。 みなかみ町の FIELD EARTHさんにて開催しているキャニオニングに挑戦。 大人の夏の川遊びって感じで大自然を感じるとても素晴らしい体験でした。 気分リフレッシュしお仕事はしっかりキッチリ取り組んでいこうと最高の気分転換になりました。 これから秋、冬と群馬のお出かけスポット探して魅力知っていければと思っております。
2024/08/07
お久しぶりで御座います。 サービスアドバイザー 橋本で御座います。 今回は折角茨城から来ているので少しでも群馬県楽しもうと夏らしく外に遊びに行ってまいりました。 みなかみ町の FIELD EARTHさんにて開催しているキャニオニングに挑戦。 大人の夏の川遊びって感じで大自然を感じるとても素晴らしい体験でした。 気分リフレッシュしお仕事はしっかりキッチリ取り組んでいこうと最高の気分転換になりました。 これから秋、冬と群馬のお出かけスポット探して魅力知っていければと思っております。

2024/07/31
皆様こんにちは 日ごろからフォルクスワーゲン前橋荒牧のブログをご覧いただきまして 誠にありがとうございます ブログでは3度目の登場となります河田でございます!! 過去の投稿を見ていただいてる皆様はもう私のキャッチフレーズはご存じですね 暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏といえば海、プール、かき氷、祭り、花火など 楽しいイベントが盛りだくさんですね ただ、熱中症には充分にお気を付けください。 楽しい夏があっという間に暑いだけの夏に変わってしまいます。 そういってる自分はどうなんだという声が聞こえてきそうですが 私はちゃーんと熱中症対策しております まずは熱中症対策のタブレット! 手軽に塩分補給ができて熱中症の一番の原因である一時的な塩分ロスが回避できます!! ついでに自家製梅シロップ!! 梅雨前に氷砂糖と一緒に漬け込んだ梅のシロップです 水や炭酸水と割っておいしく熱中症対策!! 皆様も暑い夏を楽しく乗り越えられるように しっかりと熱中症対策してくださいね 以上!河田からでした!
2024/07/31
皆様こんにちは 日ごろからフォルクスワーゲン前橋荒牧のブログをご覧いただきまして 誠にありがとうございます ブログでは3度目の登場となります河田でございます!! 過去の投稿を見ていただいてる皆様はもう私のキャッチフレーズはご存じですね 暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 夏といえば海、プール、かき氷、祭り、花火など 楽しいイベントが盛りだくさんですね ただ、熱中症には充分にお気を付けください。 楽しい夏があっという間に暑いだけの夏に変わってしまいます。 そういってる自分はどうなんだという声が聞こえてきそうですが 私はちゃーんと熱中症対策しております まずは熱中症対策のタブレット! 手軽に塩分補給ができて熱中症の一番の原因である一時的な塩分ロスが回避できます!! ついでに自家製梅シロップ!! 梅雨前に氷砂糖と一緒に漬け込んだ梅のシロップです 水や炭酸水と割っておいしく熱中症対策!! 皆様も暑い夏を楽しく乗り越えられるように しっかりと熱中症対策してくださいね 以上!河田からでした!

2024/07/24
皆様こんにちは 暑い日が続きますがお元気でしょうか? 屋内と屋外の気温差で若干ヤラレ気味のセールスの船津です(夏風邪ですねぇとお医者様) さて、おまちかね ID.4レビューのお時間がやってまいりました。今回は長距離編です 先日お墓参りで長野県は信濃町まで行ってきました。 旅のメンバーは私、妻、母、叔母の計4人です。 ※高速道路も登り道も電費をあまり気にせず安全運転で気持ちよく走ります! 100%に充電して前橋の自宅から市内の実家へ母を迎え、さらに高崎駅へ叔母を迎え、高速道路を使いまずは信濃町にあるお墓へ。 続いてお蕎麦で有名な戸隠へ、おおよそ30分登りのワインディングロード。 登りの電力消費はやっぱりつらいですね お蕎麦屋さんに到着、この時点で充電50%。 美味しいお蕎麦をいただいてからは善光寺に向かって今度は下りのワインディングロード。 下りでは3%の電力回復 おやきを食べてから歴代回向柱をお参りして帰宅です 帰りの高速道路にて残りの充電が25%(内心ヒヤヒヤ)のところで横川SAにて充電です。 30分の休憩も出来て67%まで充電出来ました これで安心して帰れますね 叔母と母をそれぞれ高崎駅と実家へ送り無事帰宅。 帰宅時の残り充電は54%だったので結果としては充電せずに帰れましたがドキドキですね 静かにスムーズに走りますので長旅でも疲れませんし車内の会話も弾みます あらかじめ充電休憩ポイントを設定してお出掛けすればID.4の長距離旅行、全然ありですよ
2024/07/24
皆様こんにちは 暑い日が続きますがお元気でしょうか? 屋内と屋外の気温差で若干ヤラレ気味のセールスの船津です(夏風邪ですねぇとお医者様) さて、おまちかね ID.4レビューのお時間がやってまいりました。今回は長距離編です 先日お墓参りで長野県は信濃町まで行ってきました。 旅のメンバーは私、妻、母、叔母の計4人です。 ※高速道路も登り道も電費をあまり気にせず安全運転で気持ちよく走ります! 100%に充電して前橋の自宅から市内の実家へ母を迎え、さらに高崎駅へ叔母を迎え、高速道路を使いまずは信濃町にあるお墓へ。 続いてお蕎麦で有名な戸隠へ、おおよそ30分登りのワインディングロード。 登りの電力消費はやっぱりつらいですね お蕎麦屋さんに到着、この時点で充電50%。 美味しいお蕎麦をいただいてからは善光寺に向かって今度は下りのワインディングロード。 下りでは3%の電力回復 おやきを食べてから歴代回向柱をお参りして帰宅です 帰りの高速道路にて残りの充電が25%(内心ヒヤヒヤ)のところで横川SAにて充電です。 30分の休憩も出来て67%まで充電出来ました これで安心して帰れますね 叔母と母をそれぞれ高崎駅と実家へ送り無事帰宅。 帰宅時の残り充電は54%だったので結果としては充電せずに帰れましたがドキドキですね 静かにスムーズに走りますので長旅でも疲れませんし車内の会話も弾みます あらかじめ充電休憩ポイントを設定してお出掛けすればID.4の長距離旅行、全然ありですよ

2024/07/17
皆様こんにちは! いつもフォルクスワーゲン前橋荒牧スタッフブログを、ご覧いただきまして誠にありがとうございます! 今回ご紹介いたしますのは、フォルクスワーゲンディーラーとしては群馬県、いや全国的にも珍しい タワー式ショーケースのご案内です! 写真は夜間のタワー内部の様子です 展示車は勿論、ご納車前のお客様の車両も飾らせていただいております。 納車前にはぜひご自身のおクルマの写真など撮影してみてくださいね 他では味わえない体験を「前橋荒牧」でご提供致します! 特に夜間は、ショールームの前を走る国道17号から、美しい前橋のランドマークをご覧いただけます 昼間はぜひショールーム内でご覧いただき、夜間はきらきら光る夜の展示車をご覧になってみてください!
2024/07/17
皆様こんにちは! いつもフォルクスワーゲン前橋荒牧スタッフブログを、ご覧いただきまして誠にありがとうございます! 今回ご紹介いたしますのは、フォルクスワーゲンディーラーとしては群馬県、いや全国的にも珍しい タワー式ショーケースのご案内です! 写真は夜間のタワー内部の様子です 展示車は勿論、ご納車前のお客様の車両も飾らせていただいております。 納車前にはぜひご自身のおクルマの写真など撮影してみてくださいね 他では味わえない体験を「前橋荒牧」でご提供致します! 特に夜間は、ショールームの前を走る国道17号から、美しい前橋のランドマークをご覧いただけます 昼間はぜひショールーム内でご覧いただき、夜間はきらきら光る夜の展示車をご覧になってみてください!

2024/07/10
皆様こんにちは リニューアルしたショールームももうすぐで1周年を迎えます!!あっという間に1年が経ちますね今回は、リニューアルしたショールームの中で、 私が特にお気に入りの2階ラウンジをご紹介いたします お車の修理をしている間など、 ショールームでお待ちいただくお客様は2階ラウンジを ご利用いただいているかと思います!2階ラウンジを1番奥まで進んでいただくと、フリードリンクのスペースがあり、 様々な種類のドリンクをお楽しみいただけます コーヒー豆の種類も2種類あり、酸味が強いものと、マイルドなものがあったりと お好みのドリンクを選ぶことができます! 種類がたくさんあるとドリンクを選ぶのも楽しいですよね ゆっくりカフェタイムをお過ごしいただける空間になっていますので ぜひご来場の際は2階ラウンジもご利用くださいませ
2024/07/10
皆様こんにちは リニューアルしたショールームももうすぐで1周年を迎えます!!あっという間に1年が経ちますね今回は、リニューアルしたショールームの中で、 私が特にお気に入りの2階ラウンジをご紹介いたします お車の修理をしている間など、 ショールームでお待ちいただくお客様は2階ラウンジを ご利用いただいているかと思います!2階ラウンジを1番奥まで進んでいただくと、フリードリンクのスペースがあり、 様々な種類のドリンクをお楽しみいただけます コーヒー豆の種類も2種類あり、酸味が強いものと、マイルドなものがあったりと お好みのドリンクを選ぶことができます! 種類がたくさんあるとドリンクを選ぶのも楽しいですよね ゆっくりカフェタイムをお過ごしいただける空間になっていますので ぜひご来場の際は2階ラウンジもご利用くださいませ

4  5  6  7  8