Staff Blog
スタッフブログ
2025/11/26
いつもVolksWagen前橋荒牧のブログをご覧いただきありがとうございます。 最近一気に寒さが増し、北部の方では雪が降った地域もありどんどん冬に近づいてきております そこで!本日はインスタグラムでもご案内しておりますスタットレスタイヤのご紹介です! VolksWagenロゴ入りデザインなどかっこいいタイヤのご用意をしております まだタイヤを購入されていない方、交換を考えていたけどまだ決まってない方! あなたのお車にぴったりのスタットレスタイヤをご案内させていただきます ぜひご来店くださいお待ちしております
2025/11/26
いつもVolksWagen前橋荒牧のブログをご覧いただきありがとうございます。 最近一気に寒さが増し、北部の方では雪が降った地域もありどんどん冬に近づいてきております そこで!本日はインスタグラムでもご案内しておりますスタットレスタイヤのご紹介です! VolksWagenロゴ入りデザインなどかっこいいタイヤのご用意をしております まだタイヤを購入されていない方、交換を考えていたけどまだ決まってない方! あなたのお車にぴったりのスタットレスタイヤをご案内させていただきます ぜひご来店くださいお待ちしております

2025/11/19
皆様こんにちは 少しずつ寒くなってきて冬の足音が聞こえてまいりましたがいかがお過ごしでしょうか? ウインタースポーツの季節が待ち遠しい船津でございます さてさて、発表から大変好評なID.Buzzですが、なんと12月に試乗会を開催いたします アイコニックな見た目ですがフォルクスワーゲンらしい本物の車を感じられる乗り心地、ハンドルフィール、コーナリングの安定感。 とてもミニバンとは思えない感覚を味わうことが出来ます 皆様是非とも本物をご体感くださいませ 詳細は後ほどフォルクスワーゲン前橋荒牧のインスタグラムにアップしますのでフォローもよろしくお願いします
2025/11/19
皆様こんにちは 少しずつ寒くなってきて冬の足音が聞こえてまいりましたがいかがお過ごしでしょうか? ウインタースポーツの季節が待ち遠しい船津でございます さてさて、発表から大変好評なID.Buzzですが、なんと12月に試乗会を開催いたします アイコニックな見た目ですがフォルクスワーゲンらしい本物の車を感じられる乗り心地、ハンドルフィール、コーナリングの安定感。 とてもミニバンとは思えない感覚を味わうことが出来ます 皆様是非とも本物をご体感くださいませ 詳細は後ほどフォルクスワーゲン前橋荒牧のインスタグラムにアップしますのでフォローもよろしくお願いします

2025/11/12
IMG_2439.HEIC 皆様こんにちは。いつもお世話になっておりますサービスマネージャーの山崎です。 だんだん寒くなって来ましたね。寒いのは大嫌いなので早く終わってほしいですね(笑) 去年の今頃、研修でドイツに行かせていただき本国でフォルクスワーゲン車の良さを 再認識させていただいた貴重な体験でした。 何度も行けるところではありませんがまた機会があればと思っております。 さて、画像は本国のドレスデン工場にて最新車種/未発表車両を写真に収めたものに なります。 日本での発売が待ち遠しいものやその当時、画像ではありませんが 日本未発売だったID.BUZZ等...沢山の車種がございました。 今後の最新車種の発売が待ち遠しいですね!!IMG_2429.HEICIMG_2459.HEICIMG_2460.HEIC<a
2025/11/12
IMG_2439.HEIC 皆様こんにちは。いつもお世話になっておりますサービスマネージャーの山崎です。 だんだん寒くなって来ましたね。寒いのは大嫌いなので早く終わってほしいですね(笑) 去年の今頃、研修でドイツに行かせていただき本国でフォルクスワーゲン車の良さを 再認識させていただいた貴重な体験でした。 何度も行けるところではありませんがまた機会があればと思っております。 さて、画像は本国のドレスデン工場にて最新車種/未発表車両を写真に収めたものに なります。 日本での発売が待ち遠しいものやその当時、画像ではありませんが 日本未発売だったID.BUZZ等...沢山の車種がございました。 今後の最新車種の発売が待ち遠しいですね!!IMG_2429.HEICIMG_2459.HEICIMG_2460.HEIC<a

2025/11/05
 皆様、こんにちは  本日は期間限定ドリンクのご紹介になります 秋をこえて冬のような季節になりましたね... そんな季節にピッタリなWinner coffe アツアツのコーヒーにふわふわの生クリームがたっぷり 寒い日にピッタリなちょっと贅沢な一杯です みなさんウインナーコーヒーの名前の由来を知っていますか ウインナーコーヒーとはウイーン風のコーヒーという意味。 実はウインナーソーセージとは関係なく、ウイーンの伝統的なカフェスタイルが名前の由来です 皆様ご来店の際は是非期間限定ドリンク頼んでみてくださいませ
2025/11/05
 皆様、こんにちは  本日は期間限定ドリンクのご紹介になります 秋をこえて冬のような季節になりましたね... そんな季節にピッタリなWinner coffe アツアツのコーヒーにふわふわの生クリームがたっぷり 寒い日にピッタリなちょっと贅沢な一杯です みなさんウインナーコーヒーの名前の由来を知っていますか ウインナーコーヒーとはウイーン風のコーヒーという意味。 実はウインナーソーセージとは関係なく、ウイーンの伝統的なカフェスタイルが名前の由来です 皆様ご来店の際は是非期間限定ドリンク頼んでみてくださいませ

2025/10/27
こんにちは、大野です。いかがお過ごしでしょうか。私は今実家に帰っています。丁度夕暮れ時だったので空が澄んでいて綺麗でした。家には柿の木があるのですがすごく実をつけていました。ここからさらに寒くなるので体調等お気をつけください。
2025/10/27
こんにちは、大野です。いかがお過ごしでしょうか。私は今実家に帰っています。丁度夕暮れ時だったので空が澄んでいて綺麗でした。家には柿の木があるのですがすごく実をつけていました。ここからさらに寒くなるので体調等お気をつけください。

2025/10/24
いつもフォルクスワーゲン前橋荒牧をご利用いただき、ありがとうございます。 テクニシャンの小松です。 年に数回、実家のある八王子に車で帰るのですが、先日、久しぶりに「八王子にしかない味」を食べたくなり、八王子ラーメンを食べに行ってきました。 今回訪れたのは、圏央道あきる野ICと中央道八王子ICのちょうど中間あたりにある老舗店「みんみんラーメン」。 八王子ラーメンといえば、あっさりとした醤油スープに、薬味として玉ねぎのみじん切りが乗っているのが特徴です。 「みんみんラーメン」さんはメディアでもたびたび紹介される有名店で、昔ながらの優しい味わいが楽しめます。 最近はこってり系のラーメンが多い中、このシンプルで飽きのこない一杯を味わうと、つい懐かしい気持ちになります。八王子に帰った際には、ついつい立ち寄ってしまうお気に入りのお店です。 群馬からも関越道を使えば、駒寄ICからおよそ1時間40分ほどで行けます。駐車場もありますので、ドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
2025/10/24
いつもフォルクスワーゲン前橋荒牧をご利用いただき、ありがとうございます。 テクニシャンの小松です。 年に数回、実家のある八王子に車で帰るのですが、先日、久しぶりに「八王子にしかない味」を食べたくなり、八王子ラーメンを食べに行ってきました。 今回訪れたのは、圏央道あきる野ICと中央道八王子ICのちょうど中間あたりにある老舗店「みんみんラーメン」。 八王子ラーメンといえば、あっさりとした醤油スープに、薬味として玉ねぎのみじん切りが乗っているのが特徴です。 「みんみんラーメン」さんはメディアでもたびたび紹介される有名店で、昔ながらの優しい味わいが楽しめます。 最近はこってり系のラーメンが多い中、このシンプルで飽きのこない一杯を味わうと、つい懐かしい気持ちになります。八王子に帰った際には、ついつい立ち寄ってしまうお気に入りのお店です。 群馬からも関越道を使えば、駒寄ICからおよそ1時間40分ほどで行けます。駐車場もありますので、ドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

1  2  3  4  5