2012/02/02
グルレポ!
こんばんはいつもブログをお読みいただきましてありがとうございます2月2日 木曜日本日は受付Mのブログ当番日がやってまいりました久しぶりの本日のブログはいつもとは一味違ったグルメリポートとさせていただきます本日は風が少し冷たく感じる天候ですここ最近もエアコンをつけている時間が長い為、空気の乾燥を痛感しております。。。この乾燥状況は、風邪や話題のインフルエンザにもかかりやすくなってしまいますので、みなさま、うがい、手洗いを小まめにして対策を致してくださいませお肌の調子が気になるこの時季は加湿器の横にびったりとくっつきっぱなしの私でありますそんな昨日は、お休みでしたので美味しいお野菜が食べたいと思い立ち久しぶりにお友達とバーニャカウダーの美味しいお店にランチに行って来ましたぁ新鮮なお野菜と毎月ごとにかわる、旬なお野菜は珍しい種類のお野菜で、盛り付けも綺麗でして新鮮で甘くて美味しかったです少し病み上がりでしたので、栄養補給をしてパワーも全快です写真をアップしたかったのですが携帯の充電がなくなり。。写真は撮れずじまいでした残念です美味しいお野菜で思い出した一品がありました昨日のお店とは違う場所ですが以前に地元の金澤にあるとある島料理屋さんでいただいた狼桃トマトがフルーツだと間違えてしまいそうな程とても甘くて美味しいかったんですトマト好きな方はもちろん、トマト嫌いな方にもぜひぜひ味わっていただきたい逸品です と本日はグルメリーポートとなりましたが車に関するお勉強も一つフォルクスワーゲンの車に搭載されておりますフロントモニタリングシステム "Front Assist"についてお勉強したいと思いますこちらはレーダーにより前方の車両を検知しまして、衝突の可能性があると判断した場合警告音と警告灯によるドライバーへの注意喚起を行い、各種ブレーキ機能を準備します。さらに衝突の危険性が高いと判断した場合、シートベルトを巻き上げて乗員の姿勢変化を抑えるプリクラッシュシートベルトを作動させるとともに、ブレーキ機能を最大化し、制動力を高めます。とこんな素晴らしい機能が満載のフォルクスワーゲン車まだまだ沢山の便利な機能がございますので今後もご紹介させていただきますが本日のお勉強会はここまで明日も皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております