Staff Blog
スタッフブログ
2022/08/01
こんにちはNew T-Roc のご紹介です T-Roc TSI Style ディープブラックパールエフェクトこちらの画像を入手しました エクステリアもステッチが入ったりと魅力が満載です フォルクスワーゲン博多店ではご試乗車をご準備しております この機会にぜひご体感ください
2022/08/01
こんにちはNew T-Roc のご紹介です T-Roc TSI Style ディープブラックパールエフェクトこちらの画像を入手しました エクステリアもステッチが入ったりと魅力が満載です フォルクスワーゲン博多店ではご試乗車をご準備しております この機会にぜひご体感ください

2022/08/01
こんにちは 8月の店休日のご案内です 毎週水曜日、第2木曜日が定休日 となっております。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 長期休暇のお知らせ 誠に勝手ながら8月14日(日)から8月17日(水)まで休暇とさせていただきます。 8月18日(木)から通常営業となります お休み中の緊急対応につきましては、こちら フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス  0120-993-599までお願いいたします。 ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします
2022/08/01
こんにちは 8月の店休日のご案内です 毎週水曜日、第2木曜日が定休日 となっております。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 長期休暇のお知らせ 誠に勝手ながら8月14日(日)から8月17日(水)まで休暇とさせていただきます。 8月18日(木)から通常営業となります お休み中の緊急対応につきましては、こちら フォルクスワーゲンエマージェンシーアシスタンス  0120-993-599までお願いいたします。 ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします

2022/07/26
こんにちは 久々にショールーム展示車入れ替わりました Polo TSI R-Line リーフブルーメタリック Polo TSI Style ディープブラックパールエフェクト 今回のポロはすごいんです なんと助手席にISOFIXでチャイルドシートを固定できるんです ママとお子様。パパとお子様。・・・だけのお出かけ時は これから目の届くところで少しでも安心に
2022/07/26
こんにちは 久々にショールーム展示車入れ替わりました Polo TSI R-Line リーフブルーメタリック Polo TSI Style ディープブラックパールエフェクト 今回のポロはすごいんです なんと助手席にISOFIXでチャイルドシートを固定できるんです ママとお子様。パパとお子様。・・・だけのお出かけ時は これから目の届くところで少しでも安心に

2022/07/26
こんにちは「新型T-Rocデビューフェア」7/30から8/7開催です 来場・試乗査定記念品はオリジナルでのご用意をしております スタンドクーラー スムーズにドリンクが取り出せるスタンド式クーラーバッグ BBQやキャンプなどアウトドアシーンで大活躍できますね カラーチェンジグラスペアセット 冷たい飲み物を入れると白いバスのボディーカラーがなんと赤と青に変身 いつもの食卓がより楽しくなりますね
2022/07/26
こんにちは「新型T-Rocデビューフェア」7/30から8/7開催です 来場・試乗査定記念品はオリジナルでのご用意をしております スタンドクーラー スムーズにドリンクが取り出せるスタンド式クーラーバッグ BBQやキャンプなどアウトドアシーンで大活躍できますね カラーチェンジグラスペアセット 冷たい飲み物を入れると白いバスのボディーカラーがなんと赤と青に変身 いつもの食卓がより楽しくなりますね

2022/07/17
こんにちは 今日は、よくお問い合わせがある 「警告灯がついた?」の時の対処法と マークの意味をまとめました 基本、信号と同じイメージです                 黄色 ・・・緊急性はなく気を付けて走行してください 赤色 ・・・止まれ。 黄色...オイル補充が必要(少ない)・ 赤色...すぐにディーラーへご連絡ください ...すぐにディーラーへご連絡ください 正し自走は危険のためレッカーで持込推奨 点灯...気を付けて走行(エンジンに関わる部品にエラー有り)・点滅...振動しているため、走行しない方がよい ...どこかの電球切れかも? 後ろのランプが切れていると指摘あった際は このランプが点灯しているか確認してください。 (元々ランプが片方しかない時やフォグランプがつかない時もある為) ...表示確認してください。 タイヤ空気圧を点検してください。 右フロント・左リアタイヤ点検してください の際はパンクの可能性。
2022/07/17
こんにちは 今日は、よくお問い合わせがある 「警告灯がついた?」の時の対処法と マークの意味をまとめました 基本、信号と同じイメージです                 黄色 ・・・緊急性はなく気を付けて走行してください 赤色 ・・・止まれ。 黄色...オイル補充が必要(少ない)・ 赤色...すぐにディーラーへご連絡ください ...すぐにディーラーへご連絡ください 正し自走は危険のためレッカーで持込推奨 点灯...気を付けて走行(エンジンに関わる部品にエラー有り)・点滅...振動しているため、走行しない方がよい ...どこかの電球切れかも? 後ろのランプが切れていると指摘あった際は このランプが点灯しているか確認してください。 (元々ランプが片方しかない時やフォグランプがつかない時もある為) ...表示確認してください。 タイヤ空気圧を点検してください。 右フロント・左リアタイヤ点検してください の際はパンクの可能性。

2022/07/03
こんにちは期間限定ドリンクが新しくなりました 去年人気だったメニュー復活しました〜  『 マンゴージュース』 本日よりご提供いたします※なくなり次第終了となります。
2022/07/03
こんにちは期間限定ドリンクが新しくなりました 去年人気だったメニュー復活しました〜  『 マンゴージュース』 本日よりご提供いたします※なくなり次第終了となります。

33  34  35  36  37