Staff Blog
スタッフブログ
こんにちは いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログを ご覧いただき、ありがとうございます みなさま、ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? バーべキューやキャンプ日和で 天気に恵まれ、夏のような日差しでしたね 私は、幕張で行われている話題の肉フェスに行ってきました 船橋駅にあります 将泰庵 という焼肉屋さんが出店している 和牛握り寿司を食べました 肉フェス人気ナンバー1ではないでしょうか。。 30分ほど並びました ですが、本家の黒毛和牛の肉寿司も気になり、 後日行ってみました 比べ物にならないくらい...笑 とーーってもおいしかったです 今年のゴールデンウィークは長い人で10日間、 土日休みの方は3連休、仕事、3連休、仕事、2連休、、、 ゴールデンウィークは仕事が1番忙しかった!!という方も いらっしゃいますよね 次のお休みはゆっくりと体を休めてくださいね 連休中にフォルクスワーゲンのお車でお出かけされた方は やっぱりいい車だなあ。。と再確認いただけた事かと思います また、なにかお困りのことがございましたら フォルクスワーゲン千葉北までお気軽にご来店下さい 7日(土)8日(日)と、フェアを開催中です! 試乗車、展示車ともにピカピカにして たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております
こんにちは いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログを ご覧いただき、ありがとうございます みなさま、ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか? バーべキューやキャンプ日和で 天気に恵まれ、夏のような日差しでしたね 私は、幕張で行われている話題の肉フェスに行ってきました 船橋駅にあります 将泰庵 という焼肉屋さんが出店している 和牛握り寿司を食べました 肉フェス人気ナンバー1ではないでしょうか。。 30分ほど並びました ですが、本家の黒毛和牛の肉寿司も気になり、 後日行ってみました 比べ物にならないくらい...笑 とーーってもおいしかったです 今年のゴールデンウィークは長い人で10日間、 土日休みの方は3連休、仕事、3連休、仕事、2連休、、、 ゴールデンウィークは仕事が1番忙しかった!!という方も いらっしゃいますよね 次のお休みはゆっくりと体を休めてくださいね 連休中にフォルクスワーゲンのお車でお出かけされた方は やっぱりいい車だなあ。。と再確認いただけた事かと思います また、なにかお困りのことがございましたら フォルクスワーゲン千葉北までお気軽にご来店下さい 7日(土)8日(日)と、フェアを開催中です! 試乗車、展示車ともにピカピカにして たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております

2016/04/29
こんにちは いつもVolkswagen千葉北のブログをご覧いただきありがとうございます! 皆様、日頃からタイヤのメンテナンスは実施していますでしょうか? タイヤのチェックを怠ると燃費が悪化したり、思わぬトラブルに見舞われることがあります 本日は、ゴールデンウィークにお出かけでお車を使用する前にチェックしておきたいポイントを4つ紹介します 1.空気圧は月に1度チェック タイヤの空気圧は徐々に自然に低下していきますので、月に1度はチェックしましょう タイヤの空気圧は車種やタイヤの種類によって適正値が異なります。 VW車の場合、適正値の表示は運転席のドアを開けて......↓こちら↓ このような表示があります 適正値の空気圧を保つことで、摩耗・偏摩耗が減少や 燃費の低下を抑制・操縦安定性が向上します 2.外観のチェック ・タイヤに傷や異物が刺さっていないか ・タイヤの側面の一部が局部的に膨れていないか 膨れている場合は内部のコードが切れている可能性がありとても危険です すぐに当店までご相談ください 3.偏磨耗のチェック 極端な偏磨耗は、走行、振動音の増大、タイヤ寿命の低下の原因となります 偏磨耗が見られたらお早めにご相談ください 4.スペアタイヤのチェック 緊急時に備えてスペアタイヤも定期的に空気圧の点検・調整をしておきましょう チェックを忘れがちなスペアタイヤですが、こちらもお忘れなくお願いします 今日からの3連休、Volkswagen千葉北は通常通り営業しております タイヤのチェックはもちろん、お車の簡易点検も受付ておりますのでご希望の方はお電話にてご連絡ください Volkswagen千葉北TEL→043-286-5171 担当→サービスアドバイザー:長谷川・吉田 お出かけ前にメンテナンスをして、トラブルのない楽しいゴールデンウィークにしたいですね 本日も皆様のご来場をお待ちしております
2016/04/29
こんにちは いつもVolkswagen千葉北のブログをご覧いただきありがとうございます! 皆様、日頃からタイヤのメンテナンスは実施していますでしょうか? タイヤのチェックを怠ると燃費が悪化したり、思わぬトラブルに見舞われることがあります 本日は、ゴールデンウィークにお出かけでお車を使用する前にチェックしておきたいポイントを4つ紹介します 1.空気圧は月に1度チェック タイヤの空気圧は徐々に自然に低下していきますので、月に1度はチェックしましょう タイヤの空気圧は車種やタイヤの種類によって適正値が異なります。 VW車の場合、適正値の表示は運転席のドアを開けて......↓こちら↓ このような表示があります 適正値の空気圧を保つことで、摩耗・偏摩耗が減少や 燃費の低下を抑制・操縦安定性が向上します 2.外観のチェック ・タイヤに傷や異物が刺さっていないか ・タイヤの側面の一部が局部的に膨れていないか 膨れている場合は内部のコードが切れている可能性がありとても危険です すぐに当店までご相談ください 3.偏磨耗のチェック 極端な偏磨耗は、走行、振動音の増大、タイヤ寿命の低下の原因となります 偏磨耗が見られたらお早めにご相談ください 4.スペアタイヤのチェック 緊急時に備えてスペアタイヤも定期的に空気圧の点検・調整をしておきましょう チェックを忘れがちなスペアタイヤですが、こちらもお忘れなくお願いします 今日からの3連休、Volkswagen千葉北は通常通り営業しております タイヤのチェックはもちろん、お車の簡易点検も受付ておりますのでご希望の方はお電話にてご連絡ください Volkswagen千葉北TEL→043-286-5171 担当→サービスアドバイザー:長谷川・吉田 お出かけ前にメンテナンスをして、トラブルのない楽しいゴールデンウィークにしたいですね 本日も皆様のご来場をお待ちしております

こんにちは いつもVolkswagen千葉北のブログをご覧いただきありがとうございます! 本日はショールームに用意している本の紹介です 題名は、「ミツカン社員のお酢レシピ」 女性のお客様に限らず、男性のお客様にも人気の一冊です この本をチョイスしたのは営業のN村さん お酢は家庭にある調味料でも余りがちなので、有効活用できるようにこの本を選んだとの事 理由を聞いて確かに!と納得 実際私の家もお酢はあまり使っておらず、小さいボトルで買ったにもかかわらず余っています... このレシピ本には92のお酢料理が紹介されています お肉・野菜・スープ・ごはん・ピクルス・ドリンク・スイーツ... さまざまなジャンルのレシピがあり、お酢はどんな料理にでも使えるんだなと新たな発見が また、ミツカンの社員の方だからこそ知っているお酢の力の凄さが紹介されており、レシピだけでなく健康面でのメリットも知ることができとても勉強になります 新年度・新生活でお疲れの方... ぜひお酢を使った料理を食べて元気になりましょう ちょっと早いですけど、夏バテ対策にもいいそうです こちらの本は常時ショールームにありますので、ご来場の際はぜひ見てみてくださいね 本日も皆様のご来場をお待ちしております
こんにちは いつもVolkswagen千葉北のブログをご覧いただきありがとうございます! 本日はショールームに用意している本の紹介です 題名は、「ミツカン社員のお酢レシピ」 女性のお客様に限らず、男性のお客様にも人気の一冊です この本をチョイスしたのは営業のN村さん お酢は家庭にある調味料でも余りがちなので、有効活用できるようにこの本を選んだとの事 理由を聞いて確かに!と納得 実際私の家もお酢はあまり使っておらず、小さいボトルで買ったにもかかわらず余っています... このレシピ本には92のお酢料理が紹介されています お肉・野菜・スープ・ごはん・ピクルス・ドリンク・スイーツ... さまざまなジャンルのレシピがあり、お酢はどんな料理にでも使えるんだなと新たな発見が また、ミツカンの社員の方だからこそ知っているお酢の力の凄さが紹介されており、レシピだけでなく健康面でのメリットも知ることができとても勉強になります 新年度・新生活でお疲れの方... ぜひお酢を使った料理を食べて元気になりましょう ちょっと早いですけど、夏バテ対策にもいいそうです こちらの本は常時ショールームにありますので、ご来場の際はぜひ見てみてくださいね 本日も皆様のご来場をお待ちしております

2016/04/26
こんにちは いつもVolkswagen千葉北のブログをご覧いただきありがとうございます! 5月の定休日のお知らせです 5月は、2日(月)から5日(木・祝)・9日(月)・16日(月)・23日(月) ↑上記の7日間が定休日となります。↑ 来月はゴールデンウィークに4日間連続で定休日となります ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致しますm(_ _)m 定休日中、お車のトラブルなどでお困りの場合は "エマージェンシーアシスタンス"へお問い合わせください TEL:0120-993-599 ゴールデンウィークにお車を使用される方が多いと思います トラブルを未然に防ぐためにも、お出かけ前のメンテナンスはお忘れなくお願いします 本日から5/1(月)まで、毎日通常通り営業しております 点検・車検のご予約はこちらまで Volkswagen千葉北TEL→043-286-5171 担当→サービスアドバイザー:長谷川・吉田 たくさんのご入庫お待ちしております
2016/04/26
こんにちは いつもVolkswagen千葉北のブログをご覧いただきありがとうございます! 5月の定休日のお知らせです 5月は、2日(月)から5日(木・祝)・9日(月)・16日(月)・23日(月) ↑上記の7日間が定休日となります。↑ 来月はゴールデンウィークに4日間連続で定休日となります ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致しますm(_ _)m 定休日中、お車のトラブルなどでお困りの場合は "エマージェンシーアシスタンス"へお問い合わせください TEL:0120-993-599 ゴールデンウィークにお車を使用される方が多いと思います トラブルを未然に防ぐためにも、お出かけ前のメンテナンスはお忘れなくお願いします 本日から5/1(月)まで、毎日通常通り営業しております 点検・車検のご予約はこちらまで Volkswagen千葉北TEL→043-286-5171 担当→サービスアドバイザー:長谷川・吉田 たくさんのご入庫お待ちしております

いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます 皆様、おはようございます 水出です 4月も中旬となりましてどんどん気候が暖かくなってきました 先日、千葉県佐倉市の城址公園に桜を見に行ってきました 少し曇っていましたが暑くもなく寒くもなくちょうど良い気温で、これで晴れていたら最高の気分だなと感じました 佐倉フラワーフェスタ宣伝の旗です 佐倉市のマスコットキャラクターのカムロちゃんです 佐倉城址公園は敷地面積が広くてどこを歩いても桜の木があるのでたくさん写真が撮れます ちょうど私の腰ぐらいのところまで枝が垂れさがってきていたので、より近くで写真を撮ることができました! お気に入りはこの1枚です 手前のクロカワヤグチと奥のソメイヨシノが重なっていて美しいですよね 先日の雨と風で花びらが少なくなっておりますが、まだ散ってはおりませんのでお散歩ついでに見に行かれるのも良いのではないでしょうか お花見が終わったら次はゴールデンウィークですよね 皆様、予定はお決まりですか 遠出される際は事前にお車の点検をおすすめします ご入庫お待ちしております
いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます 皆様、おはようございます 水出です 4月も中旬となりましてどんどん気候が暖かくなってきました 先日、千葉県佐倉市の城址公園に桜を見に行ってきました 少し曇っていましたが暑くもなく寒くもなくちょうど良い気温で、これで晴れていたら最高の気分だなと感じました 佐倉フラワーフェスタ宣伝の旗です 佐倉市のマスコットキャラクターのカムロちゃんです 佐倉城址公園は敷地面積が広くてどこを歩いても桜の木があるのでたくさん写真が撮れます ちょうど私の腰ぐらいのところまで枝が垂れさがってきていたので、より近くで写真を撮ることができました! お気に入りはこの1枚です 手前のクロカワヤグチと奥のソメイヨシノが重なっていて美しいですよね 先日の雨と風で花びらが少なくなっておりますが、まだ散ってはおりませんのでお散歩ついでに見に行かれるのも良いのではないでしょうか お花見が終わったら次はゴールデンウィークですよね 皆様、予定はお決まりですか 遠出される際は事前にお車の点検をおすすめします ご入庫お待ちしております

こんにちは いつもVolkswagen千葉北のブログをご覧いただきありがとうございます! 今日はとてもいいお天気ですね 今朝の天気予報で、明日は雨予報で、明後日以降も日照時間が少ない日が続くのでお洗濯をするなら今日がチャンス!!と言っていました 本日は私の好きなハンバーグレストランご紹介します お店の名前は『カウベル』 本店が八千代にあり、2号店がみつわ台、今年オープンしたばかりの3号店が船橋にあります 先日私は八千代本店へ行ってきました ディナータイムは外までお客さんが待つほど大人気のお店です 私が行ったときは八千代本店がオープンして22周年ということで感謝祭を実施していました 単品の価格でスープとライスのセットがサービス ラッキーでした ハンバーグもステーキも食べたいな...ということで、 「弾力バーグ&熟成牛カットステーキ」を注文 それが一番上の写真です 味はもちろんおいしいのですが、ボリュームもかなりあるのでお腹いっぱいになれます こちらは2組に1組が注文するという、とちぎ和牛入りの牛すじの煮込み トロトロで美味しかったです 七味をかけてピリ辛にして...ビールがすすんじゃうお味でした お腹いっぱいだねーと言いつつも甘いものが欲しくなってしまい、、、 甘いものは別腹ということで 炎のプリンとソフトクリームを注文 牛乳は地元、八千代牛乳を使用しているとの事 森田知事も推奨している「千産千消」ですね 炎のプリンは、お客さんの目の前でパフォーマンスをしてくれるんです お砂糖をたっぷりかけて、バーナーでこんがり どちらもペロリとたべてしまいました (なのでアイスの写真は撮り忘れてしまいありません。。。) ちなみにこちらの22周年感謝祭は明後日4/22(金)まで実施しているとの事なので、このブログを見て気になった方... まだ間に合いますのでぜひ行ってみてくださいね
こんにちは いつもVolkswagen千葉北のブログをご覧いただきありがとうございます! 今日はとてもいいお天気ですね 今朝の天気予報で、明日は雨予報で、明後日以降も日照時間が少ない日が続くのでお洗濯をするなら今日がチャンス!!と言っていました 本日は私の好きなハンバーグレストランご紹介します お店の名前は『カウベル』 本店が八千代にあり、2号店がみつわ台、今年オープンしたばかりの3号店が船橋にあります 先日私は八千代本店へ行ってきました ディナータイムは外までお客さんが待つほど大人気のお店です 私が行ったときは八千代本店がオープンして22周年ということで感謝祭を実施していました 単品の価格でスープとライスのセットがサービス ラッキーでした ハンバーグもステーキも食べたいな...ということで、 「弾力バーグ&熟成牛カットステーキ」を注文 それが一番上の写真です 味はもちろんおいしいのですが、ボリュームもかなりあるのでお腹いっぱいになれます こちらは2組に1組が注文するという、とちぎ和牛入りの牛すじの煮込み トロトロで美味しかったです 七味をかけてピリ辛にして...ビールがすすんじゃうお味でした お腹いっぱいだねーと言いつつも甘いものが欲しくなってしまい、、、 甘いものは別腹ということで 炎のプリンとソフトクリームを注文 牛乳は地元、八千代牛乳を使用しているとの事 森田知事も推奨している「千産千消」ですね 炎のプリンは、お客さんの目の前でパフォーマンスをしてくれるんです お砂糖をたっぷりかけて、バーナーでこんがり どちらもペロリとたべてしまいました (なのでアイスの写真は撮り忘れてしまいありません。。。) ちなみにこちらの22周年感謝祭は明後日4/22(金)まで実施しているとの事なので、このブログを見て気になった方... まだ間に合いますのでぜひ行ってみてくださいね

151  152  153  154  155