2015/08/09
こんなとき、どうする?
こんにちは![]()
いつもフォルクスワーゲン千葉北のブログをご覧いただき、ありがとうございます![]()
突然ですが
ユーザーにフレンドリーなフォルクスワーゲンとはいえ、
ときには「ん?」という現象が起きることがあります。
もちろんその中には、決して故障ではなく、正しいハプニングもあります![]()
今回のブログでは、その例をいくつかご紹介いたします![]()
決して慌てないで下さいね![]()
ケース1.キーが回らない!?
その理由は・・・
盗難防止のためステアリングホイールにロックがかかっている状態です![]()
ステアリングを少しでも動く方向に回すのと同時に、キーを回してください。
ロックが解除できるはずです![]()
なお、ステアリングホイールをロックするにはイグニッションキーを抜いて
ステアリングを回してください。簡単にロックできます![]()
ケース.2 リアワイパーが止まらない!?
その理由は・・・リアワイパー装着車は、フロントワイパーレバーを押すことで
リアワイパーを動かしたり、ウオッシャー液を出すことができます。
その際、レバーが一段階押されたままでは間けつ状態になりますので、
ワイパーを止めるにはレバーをステアリング側に戻してください![]()
ケース3.ファンが止まらない!?
その理由は・・・目的地に到着し、エンジンを切り、車を離れようとした時に
何か動いている音がする???そんな経験はありませんか?
それはエンジンルーム内のファンが回転している音です。
フォルクスワーゲン車はエンジンを切ったあとでも、エンジンを冷やすために
ファンが回り続けることがあるのです![]()
特に夏場など、気温が高い時に作動するのですが、異常や故障というわけではありません!
ご安心下さい![]()
ケース4.キーが抜けない!?
その理由は・・・オートマチックトランスミッション搭載車の場合、シフトレバーがPに入っていないと、
キーを抜くことができません![]()
見かけはPの位置でも、実際には入っていないこともありますので、ご確認ください![]()
ケース5.車内に閉じ込められた!?
その理由は・・・車内にいるとき、誤ってリモコンを操作しませんでしたか?
フォルクスワーゲン車は盗難防止のために、リモコンでロックすると、
中から手動でロックを解除することはできません![]()
必ずリモコンを使って解錠してください![]()
5つのケースを挙げてみました![]()
その他にも正常なハプニングは存在します![]()
これってどうなの???と思うことがございましたら
ぜひお気軽にお問合せ下さいませ![]()

さて、皆様は夏休みをどのように過ごしておられますか?
アウトドアをするにも、実家へ帰省するのにも、きっと、車はなくてはならない存在![]()
そんな中、大切なお車に何か不具合があっては、イベントが楽しめませんよね![]()
そんな時こそ!フォルクスワーゲン千葉北へご来店ください![]()
どんな小さなことでも、気になる点などございましたら、ぜひお立ち寄り下さいませ![]()
そして、定休日のお知らせです![]()
フォルクスワーゲン千葉北は誠に勝手ながら、
明日8月10日(月)から8月14日(金)まで、夏季休暇のためお休みとさせて頂きます![]()
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、お車のトラブル等でお急ぎの方は
エマージェンシーアシスタンスへご連絡を頂けますようお願い致します。
TEL.0120-993-599
8月15日(土) 9時半より通常営業しております![]()
楽しい夏休み、安全にお過ごしくださいませ![]()

皆様のご来店を心よりお待ちしております![]()