Staff Blog
スタッフブログ
2015/12/03
こんにちは またお久しぶりになってしまい、すみません・・・ もう2015年も最後の月になってしまいました 一年経つのは早いですね 皆様は今年やり残した事はありませんか 私は、まだ録画したまま見ていない番組が沢山残っているので、なるべく消化していきたいです ここで、私が纏めて録画を消化する時期、年末年始休暇のご案内です 12月28日(月)1月3日(日)まで休みを頂戴致します。 年末年始に帰省される方や、遠出される方で 「出掛ける前に点検してもらおうかな」 という方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡頂きます様お願い致します 何においても「早めに準備しないと・・・」と思いつつ、結局ギリギリになって慌てる私が言えた立場ではないですが 年賀状も、12月31日の夜に書いていた時期がありました・・・ あ、まだ今回の画像の説明してませんでしたね 12月といえば、年末の前にクリスマス ケーキを食べる日ですね Volkswagen市原も、そんなクリスマスに向けてツリーを飾りました ガラスのスプレーは、店長がやってくださいました 外から撮った画像もありますが・・・それは明日のお楽しみで (あれ、ガラスに映る展示車の上に何かある) それでは、また明日ブログでお会いしましょう
2015/12/03
こんにちは またお久しぶりになってしまい、すみません・・・ もう2015年も最後の月になってしまいました 一年経つのは早いですね 皆様は今年やり残した事はありませんか 私は、まだ録画したまま見ていない番組が沢山残っているので、なるべく消化していきたいです ここで、私が纏めて録画を消化する時期、年末年始休暇のご案内です 12月28日(月)1月3日(日)まで休みを頂戴致します。 年末年始に帰省される方や、遠出される方で 「出掛ける前に点検してもらおうかな」 という方がいらっしゃいましたら、お早めにご連絡頂きます様お願い致します 何においても「早めに準備しないと・・・」と思いつつ、結局ギリギリになって慌てる私が言えた立場ではないですが 年賀状も、12月31日の夜に書いていた時期がありました・・・ あ、まだ今回の画像の説明してませんでしたね 12月といえば、年末の前にクリスマス ケーキを食べる日ですね Volkswagen市原も、そんなクリスマスに向けてツリーを飾りました ガラスのスプレーは、店長がやってくださいました 外から撮った画像もありますが・・・それは明日のお楽しみで (あれ、ガラスに映る展示車の上に何かある) それでは、また明日ブログでお会いしましょう

2015/11/20
こんばんは 今日の画像は、昨晩の我が家の猫Sです 2匹の間の山は、私の足でございます かなり太い足ですが、気にしないでください 最近は暖かかったですが、今日は雨も降って寒かったですね 明日から3連休ですがVolkswagen市原は営業しておりますので、どうぞお気軽にご来店ください その代わり、といってはなんですが、タイトルの通り3連休の翌日11月24日(火)は休みを頂戴致します それでは今日は短いですがこの辺りで失礼します 皆様、よい3連休を
2015/11/20
こんばんは 今日の画像は、昨晩の我が家の猫Sです 2匹の間の山は、私の足でございます かなり太い足ですが、気にしないでください 最近は暖かかったですが、今日は雨も降って寒かったですね 明日から3連休ですがVolkswagen市原は営業しておりますので、どうぞお気軽にご来店ください その代わり、といってはなんですが、タイトルの通り3連休の翌日11月24日(火)は休みを頂戴致します それでは今日は短いですがこの辺りで失礼します 皆様、よい3連休を

2015/11/19
こんにちは 昨日の帰りにコンビニに立ち寄った際、こちらの箱が目に入ったので思わず買ってみました 箱ではオレンジに見えますが、開けてみると・・・
2015/11/19
こんにちは 昨日の帰りにコンビニに立ち寄った際、こちらの箱が目に入ったので思わず買ってみました 箱ではオレンジに見えますが、開けてみると・・・

2015/11/18
こんばんは 車ではなく猫を勧めていると言われていそうな大塚です 先週から大塚家でもコタツを出しました コタツでぬくぬく過ごすのは幸せですよね 勿論、人間だけでなく猫もぬくぬくしたいとコタツに潜り込みますが、あの子達はコタツの中では、例の歌の様に丸くなるどころか、のんびり伏せるか、仰向けで伸びてるかです コタツの中の猫は中々撮り難いので、コタツの掛け布団の上で丸くなって寝ていた所を撮ってみました
2015/11/18
こんばんは 車ではなく猫を勧めていると言われていそうな大塚です 先週から大塚家でもコタツを出しました コタツでぬくぬく過ごすのは幸せですよね 勿論、人間だけでなく猫もぬくぬくしたいとコタツに潜り込みますが、あの子達はコタツの中では、例の歌の様に丸くなるどころか、のんびり伏せるか、仰向けで伸びてるかです コタツの中の猫は中々撮り難いので、コタツの掛け布団の上で丸くなって寝ていた所を撮ってみました

2015/11/13
画像は全くタイトルに関係ない、昨年の六本木ヒルズのなんとかタワー内のシャンデリア(?)です (下に他の角度の画像も載せてあります) 何となく見てると「ありのーままのー」と歌いたくなってくるのは私だけでしょうか ・・・と言いつつ、あの映画未だに観ていないのですが・・・ 本題ですが、昨日は市原市さんのイベント載せましたが、個人的に一番気になっていたのを載せ忘れていました 正確にはイベントではないのですが・・・それは・・・ 第5回緊急消防援助隊全国合同訓練 本日13日と14日の2日間、総務省消防庁主催で5年に1度実施される緊急消防援助隊合同訓練が市原市で開催されます 全国より緊急消防隊に登録されている消防隊が約600隊(2,200人)も集結して様々な災害を想定した訓練を行い、他にも警察等も参加して色々な特殊車両やヘリコプター等も集結するとの事 一般見学ができるのは、 13日 養老川河川敷 11時30分17時30分 14日 メイン総合訓練会場(市原スポレクパーク付近) 8時30分12時まで だそうです 日々、万が一の時の為に訓練されている皆さんの姿を実際に、しかも全国から集まっていらっしゃる姿なんて滅多に見られないですから凄いですよね 都会にあるかは不明ですが、私の地元では消防団の皆さんが放水訓練の大会に向けて訓練している姿が大会近くになると見られるので、いつも車で通り過ぎながら心の中で応援してます 消防団の皆さんは、それぞれのお仕事が終わってから集まって・・・という形ですから大変ですよね 冬には火の用心の注意喚起で消防車で見回りもされていますし、頭がさがります 私が小さい頃には父も消防団に入っていたので、火災の放送が流れると夜中でも飛び起きて素早く身支度整え家から屯所へ向かってました。懐かしい・・・ それとついで・・・と言ったら怒られてしまいますが、Volkswagenのフェア情報も載せておきます 11/14・15は、Golf40thアニバーサリー限定車フェアを開催 同時に、インポートカーズの開業記念特別企画も今週・来週行いますので、 宜しければ市原市さんの秋満喫イベント各種へ向かう道すがらや、帰り道にでも立ち寄ってみてください
2015/11/13
画像は全くタイトルに関係ない、昨年の六本木ヒルズのなんとかタワー内のシャンデリア(?)です (下に他の角度の画像も載せてあります) 何となく見てると「ありのーままのー」と歌いたくなってくるのは私だけでしょうか ・・・と言いつつ、あの映画未だに観ていないのですが・・・ 本題ですが、昨日は市原市さんのイベント載せましたが、個人的に一番気になっていたのを載せ忘れていました 正確にはイベントではないのですが・・・それは・・・ 第5回緊急消防援助隊全国合同訓練 本日13日と14日の2日間、総務省消防庁主催で5年に1度実施される緊急消防援助隊合同訓練が市原市で開催されます 全国より緊急消防隊に登録されている消防隊が約600隊(2,200人)も集結して様々な災害を想定した訓練を行い、他にも警察等も参加して色々な特殊車両やヘリコプター等も集結するとの事 一般見学ができるのは、 13日 養老川河川敷 11時30分17時30分 14日 メイン総合訓練会場(市原スポレクパーク付近) 8時30分12時まで だそうです 日々、万が一の時の為に訓練されている皆さんの姿を実際に、しかも全国から集まっていらっしゃる姿なんて滅多に見られないですから凄いですよね 都会にあるかは不明ですが、私の地元では消防団の皆さんが放水訓練の大会に向けて訓練している姿が大会近くになると見られるので、いつも車で通り過ぎながら心の中で応援してます 消防団の皆さんは、それぞれのお仕事が終わってから集まって・・・という形ですから大変ですよね 冬には火の用心の注意喚起で消防車で見回りもされていますし、頭がさがります 私が小さい頃には父も消防団に入っていたので、火災の放送が流れると夜中でも飛び起きて素早く身支度整え家から屯所へ向かってました。懐かしい・・・ それとついで・・・と言ったら怒られてしまいますが、Volkswagenのフェア情報も載せておきます 11/14・15は、Golf40thアニバーサリー限定車フェアを開催 同時に、インポートカーズの開業記念特別企画も今週・来週行いますので、 宜しければ市原市さんの秋満喫イベント各種へ向かう道すがらや、帰り道にでも立ち寄ってみてください

2015/11/12
こんにちは 相変わらず意味もなく猫画像をUPする大塚です また間が大分空いてしまい申し訳ありません・・・ そういえば、先月は市原市でお祭りがあったみたいですね 楽しそうなお祭りだったので調べてみたのはいいのですが、調べただけで満足して肝心のブログに載せるのを忘れるという痛恨のミスをやらかしてしまいました・・・ もう今度からは 大塚 ではなく 大ボケ と名前欄変えたほうがいいかもしれませんね しかしかかしもやし(古いですね)汚名挽回・・・ではなく汚名返上のつもりで、今回はしっかり更新します トロッコ列車運行開始 昨日試乗会が行われたそうですが、11月15日から小湊鉄道で里山トロッコ列車の運行が始まるそうですね 上総牛久駅養老渓谷駅 間で停車駅は間の里見駅含めて3駅 本数は、平日(今季は金曜のみ)2往復、 土日祝日は 基本3往復 乗車券の他に整理券が必要で、今季は12月23日までの運行との事 第一回アートクラフトin市原2015 14日と15日の1016時の間、上総更級公園にて、 全国の工芸家100人が手作り作品を販売 作品制作体験もできるそうです 2015市原市農林業まつり 同じく14日と15日の10時15時30分の間、市原市市民会館にて、 農林産物の即売会や、模擬店等がでるみたいです ・・・トロッコ列車で紅葉見て芸術に触れて食欲をそそられる食材を買う 市原市さんは、秋満喫プランが充実してますね 私も食欲の秋を更に満喫したい所ですが、先日行った健康診断で昨年より2kgの増量が確認されたので自重します・・・
2015/11/12
こんにちは 相変わらず意味もなく猫画像をUPする大塚です また間が大分空いてしまい申し訳ありません・・・ そういえば、先月は市原市でお祭りがあったみたいですね 楽しそうなお祭りだったので調べてみたのはいいのですが、調べただけで満足して肝心のブログに載せるのを忘れるという痛恨のミスをやらかしてしまいました・・・ もう今度からは 大塚 ではなく 大ボケ と名前欄変えたほうがいいかもしれませんね しかしかかしもやし(古いですね)汚名挽回・・・ではなく汚名返上のつもりで、今回はしっかり更新します トロッコ列車運行開始 昨日試乗会が行われたそうですが、11月15日から小湊鉄道で里山トロッコ列車の運行が始まるそうですね 上総牛久駅養老渓谷駅 間で停車駅は間の里見駅含めて3駅 本数は、平日(今季は金曜のみ)2往復、 土日祝日は 基本3往復 乗車券の他に整理券が必要で、今季は12月23日までの運行との事 第一回アートクラフトin市原2015 14日と15日の1016時の間、上総更級公園にて、 全国の工芸家100人が手作り作品を販売 作品制作体験もできるそうです 2015市原市農林業まつり 同じく14日と15日の10時15時30分の間、市原市市民会館にて、 農林産物の即売会や、模擬店等がでるみたいです ・・・トロッコ列車で紅葉見て芸術に触れて食欲をそそられる食材を買う 市原市さんは、秋満喫プランが充実してますね 私も食欲の秋を更に満喫したい所ですが、先日行った健康診断で昨年より2kgの増量が確認されたので自重します・・・

113  114  115  116  117