| こんにちは。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 販売課スタッフのそういえば今年お花見してない田中です。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| スノーボードシーズンもあと1ヶ月あまり。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 絶賛春シーズンを楽しませて頂いています。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 先日は長野は野沢温泉にお邪魔してまいりました。そういえば野沢温泉は初めてでした。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 ホームページをチェックするとゲレンデは全面滑走OKとの事、ならばと友人とお金を出し合い高額な春用ワックスを買い、 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 仕事から帰ってからコツコツとワックスがけをする事6枚、シャーベット状の雪をあの板この板で滑ろうとニマニマしながら妄想が止まりません。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| そして当日、ハイきた季節外れのドカ雪寒波!! | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 画像は途中のコンビニにて。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 2-3分車を停めただけで真っ白け。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 2月の富良野遠征に続きまたも適正ワックス外しましたとさ笑 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| でも結果としてはよく板も走って40cmオーバーの降雪の中、 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| まさかの今シーズン1番のパウダーコンディションの中楽しむことができました! | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ありがとうございますm(_ _)m。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ただし全面滑走OKとはいかず、2/3くらいはクローズしてました。まぁそこは来年また来ようという事で。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 残念な事があれば楽しい事もあるさと。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 気分を良く山を降りて野沢温泉で一泊。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 夕食まで時間があるのでカップワイン片手に温泉街を散策。空いてるし無料の外湯でも入ろーやと。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 入り口を入ると、そこにはいきなり湯船が笑!右側の棚・スノコが脱衣エリア! このスタイルははじめてでした笑 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 2日目。早く寝たのに大した早起きも出来ず、飲みすぎで味噌汁を持つ手が震える朝は、昨日に続き野沢温泉のスキー場にしましょうと。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 天気は快晴。昨日の寒波はどこへ、気温は朝9時前ですでに10度超え。オフピステを攻めたいオッサンと、ピステで遊びたい奥様がた。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ゴンドラの中で地形を見ながらどこ滑ろうかと景色とマップを必死に見比べながら40歳手前のオッサンがキャッキャ、キャッキャとはしゃぐ絵はブログには載せられませんが・・・ | 
  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| はい。ありがとうございますm(_ _)m | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 
 ふと気づけば私の愛車も12月中旬に点検してから8,000kmを走行。 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 先日は点火系のセルフメンテをしましておかげ様でエンジン系は良好。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 毎回スノーボードの際には4人乗車で飲食はするわタバコは吸うわ。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 梅雨前にはエアコン洗浄でもしてあげたいなと思います。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| ああそうだ、高速走っていると虫さんで車がビタビタになる季節にもなってきました。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| 次回はこのあたりをブログさせて頂こうかな。 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| エアコン洗浄、虫さんビタビタ後の洗車方法、ボディーに付いた花粉のとり方、お車の日常メンテもろもろ、 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
| センター南店に遊びついでにお話しに来てください(^-^) | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |