Staff Blog
スタッフブログ
皆様、こんにちは! 今日は、とってもお得なフォルクワーゲン専用の自動車保険のご紹介します 『フォルクスワーゲン自動車保険プラス』は、 損害保険会社の自動車保険に 3種類のオリジナル保証を無償でプラスしたものです! 一つ目は。。。 そして2つ目は。。。 これは!素晴らしい!!! 結構多いんですよ!パンクって! そして3つ目は。。。 ※フォルクスワーゲン正規ディーラーでの修理が前提です。 https://youtu.be/nTYJ93n6fGM ↑こちらのリンクから説明を見られますよ! 是非、この機会にご検討くださいませ。 詳しくは営業スタッフまでお問い合わせくださいませ。
皆様、こんにちは! 今日は、とってもお得なフォルクワーゲン専用の自動車保険のご紹介します 『フォルクスワーゲン自動車保険プラス』は、 損害保険会社の自動車保険に 3種類のオリジナル保証を無償でプラスしたものです! 一つ目は。。。 そして2つ目は。。。 これは!素晴らしい!!! 結構多いんですよ!パンクって! そして3つ目は。。。 ※フォルクスワーゲン正規ディーラーでの修理が前提です。 https://youtu.be/nTYJ93n6fGM ↑こちらのリンクから説明を見られますよ! 是非、この機会にご検討くださいませ。 詳しくは営業スタッフまでお問い合わせくださいませ。

2020/03/01
皆様!こんにちは? 昨日、ショールームの展示車に『cross up!』を追加しました! こちらは、500台の特別限定車!!!です! ラゲージルームを見てみましょう! 上下に分けて収納ができる工夫がされています フロアのパネルを下げると高さのある荷物も積みこめますね! フォルクスワーゲンのこういうところ!すごく好きです? 小さいけれど、しっかりフォルクスワーゲンしてます 是非、ショールームでご覧くださいませ
2020/03/01
皆様!こんにちは? 昨日、ショールームの展示車に『cross up!』を追加しました! こちらは、500台の特別限定車!!!です! ラゲージルームを見てみましょう! 上下に分けて収納ができる工夫がされています フロアのパネルを下げると高さのある荷物も積みこめますね! フォルクスワーゲンのこういうところ!すごく好きです? 小さいけれど、しっかりフォルクスワーゲンしてます 是非、ショールームでご覧くださいませ

2020/02/18
皆様!こんにちは 今更ですが・・・。 車のハンドルはどこを握っていますか?(^_^;) 私は、教習所で10時10分の位置で握りましょう!と指導されたような・・・?(遠?い、はるか昔の話なので覚えていないのですが) フォルクスワーゲン車のハンドルは基本的に9時15分の位置で 持つようにデザインされています。 薬指と小指に力を入れるというのも驚きです また、正しいドライビングポジションをとることにより、より快適に運転できます! 私は、ドライビングポジションを変えて、運転中の腰痛と首の痛みが 劇的に解消されました!(私個人的な感想ですが・・・) ショールームにお越しの際は、お教えいたしますので、お気軽にお声掛けくださいませ!
2020/02/18
皆様!こんにちは 今更ですが・・・。 車のハンドルはどこを握っていますか?(^_^;) 私は、教習所で10時10分の位置で握りましょう!と指導されたような・・・?(遠?い、はるか昔の話なので覚えていないのですが) フォルクスワーゲン車のハンドルは基本的に9時15分の位置で 持つようにデザインされています。 薬指と小指に力を入れるというのも驚きです また、正しいドライビングポジションをとることにより、より快適に運転できます! 私は、ドライビングポジションを変えて、運転中の腰痛と首の痛みが 劇的に解消されました!(私個人的な感想ですが・・・) ショールームにお越しの際は、お教えいたしますので、お気軽にお声掛けくださいませ!

2020/02/14
皆様!こんにちは! 今回は、フォルクスワーゲンのボディ造りについてご紹介をいたします! こちらは、ボディに使用されている鋼鈑を強度別に色分けしたものです。 紫色と赤色は、『超高張力鋼鈑』を使用しています! ちょうど、キャビンと、エンジンルームスペースに多く使用されていますね! 先日、フォルクスワーゲン本社へ行ったときに、見本の写真を撮ってきました! この赤い部分の鋼鈑にシートががっちり!ついているんです! 全体的にみるとこんな感じ・・・ この緻密に計算しつくされた設計によって、フォルクスワーゲンの 素晴らしいボディ剛性が発揮されているんですね!
2020/02/14
皆様!こんにちは! 今回は、フォルクスワーゲンのボディ造りについてご紹介をいたします! こちらは、ボディに使用されている鋼鈑を強度別に色分けしたものです。 紫色と赤色は、『超高張力鋼鈑』を使用しています! ちょうど、キャビンと、エンジンルームスペースに多く使用されていますね! 先日、フォルクスワーゲン本社へ行ったときに、見本の写真を撮ってきました! この赤い部分の鋼鈑にシートががっちり!ついているんです! 全体的にみるとこんな感じ・・・ この緻密に計算しつくされた設計によって、フォルクスワーゲンの 素晴らしいボディ剛性が発揮されているんですね!

2020/02/08
皆様!こんにちは 今回は皆様にフォルクスワーゲンの『車づくりへのこだわり』 についてご紹介いたします こちらは歴代のゴルフのボディを比較したものです↓ よ?????く見てみてください お気づきになりましたか?? Cピラー(リヤドアとリヤバンパーの継ぎ目)の形です! この『く』の字形を初代ゴルフから守り続けているのです! 他にも、た????くさんあるのですが・・・・! またの機会をお楽しみに?
2020/02/08
皆様!こんにちは 今回は皆様にフォルクスワーゲンの『車づくりへのこだわり』 についてご紹介いたします こちらは歴代のゴルフのボディを比較したものです↓ よ?????く見てみてください お気づきになりましたか?? Cピラー(リヤドアとリヤバンパーの継ぎ目)の形です! この『く』の字形を初代ゴルフから守り続けているのです! 他にも、た????くさんあるのですが・・・・! またの機会をお楽しみに?

2020/01/31
皆様こんにちは! 寒暖の差が激しい日々が続いておりますが、皆様いかがおすごしですか? 私は、今まで一度もインフルエンザにかかったことがなく、 花粉症でもないので、『いいね?』とか『うらやまし?』等と言われるのですが・・・ 本人としては、現代人になりきれていないようで、複雑な気分です 毎日元気いっぱいで通勤しておりますが、 今朝は通勤途中の『小田原曽我の梅』をご紹介します! もう、咲き始めていて、きれいですよ? 今年の梅まつりは2月1日からです。 35,000本の白梅が咲き誇ります 皆様も足をお運びになってみてはいかがでしょうか? (その際は、フォルクスワーゲン平塚にもお立ち寄りくださいませ?)
2020/01/31
皆様こんにちは! 寒暖の差が激しい日々が続いておりますが、皆様いかがおすごしですか? 私は、今まで一度もインフルエンザにかかったことがなく、 花粉症でもないので、『いいね?』とか『うらやまし?』等と言われるのですが・・・ 本人としては、現代人になりきれていないようで、複雑な気分です 毎日元気いっぱいで通勤しておりますが、 今朝は通勤途中の『小田原曽我の梅』をご紹介します! もう、咲き始めていて、きれいですよ? 今年の梅まつりは2月1日からです。 35,000本の白梅が咲き誇ります 皆様も足をお運びになってみてはいかがでしょうか? (その際は、フォルクスワーゲン平塚にもお立ち寄りくださいませ?)

20  21  22  23  24