Staff Blog
スタッフブログ
2016/04/05
みなさま、こんにちは。春の季節を紹介いたします。 私の、住む北本市は、桜の名所が沢山あります。中でも自宅から徒歩で1分の場所に 日本5大桜の蒲ザクラがあるのですよ!! 樹齢約800年とされる銘木です。江戸時代の昔から評判の高い桜であったようで、当時の文人た ちがさまざまに記録を残しています。 蒲ザクラの見ごろは例年4月10日前後で、色の白い小ぶり の花を咲かせます。 朝から観光バスで大にぎわいです。だからシートを引いての宴会は出来ませんけどね! みなさま、一度立ち寄ってみてはいかがですか?まじめな日記でした。
2016/04/05
みなさま、こんにちは。春の季節を紹介いたします。 私の、住む北本市は、桜の名所が沢山あります。中でも自宅から徒歩で1分の場所に 日本5大桜の蒲ザクラがあるのですよ!! 樹齢約800年とされる銘木です。江戸時代の昔から評判の高い桜であったようで、当時の文人た ちがさまざまに記録を残しています。 蒲ザクラの見ごろは例年4月10日前後で、色の白い小ぶり の花を咲かせます。 朝から観光バスで大にぎわいです。だからシートを引いての宴会は出来ませんけどね! みなさま、一度立ち寄ってみてはいかがですか?まじめな日記でした。

いつもご愛顧誠にありがとうございます。 お客様より頂くご質問で、 『燃費って、実際どおなの、、、?』 と、頂くことが多い今日この頃です。 本日は、私の個人的に一押しな、 『Passat Sedan』で検分してみました。 検分と言いますと大げさですが、 先日お仕事にて、道のり約30kmを晴天のなかドライブ、 いやっ、国道を使っての移動時の記録です。 状況は流れが良かったり、渋滞していたり、きっと通勤時の流れに似ている状況だと思います。 そんななか、Bluetoothでスマートフォンを繋ぎ、インターネットラジオを聴きながら、 一時間ちょっとの最高なドライブ、いやっ快適に移動を済ませた直後のデータです。 『New Passat』のJC08モードでのカタログデータは【20.4km/l】のなか、 こんな数字をたたきだしております! 私の白魚のような手(※実際は毛むくじゃら。)がうるさい写真ですが、 皆様の暖かい目で数字にご注目頂けますと幸いです。 ところで大切な乗り味はというと、 とてもスムーズでしっとりしているミディアムサイズのセダンですが、 すごく『軽快!!!』なんです。ここが新鮮です! さらにスタイルが綺麗で本当にカッコいい。 私の個人的な感覚と燃費の一例のご紹介でした。 このPASSATは試乗車です。 ロング試乗もご案内できますので是非、皆様お気軽に試してみてくださいね! 皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
いつもご愛顧誠にありがとうございます。 お客様より頂くご質問で、 『燃費って、実際どおなの、、、?』 と、頂くことが多い今日この頃です。 本日は、私の個人的に一押しな、 『Passat Sedan』で検分してみました。 検分と言いますと大げさですが、 先日お仕事にて、道のり約30kmを晴天のなかドライブ、 いやっ、国道を使っての移動時の記録です。 状況は流れが良かったり、渋滞していたり、きっと通勤時の流れに似ている状況だと思います。 そんななか、Bluetoothでスマートフォンを繋ぎ、インターネットラジオを聴きながら、 一時間ちょっとの最高なドライブ、いやっ快適に移動を済ませた直後のデータです。 『New Passat』のJC08モードでのカタログデータは【20.4km/l】のなか、 こんな数字をたたきだしております! 私の白魚のような手(※実際は毛むくじゃら。)がうるさい写真ですが、 皆様の暖かい目で数字にご注目頂けますと幸いです。 ところで大切な乗り味はというと、 とてもスムーズでしっとりしているミディアムサイズのセダンですが、 すごく『軽快!!!』なんです。ここが新鮮です! さらにスタイルが綺麗で本当にカッコいい。 私の個人的な感覚と燃費の一例のご紹介でした。 このPASSATは試乗車です。 ロング試乗もご案内できますので是非、皆様お気軽に試してみてくださいね! 皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

2016/04/02
こんばんは! 3月の決算も終わり新年度を迎えて従業員一同新たな気持ちで 『フルスロットルでサポート』 させて頂きます!! 今後ともフォルクスワーゲン上尾をよろしくお願い致します。 新年度も色々なイベントなど開催する予定ですので楽しみにお待ちください!!
2016/04/02
こんばんは! 3月の決算も終わり新年度を迎えて従業員一同新たな気持ちで 『フルスロットルでサポート』 させて頂きます!! 今後ともフォルクスワーゲン上尾をよろしくお願い致します。 新年度も色々なイベントなど開催する予定ですので楽しみにお待ちください!!

こんにちは、3月は大勢の方にご来場を頂き誠にありがとうございました。 今月も皆さまのご来場をお待ちしております。 今回は、人が乗って、人が操るのがクルマ。だから、いちばん大切なのは? 「安全性はすべてに優先する」 フォルクスワーゲンは昔も今も、そう考えています。 そこで、安全運転をサポートし、事故を未然に防ぐ技術を高めるのはもちろん、万が一、 事故が起こってしまっても、事故後までのすべてのシーンで被害を最小限に抑えるために、 総合安全技術「Volkswagen オールイン・セーフティー」を展開しています。 ボディ剛性を高め、複数のエアバックや高度な衝撃吸収構造を備え、横滑りを防ぐESPを 全車に標準装備し、さらに事故後の二次被害を防ぐ最先端のブレーキシステムまで。 人が乗り運転するクルマでいちばん大切なドライバー、他の乗員、歩行者、すべての「人」を 守るために、フォルクスワーゲンは何よりも安全性能にこだわります。 その取り組みの成果は、これまでに世界中で多くの高い評価を受け、 日本のJNCAP(自動車アセスメント 新・安全性能総合評価)でも、 ゴルフが輸入車初の最高評価5つ星を獲得しています。 高い基準のフォルクスワーゲン車が皆さまのご来場をショールームでお待ちしております。
こんにちは、3月は大勢の方にご来場を頂き誠にありがとうございました。 今月も皆さまのご来場をお待ちしております。 今回は、人が乗って、人が操るのがクルマ。だから、いちばん大切なのは? 「安全性はすべてに優先する」 フォルクスワーゲンは昔も今も、そう考えています。 そこで、安全運転をサポートし、事故を未然に防ぐ技術を高めるのはもちろん、万が一、 事故が起こってしまっても、事故後までのすべてのシーンで被害を最小限に抑えるために、 総合安全技術「Volkswagen オールイン・セーフティー」を展開しています。 ボディ剛性を高め、複数のエアバックや高度な衝撃吸収構造を備え、横滑りを防ぐESPを 全車に標準装備し、さらに事故後の二次被害を防ぐ最先端のブレーキシステムまで。 人が乗り運転するクルマでいちばん大切なドライバー、他の乗員、歩行者、すべての「人」を 守るために、フォルクスワーゲンは何よりも安全性能にこだわります。 その取り組みの成果は、これまでに世界中で多くの高い評価を受け、 日本のJNCAP(自動車アセスメント 新・安全性能総合評価)でも、 ゴルフが輸入車初の最高評価5つ星を獲得しています。 高い基準のフォルクスワーゲン車が皆さまのご来場をショールームでお待ちしております。

こんにちは、 今回は、乗るほどに好きになる、フォルクスワーゲンのご紹介です。 初代ビートル以来、フォルクスワーゲンのモットーは『質実剛健』。 虚飾を廃して実質重視。 流行に左右されないシンプルにして正確・明快なデザインは、 10年経っても古く見えない普遍的な美しさを追求しています。 ゴルフにも受け継がれたこの一貫した姿勢からでしょうか、 長く愛着を持って乗ってくださる方が多いことも、フォルクスワーゲンの特徴です。 中には、40年以上も乗り続けられている方や、親の代から引き継いで乗られている方も。 それを可能にしているのは、堅牢な造りはもちろん、 敢えて目指している普遍的なデザインや基本操作系の直感的んば使いやすさ、 美しいだけではなく耐久性に優れキズにも強い塗装技術など、 長く乗っていただくことを前提にした造り込みへのこだわり。 そして、乗るほどに伝わるクルマの魅力、愛着の湧くキャラクター。 フォルクスワーゲンが長く愛されるには、まだまだ多くの理由があります。 是非、ショールームへ 展示車・試乗車のご用意が出来ております!!
こんにちは、 今回は、乗るほどに好きになる、フォルクスワーゲンのご紹介です。 初代ビートル以来、フォルクスワーゲンのモットーは『質実剛健』。 虚飾を廃して実質重視。 流行に左右されないシンプルにして正確・明快なデザインは、 10年経っても古く見えない普遍的な美しさを追求しています。 ゴルフにも受け継がれたこの一貫した姿勢からでしょうか、 長く愛着を持って乗ってくださる方が多いことも、フォルクスワーゲンの特徴です。 中には、40年以上も乗り続けられている方や、親の代から引き継いで乗られている方も。 それを可能にしているのは、堅牢な造りはもちろん、 敢えて目指している普遍的なデザインや基本操作系の直感的んば使いやすさ、 美しいだけではなく耐久性に優れキズにも強い塗装技術など、 長く乗っていただくことを前提にした造り込みへのこだわり。 そして、乗るほどに伝わるクルマの魅力、愛着の湧くキャラクター。 フォルクスワーゲンが長く愛されるには、まだまだ多くの理由があります。 是非、ショールームへ 展示車・試乗車のご用意が出来ております!!

みなさまこんにちは。 セールス I でございます。 3月も残り2日となりました。 気温も上がり、過ごしやすくなりましたね。 暖かくなり、ショールームの観葉植物も新芽を出しております。 商談ブース前の子も、かなり大きくなりました。 すくすくと育っているのですが、最近異変がありまして、謎の新芽が出ているのです。 竹類なので、このような枝は出ないと思うのですが。。。。 写真を載せますので、ご存知の方はレクチャー頂けましたら幸いです。 もうすぐ花が咲きそうな・・・・ うーん、気になります^^; それではまた。
みなさまこんにちは。 セールス I でございます。 3月も残り2日となりました。 気温も上がり、過ごしやすくなりましたね。 暖かくなり、ショールームの観葉植物も新芽を出しております。 商談ブース前の子も、かなり大きくなりました。 すくすくと育っているのですが、最近異変がありまして、謎の新芽が出ているのです。 竹類なので、このような枝は出ないと思うのですが。。。。 写真を載せますので、ご存知の方はレクチャー頂けましたら幸いです。 もうすぐ花が咲きそうな・・・・ うーん、気になります^^; それではまた。

279  280  281  282  283