Staff Blog
スタッフブログ
2018/08/22
みなさまこんにちは。 昨日行われた、甲子園大会決勝。大阪桐蔭、優勝おめでとう! でも相手の金足農業も良く頑張りました。雑草魂で秋田県初の決勝進出でしたが、 準優勝も立派です。メンバーはみな地元出身だそうです。なんか野球って本来それが普通だった んですよ!勝つことより大事なもの。礼儀、挨拶、仲間を思いやる心。スポーツはその競技を通じ て人間を作るのではないでしょうか。金足農業を見ていてふと自分の高校時代を思い出しました。 年ですかね(笑) そんな昨日、ショールームにポロ君が登場!グレードはコンフォートライン。 でもしっかりデイライトが付いてます。 デイライトがついているのはアルテオンとポロ君だけ。 デイライトは見た目だけではなくライトの付け忘れにも役立ちます。常時点灯してますからね! 次の車はやはりポロにしようかな?(GTIね!) フォルクスワーゲン上尾HP
2018/08/22
みなさまこんにちは。 昨日行われた、甲子園大会決勝。大阪桐蔭、優勝おめでとう! でも相手の金足農業も良く頑張りました。雑草魂で秋田県初の決勝進出でしたが、 準優勝も立派です。メンバーはみな地元出身だそうです。なんか野球って本来それが普通だった んですよ!勝つことより大事なもの。礼儀、挨拶、仲間を思いやる心。スポーツはその競技を通じ て人間を作るのではないでしょうか。金足農業を見ていてふと自分の高校時代を思い出しました。 年ですかね(笑) そんな昨日、ショールームにポロ君が登場!グレードはコンフォートライン。 でもしっかりデイライトが付いてます。 デイライトがついているのはアルテオンとポロ君だけ。 デイライトは見た目だけではなくライトの付け忘れにも役立ちます。常時点灯してますからね! 次の車はやはりポロにしようかな?(GTIね!) フォルクスワーゲン上尾HP

2018/08/21
今回で64回目のブログとなります、わげ村くんです(^^) 宜しくお願い致します! 今回は、お休み中に行ってきた旅行の写真を ご覧いただきたいと思います。 どうでしたか。 はい、夏らしく雲の上に行きたいという事で雲の上を目指し走り、 ロープウェイで雲の上へ(笑) 場所は【志賀高原 横手山です】 標高は2307mで体感温度もちょうど良い涼しさでした(^^) 少し天候が悪く雨が降ったり、雲が多かったりはありましたが それは仕方ありません。 普段見ている風景はまた違った世界があり、 気持ちをリフレッシュしてきました★ 皆様は、どこかへ行きましたか。 【フォルクスワーゲン上尾】 では、夏の終わりに相応しいご提案を準備しておりますので 是非お気軽にご来店くださいませ!
2018/08/21
今回で64回目のブログとなります、わげ村くんです(^^) 宜しくお願い致します! 今回は、お休み中に行ってきた旅行の写真を ご覧いただきたいと思います。 どうでしたか。 はい、夏らしく雲の上に行きたいという事で雲の上を目指し走り、 ロープウェイで雲の上へ(笑) 場所は【志賀高原 横手山です】 標高は2307mで体感温度もちょうど良い涼しさでした(^^) 少し天候が悪く雨が降ったり、雲が多かったりはありましたが それは仕方ありません。 普段見ている風景はまた違った世界があり、 気持ちをリフレッシュしてきました★ 皆様は、どこかへ行きましたか。 【フォルクスワーゲン上尾】 では、夏の終わりに相応しいご提案を準備しておりますので 是非お気軽にご来店くださいませ!

お盆お休みだった方、またお仕事だった方いかがお過ごしでしょうか。 上尾ボーヤでございます。 当店のお盆休みの間、鬼嫁の実家へ行っておりました。 高崎のショッピングセンターへ買い物へ出かけていたら、 丁度、女性の歌手の方がミニライブをやっておりました。 CMの曲や、ドラマの主題歌などを歌っている方で、とても盛り上がっておりました。 小悪魔(娘、小学1年生)と、ステージの前で観る事ができ小悪魔さん、大興奮です。 約30分のライブが終わった後、 小悪魔さんが、 『歌、とても上手だったね』 ですって。 小悪魔さん、プロですから。 皆様、数日エアコンいらずの朝晩の涼しさ、体調崩さないようにお体ご自愛下さい。 ★フォルクスワーゲン上尾★
お盆お休みだった方、またお仕事だった方いかがお過ごしでしょうか。 上尾ボーヤでございます。 当店のお盆休みの間、鬼嫁の実家へ行っておりました。 高崎のショッピングセンターへ買い物へ出かけていたら、 丁度、女性の歌手の方がミニライブをやっておりました。 CMの曲や、ドラマの主題歌などを歌っている方で、とても盛り上がっておりました。 小悪魔(娘、小学1年生)と、ステージの前で観る事ができ小悪魔さん、大興奮です。 約30分のライブが終わった後、 小悪魔さんが、 『歌、とても上手だったね』 ですって。 小悪魔さん、プロですから。 皆様、数日エアコンいらずの朝晩の涼しさ、体調崩さないようにお体ご自愛下さい。 ★フォルクスワーゲン上尾★

いつもご愛顧誠にありがとうございます。 夏季休業中はご迷惑おかけいたしました 私ごとですが、休暇中は PASSAT V TDI 『クリーンディーゼル』と共に、 新潟を旅してまいりました。 長岡に宿をとり、 あとはノープランで行き当たりばったりの旅でしたが、 『川に飛び込んだり』、 『海水浴も楽しんだり』、 旨いもの巡り、、、を朝から楽しんだりと、 "写真は恒例の南魚沼のおにぎり屋さん 『うおぬま 倉友農園』さんの塩おにぎり" 夕立にはあいましたが、お天気にも恵まれ、 のんびりと充電させていただきました。 はじめてTDIで旅に出ましたが、 燃費はもとより、高速道路、山道はグイグイ登り、 終始とても楽しく快適にドライブできました これから追加されるVWのクリーンディーゼル達がとても楽しみです。 さてさて、気になるフォルクスワーゲンがございましたら、 お気軽にVW上尾までお越しくださいませ。 元気を充電したスタッフたちが、楽しく皆様をご案内させていただきます 皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。 VW上尾インスタグラムはこちら!
いつもご愛顧誠にありがとうございます。 夏季休業中はご迷惑おかけいたしました 私ごとですが、休暇中は PASSAT V TDI 『クリーンディーゼル』と共に、 新潟を旅してまいりました。 長岡に宿をとり、 あとはノープランで行き当たりばったりの旅でしたが、 『川に飛び込んだり』、 『海水浴も楽しんだり』、 旨いもの巡り、、、を朝から楽しんだりと、 "写真は恒例の南魚沼のおにぎり屋さん 『うおぬま 倉友農園』さんの塩おにぎり" 夕立にはあいましたが、お天気にも恵まれ、 のんびりと充電させていただきました。 はじめてTDIで旅に出ましたが、 燃費はもとより、高速道路、山道はグイグイ登り、 終始とても楽しく快適にドライブできました これから追加されるVWのクリーンディーゼル達がとても楽しみです。 さてさて、気になるフォルクスワーゲンがございましたら、 お気軽にVW上尾までお越しくださいませ。 元気を充電したスタッフたちが、楽しく皆様をご案内させていただきます 皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。 VW上尾インスタグラムはこちら!

皆様こんにちは。 セールス I でございます。 フォルクスワーゲン上尾は、夏季休業を終わり、本日より元気いっぱいに営業を開始いたしました。 みなさまも、お盆休みは楽しく過ごされましたでしょうか? 私も家庭サービスでいささかお疲れモードです。笑 皆様もお出掛け疲れをされていると思います。 そんな今週末は当店、フォルクスワーゲン上尾で過ごされてはいかがでしょうか? 夏季休業で、英気を養った私どもフォルクスワーゲン上尾スタッフが元気いっぱいにご対応いたします^^ それでは、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
皆様こんにちは。 セールス I でございます。 フォルクスワーゲン上尾は、夏季休業を終わり、本日より元気いっぱいに営業を開始いたしました。 みなさまも、お盆休みは楽しく過ごされましたでしょうか? 私も家庭サービスでいささかお疲れモードです。笑 皆様もお出掛け疲れをされていると思います。 そんな今週末は当店、フォルクスワーゲン上尾で過ごされてはいかがでしょうか? 夏季休業で、英気を養った私どもフォルクスワーゲン上尾スタッフが元気いっぱいにご対応いたします^^ それでは、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

2018/08/11
みなさま、お久しぶりです 本日のブログは上尾LADYが担当致します 先日、熱海海上花火大会に行って参りました 熱海の花火大会は夏だけではなく年間を通して10回以上も開催されている熱海名物です 会場である熱海湾は、3面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反響し、 大きなスタジアムのような音響効果があり、花火業者さんも絶賛する日本一の花火打上会場です。 心配していた台風の影響もなく花火大会を満喫しました 夜空に広がる花火や、水面に映る花火、そして、フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」の美しさは、 瞬きを忘れるほど!心にずっと残る思い出が出来ました 2018年【熱海海上花火大会開催日】 夏 8/19(日)・8/24(金)・8/30(木) 秋 9/17(月・祝) 冬 12/9(日)・12/16(日) 今年はあと6回開催されますので、花火を見逃した方にはオススメです フォルクスワーゲン上尾は17日(金)から通常営業です。
2018/08/11
みなさま、お久しぶりです 本日のブログは上尾LADYが担当致します 先日、熱海海上花火大会に行って参りました 熱海の花火大会は夏だけではなく年間を通して10回以上も開催されている熱海名物です 会場である熱海湾は、3面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反響し、 大きなスタジアムのような音響効果があり、花火業者さんも絶賛する日本一の花火打上会場です。 心配していた台風の影響もなく花火大会を満喫しました 夜空に広がる花火や、水面に映る花火、そして、フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」の美しさは、 瞬きを忘れるほど!心にずっと残る思い出が出来ました 2018年【熱海海上花火大会開催日】 夏 8/19(日)・8/24(金)・8/30(木) 秋 9/17(月・祝) 冬 12/9(日)・12/16(日) 今年はあと6回開催されますので、花火を見逃した方にはオススメです フォルクスワーゲン上尾は17日(金)から通常営業です。

167  168  169  170  171