Staff Blog
スタッフブログ
いつも、ご愛顧いただきありがとうございます。 上尾ボーヤです。 6月6日にお知らせさせていただきましたが、再度おしらせをさせていただきます。 誠に勝手ではございますが、7月2日(火)を社内研修の為、臨時休業させていただきます。 ご不便お掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。  7月1日(月)・・・定休日 ※7月2日(火)・・・臨時休業  7月3日(水)・・・通常営業 本日、出先で突然の雷雨にあたり、暫く車からでられませんでした。 梅雨真っ只中ですが、皆様お体ご自愛下さい。 フォルクスワーゲン上尾は、明日も元気に営業致します。 ★フォルクスワーゲン上尾★
いつも、ご愛顧いただきありがとうございます。 上尾ボーヤです。 6月6日にお知らせさせていただきましたが、再度おしらせをさせていただきます。 誠に勝手ではございますが、7月2日(火)を社内研修の為、臨時休業させていただきます。 ご不便お掛け致しますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。  7月1日(月)・・・定休日 ※7月2日(火)・・・臨時休業  7月3日(水)・・・通常営業 本日、出先で突然の雷雨にあたり、暫く車からでられませんでした。 梅雨真っ只中ですが、皆様お体ご自愛下さい。 フォルクスワーゲン上尾は、明日も元気に営業致します。 ★フォルクスワーゲン上尾★

2019/06/20
今回で95回目のブログとなります、わげ村くんです(^^) 宜しくお願い致します。 今回は新しく登場しました『GOLF CL MEISTER(コンフォート ライン マイスター』について簡単にご説明させていただきます☆ 現在、フォルクスワーゲン上尾ショールームにて展示中の『GOLF CL MEITER』です(^^) 標準装備の純正ホイールです!私個人的には好きなデザインです♪ もちろんフルデジタルメータークラスターも標準装備! LEDテールランプは、ウインカーの光が流れるように点滅! ついにCL(コンフォートライン)にも標準装備! 今回はCLについての簡単なご紹介でしたが、他にも今までCLには装備していなかった機能もございます! ※私、個人的にも欲しいと密かに思っております(笑) もっと詳しく知りたい方は、 【フォルクスワーゲン上尾】 スタッフまでお気軽にお問合せくださいませ!
2019/06/20
今回で95回目のブログとなります、わげ村くんです(^^) 宜しくお願い致します。 今回は新しく登場しました『GOLF CL MEISTER(コンフォート ライン マイスター』について簡単にご説明させていただきます☆ 現在、フォルクスワーゲン上尾ショールームにて展示中の『GOLF CL MEITER』です(^^) 標準装備の純正ホイールです!私個人的には好きなデザインです♪ もちろんフルデジタルメータークラスターも標準装備! LEDテールランプは、ウインカーの光が流れるように点滅! ついにCL(コンフォートライン)にも標準装備! 今回はCLについての簡単なご紹介でしたが、他にも今までCLには装備していなかった機能もございます! ※私、個人的にも欲しいと密かに思っております(笑) もっと詳しく知りたい方は、 【フォルクスワーゲン上尾】 スタッフまでお気軽にお問合せくださいませ!

みなさまこんばんは。 食べログ担当セールス I でございます。 今日は久し振りに当店からそんなに遠くないお店をご紹介します。 鴻巣市にある、いちもんじ さんです。 ゴチャゴチャしていない純豚骨ラーメンのお店です。 最近ではこんなにシンプルなラーメン店は少ないので、僕の中で貴重なお店です。 ここで食べると、学生時代に福岡で食べていた豚骨ラーメンを思い出します。 一杯目は普通の硬さ。 替え玉で カタ 替え玉2杯目で バリカタ これが僕のルーティンです。 おすすめです!!!笑 博多ラーメンを修行されたのかな?と思いきや、東松山出身の方がオリジナルで作られたとの事で、少しびっくりしました。 豚骨ラーメンがお好きな方は行って見て下さいね。
みなさまこんばんは。 食べログ担当セールス I でございます。 今日は久し振りに当店からそんなに遠くないお店をご紹介します。 鴻巣市にある、いちもんじ さんです。 ゴチャゴチャしていない純豚骨ラーメンのお店です。 最近ではこんなにシンプルなラーメン店は少ないので、僕の中で貴重なお店です。 ここで食べると、学生時代に福岡で食べていた豚骨ラーメンを思い出します。 一杯目は普通の硬さ。 替え玉で カタ 替え玉2杯目で バリカタ これが僕のルーティンです。 おすすめです!!!笑 博多ラーメンを修行されたのかな?と思いきや、東松山出身の方がオリジナルで作られたとの事で、少しびっくりしました。 豚骨ラーメンがお好きな方は行って見て下さいね。

2019/06/16
今回で94回目のブログを書きます、わげ村くんです(^^) 宜しくお願いします。 今回は、かなり久々に久喜市にあります焼き肉店『南大門』さんに行ってきました! まずは写真をご覧ください! ※画像は、あまりにも美味しくて撮るタイミングが遅れたり、わげ村くんの撮り方が下手なだけです(笑) 私は、昔から焼肉と言うよりこの『ビーフシチュー』に惚れており、ライスと一緒に食べるのが好きなんです(^^) もちろん焼肉も美味しいですよ!!!(笑) 他にも冷麺やカルビラーメンなどの美味しいメニューもあり、 お店に行くといつも悩みます(^^) ご来店の際はどれもオススメですが、特に『ビーフシチュー』をおススメ致します♪ ※仕込みや材料等の状況により、品切れの場合がございますので運です! 【フォルクスワーゲン上尾】 では、皆さまのご来店を心よりお待ちしております(^^)
2019/06/16
今回で94回目のブログを書きます、わげ村くんです(^^) 宜しくお願いします。 今回は、かなり久々に久喜市にあります焼き肉店『南大門』さんに行ってきました! まずは写真をご覧ください! ※画像は、あまりにも美味しくて撮るタイミングが遅れたり、わげ村くんの撮り方が下手なだけです(笑) 私は、昔から焼肉と言うよりこの『ビーフシチュー』に惚れており、ライスと一緒に食べるのが好きなんです(^^) もちろん焼肉も美味しいですよ!!!(笑) 他にも冷麺やカルビラーメンなどの美味しいメニューもあり、 お店に行くといつも悩みます(^^) ご来店の際はどれもオススメですが、特に『ビーフシチュー』をおススメ致します♪ ※仕込みや材料等の状況により、品切れの場合がございますので運です! 【フォルクスワーゲン上尾】 では、皆さまのご来店を心よりお待ちしております(^^)

2019/06/15
高温多湿で雨の多い日本の気候。現在、梅雨に入り雨の日が多くて車に乗ってワイパー作動!! あれ?水はけが・・・でお困りの方必見です!!フォルクスワーゲンアクセサリーが日本向けに開発を行い、シリコーンラバー自体に撥水成分を浸透させた画期的な商品です。フロントガラスが乾いた状態で3分間ワイパーを動かすだけで撥水コーティングが施され、雨天時におけるクリアな視界をお手軽に確保できます!! お勧めです!!! 詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/parts/hwiper.html フォルクスワーゲン上尾
2019/06/15
高温多湿で雨の多い日本の気候。現在、梅雨に入り雨の日が多くて車に乗ってワイパー作動!! あれ?水はけが・・・でお困りの方必見です!!フォルクスワーゲンアクセサリーが日本向けに開発を行い、シリコーンラバー自体に撥水成分を浸透させた画期的な商品です。フロントガラスが乾いた状態で3分間ワイパーを動かすだけで撥水コーティングが施され、雨天時におけるクリアな視界をお手軽に確保できます!! お勧めです!!! 詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/parts/hwiper.html フォルクスワーゲン上尾

2019/06/14
みなさま こんにちは フォルクスワーゲン車の速度計を見ると、目盛りが赤くなっている場所がございます。 写真は、The Beetle の速度計です。 30km/h・50km/hに赤い目盛りがあります。 これは、ドイツで運転する際、道路状況によってどのくらいの速度で走ればいいかの目安です。 学校や病院など歩行者に注意しなければならない場合は30km/h、市街地では50km/h、さらに、制限速度表示がない一般道の法定速度は100km/hです。 このように、運転者のマナーとして速度を調節することがドイツでは常識となります。 ショールームには The Beetle の展示車をご用意しております. 是非、赤い目盛りを確認をしにご来店くださいませ。 スタッフ一同、お待ちしております。 フォルクスワーゲン上尾のHPはこちら
2019/06/14
みなさま こんにちは フォルクスワーゲン車の速度計を見ると、目盛りが赤くなっている場所がございます。 写真は、The Beetle の速度計です。 30km/h・50km/hに赤い目盛りがあります。 これは、ドイツで運転する際、道路状況によってどのくらいの速度で走ればいいかの目安です。 学校や病院など歩行者に注意しなければならない場合は30km/h、市街地では50km/h、さらに、制限速度表示がない一般道の法定速度は100km/hです。 このように、運転者のマナーとして速度を調節することがドイツでは常識となります。 ショールームには The Beetle の展示車をご用意しております. 是非、赤い目盛りを確認をしにご来店くださいませ。 スタッフ一同、お待ちしております。 フォルクスワーゲン上尾のHPはこちら

129  130  131  132  133