2018/12/07
フォルクスワーゲン車の内側 | フォルクスワーゲン高前
こんにちは!サービステクニシャンの森田です!
今日は、普段なかなか見ることの無いドアの内装を取り外した内部をご紹介します!
フォルクスワーゲンの車のドアパネルはほとんど隙間が無く剛性もしっかりしている為、ドアを閉めたときの音が「ドスッ」っというしっかりした音がします。
何よりも安全性が高まります!
鉄板一枚よりは二枚の方が衝突時に高い安全性が確保できます。
Volkswagenの安心感、安全性に大きく貢献しております!!
![20181205_101708[1].jpg](/blog/takamae/885ac721d9b36023d146c2915a22a51bb93ca781.jpg)
ゴルフ7のフロントドアです!隙間なく二枚貝のように、外板、内板がしっかしております!!
![20181123_135704[1].jpg](/blog/takamae/20181123_135704%5B1%5D.jpg)
ザ・ビートルのドアです。
![20181128_143804[1].jpg](/blog/takamae/20181128_143804%5B1%5D.jpg)
こちらは比較の為 某国産車のドアです。
また、ドアの剛性が高くボックス構造になっているのとスピーカーがしっかり固定されているため、、スピーカーの音も良い音が出ます。
少し前にドアのデッドニングが流行りましたが、フォルクスワーゲン車はノーマルの状態ですでに高いレベルになっています。
フォルクスワーゲン 良い車です!
興味のある方は是非実車で感じてみてください。