2022/05/17
《 新型Golf 》グレード4種類の違いご紹介致します!part1|フォルクスワーゲン高前
皆さま、こんにちは
いつもフォルクスワーゲン高前スタッフブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます(*^^*)
先週末の14&15日に開催されました
《 新型Golfフルラインナップモデル試乗会 》では、
たくさんの皆さまのご来場ありがとうございました◎
こちらの試乗会を通して新型Golfへの興味が深まったという方や
ご購入を検討し始めたという方もいらっしゃるのではないでしょうか??
試乗会ではハイブリッドやディーゼルなど、エンジンによって
乗り心地や走行性能の違うことを体感して頂けたかと思いますので、
今回のブログではグレードごとの特徴に焦点を当てご紹介させていただきます
新型Golfのグレードは全4種類!
*Active / Active Advance / Active Basic
*Style
*R-Line
*GTI
本日はその中から Active / Active Advance / Active Basic と
Style の二種類をご紹介させて頂きます(*´ω`*)◎
R-LineとGTIの2種類は次回のブログにて
ご紹介致しますので楽しみにしていてくださいね
*Active / Active Advance / Active Basic
デジタルメータークラスター" Digital Cockpit Pro "や
インフォテイメントシステム、モバイルオンラインサービス、
新開発エンジンなど新しいゴルフの世界を身近に楽しめる Active Basic
" Emergency Assist "や" Travel Assist "などの
運転支援・安全装備を標準搭載しております(^^)/
さらにTSI Activeにオプション、TDI Active Advanceには標準で
" Discover Pro "をはじめとしたLEDマトリックスヘッドライトである
" IQ. LIGHT "や駐車支援システム" Park Assist "などの運転支援テクノロジーを装備、
ゴルフの先進性を存分に味わえるグレードとなっております
*Style
新パワーユニットのスムーズかつパワフルな走りと、
先進の運転支援・安全装備そして最新のデジタルコックピットを搭載した
新しいゴルフの世界を存分に味わえるグレードとなっております