Staff Blog

2022/07/07

タイムアライメント

ご無沙汰しております、坂口です。

皆様、暑さが日に日に増す中、いかがお過ごしでしょうか?

私は先日、子供の誕生祝いを兼ねて、千葉県にある、大きな遊園地に行ってまいりました。

5歳と2歳の子供を連れて行きましたが、私にとって、これまでの楽しみ方と全く違いましたが、

それでも様々な仕掛けで子供達を喜ばせてくれる、本当に素晴らしい場所だと感じました。

そんな中、以前よりすごい技術だなぁといつも感動する部分があります、それはパレードです。

スポーツ観戦などで、皆様経験があれば伝わりやすいかと思いますが、

広いスペースで観戦等をすると、見えている選手と、聞こえる音にズレがありますよね。

サッカー場や野球場では、向かい側の歓声が遅れて聞こえるような感覚です。

パレードでも同様に、踊るキャラクターと音楽は、遠ければ遠いほど、見える動きや景色と聞こえる音楽がズレそうなものですが、

千葉県のあの遊園地では、私はそれをほとんど感じません。そして、どの場所から観ても、それはほとんど変わりません。

キャラクターの動きと音楽が、どの位置から観ても、ほぼ合っていると感じます。

ここからは私の想像ですが、おそらく、スピーカーの設置位置とタイムアライメントが非常に精密に設計されているからだと思います。

オーディオ界隈でいうタイムアライメントとは、スピーカーから音を出すタイミングを、

スピーカー毎に1000分の1秒単位でズラすことを言います。

自動車のオーディオで細かくセッティングできる機種をお使いの方は、調整した経験があるかもしれません。

キャラクターから遠くにあるスピーカーと、近くにあるスピーカーで、音を出すタイミングをズラす設定です。

これをスピーカーの設置角度等を緻密に計算して演奏することによって、この様な効果が出てるのではないかと思っています。

自動車整備士は広い場所でパレード等を観覧する機会があった際には、そんなことを考えている人もいます、といったお話でした。

皆様もパレードをご覧の際には、一度ご注目頂けたらと思います。


※権利等の関係から、画像や一部名称を伏せさせていただきました。

坂口 敏郎 フォアマン

プロフィール →