Staff Blog
スタッフブログ
2020/11/14
皆さまこんにちは。 フォルクスワーゲン長野セールススタッフの内田です。 いつもフォルクスワーゲン長野のブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 最近、気温がぐっと下がってきましたので、皆様、体調にはくれぐれも気をつけ、どうかご自愛くださいませ。 本日は早めの交換をオススメする、キーバッテリーの交換についてです。 昨今のフォルクスワーゲンの新型車の車は、運転席のドアハンドルに手をかざすなどして、お車の施錠、解錠ができるシステムとなっております。 その都度、鍵を鞄やポケットなどから出さずに、手でタッチをするだけで操作できる非常に便利な機能がついているのですが、 これはキーのボタン電池がなくなってしまっていると、反応がしなくなってしまうです。 完全に電池が終わってしまうと、緊急的な方法で解錠ができますが、 急いでいる時に時間を取られると、困ってしまいますよね。 そんな万が一を防ぐために、皆様には早めのキーバッテリー交換をお勧め致します。 フォルクスワーゲン長野では一つ500円前後で交換を承っておりますが、 交換する際はスペアキーも同時に交換するのをお勧め致します。 電池は使わなくとも放電してしまい、無くなってしまう可能性がございますので、ご一緒にいかがでしょうでしょうか? ぜひ備えあれば憂いなし。 お客様のご来店、お問い合わせを心よりお待ちしております
2020/11/14
皆さまこんにちは。 フォルクスワーゲン長野セールススタッフの内田です。 いつもフォルクスワーゲン長野のブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 最近、気温がぐっと下がってきましたので、皆様、体調にはくれぐれも気をつけ、どうかご自愛くださいませ。 本日は早めの交換をオススメする、キーバッテリーの交換についてです。 昨今のフォルクスワーゲンの新型車の車は、運転席のドアハンドルに手をかざすなどして、お車の施錠、解錠ができるシステムとなっております。 その都度、鍵を鞄やポケットなどから出さずに、手でタッチをするだけで操作できる非常に便利な機能がついているのですが、 これはキーのボタン電池がなくなってしまっていると、反応がしなくなってしまうです。 完全に電池が終わってしまうと、緊急的な方法で解錠ができますが、 急いでいる時に時間を取られると、困ってしまいますよね。 そんな万が一を防ぐために、皆様には早めのキーバッテリー交換をお勧め致します。 フォルクスワーゲン長野では一つ500円前後で交換を承っておりますが、 交換する際はスペアキーも同時に交換するのをお勧め致します。 電池は使わなくとも放電してしまい、無くなってしまう可能性がございますので、ご一緒にいかがでしょうでしょうか? ぜひ備えあれば憂いなし。 お客様のご来店、お問い合わせを心よりお待ちしております

2020/11/12
皆様、こんにちは。VW長野・マネージャーの野中と申します。 先日の休日、朝起きて突然思い立ち、紅葉ドライブ・二週連続日帰り温泉『木島平村の馬曲温泉・望郷の湯』『牟礼村の霊仙寺湖・天狗の湯』に行って参りましたのでその模様を投稿させて頂きます。 紅葉を景色に好きなJAZZを流しながらのドライブ、紅葉を見ながらの露天風呂。最高でした!! そして、Arteonのボディカラー・チリレッド、紅葉の赤に負けないぐらいの美しさ。 柔らかそうな、そしてエナメル質のような光沢と、あたかも上質なマニキュアを塗った貴婦人の爪の様な質感を持つVWの塗装には、【秘密】があります。 是非とも店頭にてじっくりご覧いただき、またその秘密をご説明させて下さい!
2020/11/12
皆様、こんにちは。VW長野・マネージャーの野中と申します。 先日の休日、朝起きて突然思い立ち、紅葉ドライブ・二週連続日帰り温泉『木島平村の馬曲温泉・望郷の湯』『牟礼村の霊仙寺湖・天狗の湯』に行って参りましたのでその模様を投稿させて頂きます。 紅葉を景色に好きなJAZZを流しながらのドライブ、紅葉を見ながらの露天風呂。最高でした!! そして、Arteonのボディカラー・チリレッド、紅葉の赤に負けないぐらいの美しさ。 柔らかそうな、そしてエナメル質のような光沢と、あたかも上質なマニキュアを塗った貴婦人の爪の様な質感を持つVWの塗装には、【秘密】があります。 是非とも店頭にてじっくりご覧いただき、またその秘密をご説明させて下さい!

2020/10/29
フォルクスワーゲン長野スタッフブログをご覧頂き有難う御座います。 サービススタッフVTLの尾坂です。 今年も早くも10月が終わろうとしていますが、先日私の趣味である キャンプに行って来ましたのでその時のお話を少しさせて頂ければと思います。 場所は「戸隠キャンプ場」実は、今まで1回も行った事のないキャンプ場です。 今年は、コロナウィルスの影響とキャンプブームの為、夏場は大変込み合って いたそうですが、私が行った時は平日という事もあり、利用者の方は疎らでした。 私が乗っているのは、T-Cross 1stPlusという車両になります。 最近国産車でも流行しているコンパクトSUVですね!! ルーフラック等を装着すると室内容量を犠牲にする事なく荷物を積む事ができるので ルーフレールが標準装備のフォルクスワーゲンのSUVは、アウトドアに重宝しますよ!! それにしても秋のキャンプは本当にいいですね!! 景色も最高ですし、なんせ焚火の有難味がよくわかります。 アウトドアにとても似合うフォルクスワーゲンのSUVぜひご検討頂ければと思います。 最後にT-Crossのキャラクターラインの写真を1枚 かっこいいですねぇ!! それでは皆さんまたお会いしましょう。
2020/10/29
フォルクスワーゲン長野スタッフブログをご覧頂き有難う御座います。 サービススタッフVTLの尾坂です。 今年も早くも10月が終わろうとしていますが、先日私の趣味である キャンプに行って来ましたのでその時のお話を少しさせて頂ければと思います。 場所は「戸隠キャンプ場」実は、今まで1回も行った事のないキャンプ場です。 今年は、コロナウィルスの影響とキャンプブームの為、夏場は大変込み合って いたそうですが、私が行った時は平日という事もあり、利用者の方は疎らでした。 私が乗っているのは、T-Cross 1stPlusという車両になります。 最近国産車でも流行しているコンパクトSUVですね!! ルーフラック等を装着すると室内容量を犠牲にする事なく荷物を積む事ができるので ルーフレールが標準装備のフォルクスワーゲンのSUVは、アウトドアに重宝しますよ!! それにしても秋のキャンプは本当にいいですね!! 景色も最高ですし、なんせ焚火の有難味がよくわかります。 アウトドアにとても似合うフォルクスワーゲンのSUVぜひご検討頂ければと思います。 最後にT-Crossのキャラクターラインの写真を1枚 かっこいいですねぇ!! それでは皆さんまたお会いしましょう。

2020/10/21
皆様こんにちは。営業の坂口です。いつもフォルクスワーゲン長野ブログをご覧頂きましてありがとうございます。最近は一気に秋らしくなって、気温も下がり冷えて参りましたね。また、寒くなってくると心配なのはタイヤの履き替えです!え?まだ早すぎる!そんな事はありません!!天気予報に雪マークが出てからでは中々予約が取れません。ぜひご予約だけでもお早めに済ませて万全の状態で冬を迎えましょう!さて、皆様写真をご覧下さい!豊富なフォルクスワーゲン車のラインアップ!!今話題のSUV! 世界最強のミニバン! フォルクスワーゲンの全てが詰まったアルテオンまで!全て揃っております!こんなにフォルクスワーゲン車を見比べられる機会はそうはありません!!中々見たい車種を狙ってショールームに行くのは大変です...。皆様今がチャンスです!!!!!!ぜひショールームに脚を運んで頂き五感でフォルクスワーゲンを感じて下さい!きっとわくわくが待っています!!皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2020/10/21
皆様こんにちは。営業の坂口です。いつもフォルクスワーゲン長野ブログをご覧頂きましてありがとうございます。最近は一気に秋らしくなって、気温も下がり冷えて参りましたね。また、寒くなってくると心配なのはタイヤの履き替えです!え?まだ早すぎる!そんな事はありません!!天気予報に雪マークが出てからでは中々予約が取れません。ぜひご予約だけでもお早めに済ませて万全の状態で冬を迎えましょう!さて、皆様写真をご覧下さい!豊富なフォルクスワーゲン車のラインアップ!!今話題のSUV! 世界最強のミニバン! フォルクスワーゲンの全てが詰まったアルテオンまで!全て揃っております!こんなにフォルクスワーゲン車を見比べられる機会はそうはありません!!中々見たい車種を狙ってショールームに行くのは大変です...。皆様今がチャンスです!!!!!!ぜひショールームに脚を運んで頂き五感でフォルクスワーゲンを感じて下さい!きっとわくわくが待っています!!皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2020/10/21
フォルクスワーゲン長野、スタッフブログをご覧頂きありがとうございます! 最近、朝晩めっきり寒くなって参りました。本格的に秋ですね。 と、いう事で今回は秋のお出掛けシリーズです! 今回のお出掛けシリーズはとあるオーナー様よりお写真をご提供頂きましたのでぜひご覧ください。 ご提供頂きましたナイスダンディなオーナー様、本当に素敵な画像ありがとうございます! 今回のドライブルートは高山村→山田牧場→志賀高原へ抜けるルートとの事。 『かなりの急坂コースでしたが、1000ccエンジンのPOLOはエンジンが唸る事もなくスムーズに快適にドライブできました!』 との嬉しいコメントも頂きました!POLO凄い!今なら特別仕様車が大人気発売中です! と、宣伝はここまでにして、ドライブコースのご紹介です! 最初のお写真は「高山村」だそうです。 奥に見える山が紅葉が始まっていてとっても綺麗ですね! 二枚目のお写真は「山田牧場」! 天高く 牛肥ゆる秋。でしょうか?とってもリラックスしてますね。 のんびりと、ゆったりとした時間の流れに感じますね。 そして三枚目は「志賀高原」 素敵ですね。美しく色づく木々、美しい色が映る湖面。 毎日忙しい日々をお送りの方も多いと思います。 しかし、私たちの住むのは長野県。都会から観光客が何時間もかけて自動車で来たり新幹線などで来る方もいるほどの長野県です! たまには息抜きにドライブに出かけませんか?この時期は長野県の山々が紅葉で色づくドライブのベストシーズン! 普段、当たり前に山を眺めているとその美しさも忘れがちになりますが、綺麗ですね紅葉。 さあ、小さい秋もでっかい秋も見つけに行きましょう! 最後は戸隠です!綺麗な紅葉とフォルクスワーゲンでした! 皆様のおすすめドライブコースやおすすめスポット、ぜひ教えて下さいね! それでは皆様、寒くなって参りましたがお身体ご自愛くださいませ。
2020/10/21
フォルクスワーゲン長野、スタッフブログをご覧頂きありがとうございます! 最近、朝晩めっきり寒くなって参りました。本格的に秋ですね。 と、いう事で今回は秋のお出掛けシリーズです! 今回のお出掛けシリーズはとあるオーナー様よりお写真をご提供頂きましたのでぜひご覧ください。 ご提供頂きましたナイスダンディなオーナー様、本当に素敵な画像ありがとうございます! 今回のドライブルートは高山村→山田牧場→志賀高原へ抜けるルートとの事。 『かなりの急坂コースでしたが、1000ccエンジンのPOLOはエンジンが唸る事もなくスムーズに快適にドライブできました!』 との嬉しいコメントも頂きました!POLO凄い!今なら特別仕様車が大人気発売中です! と、宣伝はここまでにして、ドライブコースのご紹介です! 最初のお写真は「高山村」だそうです。 奥に見える山が紅葉が始まっていてとっても綺麗ですね! 二枚目のお写真は「山田牧場」! 天高く 牛肥ゆる秋。でしょうか?とってもリラックスしてますね。 のんびりと、ゆったりとした時間の流れに感じますね。 そして三枚目は「志賀高原」 素敵ですね。美しく色づく木々、美しい色が映る湖面。 毎日忙しい日々をお送りの方も多いと思います。 しかし、私たちの住むのは長野県。都会から観光客が何時間もかけて自動車で来たり新幹線などで来る方もいるほどの長野県です! たまには息抜きにドライブに出かけませんか?この時期は長野県の山々が紅葉で色づくドライブのベストシーズン! 普段、当たり前に山を眺めているとその美しさも忘れがちになりますが、綺麗ですね紅葉。 さあ、小さい秋もでっかい秋も見つけに行きましょう! 最後は戸隠です!綺麗な紅葉とフォルクスワーゲンでした! 皆様のおすすめドライブコースやおすすめスポット、ぜひ教えて下さいね! それでは皆様、寒くなって参りましたがお身体ご自愛くださいませ。

2020/10/08
皆様、こんにちは。 フォルクスワーゲン長野の山田です。 いつもフォルクスワーゲン長野のブログをご覧いただきまして、 誠にありがとうございます。 10月に入り、一気に肌寒い季節となりましたが、 皆様いかがお過ごしですか? 10月といえば、ハロウィンですね! 先日、ハロウィングッズの飾りつけをしたので、 ショールームはかぼちゃだらけです。 ハロウィングッズは明るくてカワイイものが多いので、 それだけで楽しい気持ちになりますよね! 今年は、おうちでハロウィンパーティーなんていかがですか? あまり大人数にならないように気を付けて、 お部屋を飾りつけしたり、手作りでお菓子を作ったりして、 自分たちだけのハロウィンを楽しみましょう!!! 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
2020/10/08
皆様、こんにちは。 フォルクスワーゲン長野の山田です。 いつもフォルクスワーゲン長野のブログをご覧いただきまして、 誠にありがとうございます。 10月に入り、一気に肌寒い季節となりましたが、 皆様いかがお過ごしですか? 10月といえば、ハロウィンですね! 先日、ハロウィングッズの飾りつけをしたので、 ショールームはかぼちゃだらけです。 ハロウィングッズは明るくてカワイイものが多いので、 それだけで楽しい気持ちになりますよね! 今年は、おうちでハロウィンパーティーなんていかがですか? あまり大人数にならないように気を付けて、 お部屋を飾りつけしたり、手作りでお菓子を作ったりして、 自分たちだけのハロウィンを楽しみましょう!!! 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

36  37  38  39  40