2019/05/21
BUS KUSS FEST(バスカスフェス)
皆様こんにちは、副店長の原です。
いつも当ショールームのブログをご覧いただきありがとうございます。
Beetleとともに
Volkswagenのシンボル的存在でもある
ワーゲンバス
今でも街中を走っている姿を目
にすることがありますよね
そんなワーゲンバスが各地のイベントに登場していることを知っていましたか![]()
イベントに
ワーゲンバスを貸すというプロジェクト
その名も
『BUS KUSS FEST (バスカスフェス)』
が密かに進行していました。(私も最近知りました
)

お菓子
を積み込んだバスでは
子供がお菓子の山からスコップ
ですくっている姿や、
ドイツ直輸入のプレッツェルを積み込んだバスでは香ばしい香りが、
と、想像しただけでワクワク
するようなバスが各地でイベントを盛り上げています
。
ゴールデンウィーク中のイベントでも
ワーゲンバスを見かけることができました。
場所は横浜の赤レンガ倉庫
、
このところ毎年開催されている
『フリューリングスフェスト』(ドイツ語で春祭り)![]()
に出展されていました。

会場の一角にあるワーゲンバスエリアにはたくさんの人だかりができています。
なんと、会場ではアンケートに答えて「オリジナルトートバッグ」がもらえちゃいます
。
その他、
Volkswagenオリジナルグッズの販売に、

Tiguan TDI R-Lineの展示
も行われていました。

バスの展示は懐かしくて
なブルーのワーゲンバス。

かっこいいですよね
。
ところで、ドイツのお祭りといえばやはりビール
息子
が「早く次に行こう
」とせかしてきましたが
、
飲まないで帰るわけには行きません
。

とても混んでいる中、なんとかゲット![]()

短い時間ではありましたが、ビールもフォルクスワーゲンブースも楽しむことができました
。
さて、次はどこのイベントにワーゲンバスが出現するでしょうか![]()
スケジュールは
Volkswagenの公式HPで確認
できます。
これからの行楽シーズンにぜひ一度会場に足を運んでみてください
できれば写真つきでご報告をいただけるとうれしいです。