Staff Blog
スタッフブログ
2023/04/13
色んな事に過敏にならざるを得ないこの数年ですが、気になってる方に当店からもお手伝い出来る商品がございます。 C.A.W抗菌・防臭チタニア よく聞く消臭で活性炭がありますが、 活性炭には多くの小さな穴があり、その穴に臭いの分子を取り込み閉じ込めて消臭します。 ですからその穴がいっぱいになると、 それ以上臭いの分子を取り込む事が出来ず、消臭効果がなくなってしまいます。 C.A.W抗菌・防臭チタニアは、 これから生まれる活性基が悪臭の成分を分解して臭わない成分に変え、 雑菌が分裂・増殖し続けようとする働きを抑えます。 抗ウイルステスト、抗菌テスト、防臭テスト実施済みで、皮膚への悪影響もないという実験結果出ているので、 お年寄りやお子様にも安心です。 価格は車種によって異なりますが、チタニアとセット施工がお得なパックのご案内もありますので、 気になる方はスタッフにお声がけください!
2023/04/13
色んな事に過敏にならざるを得ないこの数年ですが、気になってる方に当店からもお手伝い出来る商品がございます。 C.A.W抗菌・防臭チタニア よく聞く消臭で活性炭がありますが、 活性炭には多くの小さな穴があり、その穴に臭いの分子を取り込み閉じ込めて消臭します。 ですからその穴がいっぱいになると、 それ以上臭いの分子を取り込む事が出来ず、消臭効果がなくなってしまいます。 C.A.W抗菌・防臭チタニアは、 これから生まれる活性基が悪臭の成分を分解して臭わない成分に変え、 雑菌が分裂・増殖し続けようとする働きを抑えます。 抗ウイルステスト、抗菌テスト、防臭テスト実施済みで、皮膚への悪影響もないという実験結果出ているので、 お年寄りやお子様にも安心です。 価格は車種によって異なりますが、チタニアとセット施工がお得なパックのご案内もありますので、 気になる方はスタッフにお声がけください!

昨年に続き、今年の新入社員が「職場ウォッチング」にやって来ました。 弊社グループ各社の店舗を、いくつかのチームに分かれてまわるのですが、 当店には6名がやって来ました。 セールス・エンジニア・ショールームスタッフと職種もバラバラ。 仲良くなって間もないのかな感漂う中、GMや先輩にインタビューしたり、ショールーム・工場を見学していきます。 毎年思うのですが、「一言一句取りこぼしてはいけないと言われてきているのか?」という勢いで、 皆メモを取って話を聞いています。 質問も「しっかり答えないといけないな」と思うような的を射た質問がくるので、 彼らの真剣さにこちらも身の引き締まる思いです。 工場見学になると、エンジニア採用のスタッフは俄然質問が多くなります。 若者の車離れが言われている中、これだけの興味を持って熱心に質問してくれるのは何とも嬉しい気持ちです。 この後もう1店舗見学に行き、本部へ戻って他のグループと情報共有するのだそうです。 彼らのキラキラした目。 いつまでもそのキラキラが続くようにサポートしてあげたいなと、 お店を後にする姿に頼もしさを感じた先輩なのであります。
昨年に続き、今年の新入社員が「職場ウォッチング」にやって来ました。 弊社グループ各社の店舗を、いくつかのチームに分かれてまわるのですが、 当店には6名がやって来ました。 セールス・エンジニア・ショールームスタッフと職種もバラバラ。 仲良くなって間もないのかな感漂う中、GMや先輩にインタビューしたり、ショールーム・工場を見学していきます。 毎年思うのですが、「一言一句取りこぼしてはいけないと言われてきているのか?」という勢いで、 皆メモを取って話を聞いています。 質問も「しっかり答えないといけないな」と思うような的を射た質問がくるので、 彼らの真剣さにこちらも身の引き締まる思いです。 工場見学になると、エンジニア採用のスタッフは俄然質問が多くなります。 若者の車離れが言われている中、これだけの興味を持って熱心に質問してくれるのは何とも嬉しい気持ちです。 この後もう1店舗見学に行き、本部へ戻って他のグループと情報共有するのだそうです。 彼らのキラキラした目。 いつまでもそのキラキラが続くようにサポートしてあげたいなと、 お店を後にする姿に頼もしさを感じた先輩なのであります。

2023/04/06
タイヤの接地面はハガキ1枚分、1枚×4の面積で重たい車両を支えています。 と、CMでも耳にしますよね。 タイヤの溝はメーカーによって多少異なりますが、7mmから1cmくらいです。 スリップサインは1.6mmですが、残り溝が1.6mmのタイヤは状態としてはツルツル ですのでもっと前の段階で交換のご案内をしております。 *1.6mm以下のタイヤは車検に通りません 3.2mm...まだ結構大丈夫じゃない?と思われるかもしれませんが、実験によるとだいぶ性能がかわってくるようです。 下の画像はハイドロブレーニング現象の残り溝別の画像ですが、 新品と残り溝が少ないタイヤとでは一目瞭然です! *ハイドロブレーニング現象・・・タイヤと路面の間に出来る水膜でブレーキもハンドルも効かない状態 こちらからも分かるように、雨の日は排水が悪くなりスリップしやすくなり大変危険です。 また、残り溝は制動距離にも大きく影響します。 水深2mm、80km/hの場合 摩耗したタイヤは、残り溝3.2mmから急激に(新品に比べて25%)制動距離が伸びてしまいます。 と言うように、タイヤの溝は大変重要な判断基準のひとつになります。 見た目にはまだ溝があるように見えても実は...という事がないように、 定期点検の時は残り溝を計測してお伝えしていますが、 ご愛車のタイヤ、ご自身でもちょっと覗いてみてください
2023/04/06
タイヤの接地面はハガキ1枚分、1枚×4の面積で重たい車両を支えています。 と、CMでも耳にしますよね。 タイヤの溝はメーカーによって多少異なりますが、7mmから1cmくらいです。 スリップサインは1.6mmですが、残り溝が1.6mmのタイヤは状態としてはツルツル ですのでもっと前の段階で交換のご案内をしております。 *1.6mm以下のタイヤは車検に通りません 3.2mm...まだ結構大丈夫じゃない?と思われるかもしれませんが、実験によるとだいぶ性能がかわってくるようです。 下の画像はハイドロブレーニング現象の残り溝別の画像ですが、 新品と残り溝が少ないタイヤとでは一目瞭然です! *ハイドロブレーニング現象・・・タイヤと路面の間に出来る水膜でブレーキもハンドルも効かない状態 こちらからも分かるように、雨の日は排水が悪くなりスリップしやすくなり大変危険です。 また、残り溝は制動距離にも大きく影響します。 水深2mm、80km/hの場合 摩耗したタイヤは、残り溝3.2mmから急激に(新品に比べて25%)制動距離が伸びてしまいます。 と言うように、タイヤの溝は大変重要な判断基準のひとつになります。 見た目にはまだ溝があるように見えても実は...という事がないように、 定期点検の時は残り溝を計測してお伝えしていますが、 ご愛車のタイヤ、ご自身でもちょっと覗いてみてください

2023/04/01
再度のご案内となります。 本日より4月の営業がスタート致しましたが、 4月2日(日)から5日(水)を 店舗休業とさせていただきます。 お客様にはご不便おかけいたしますが、 休業日中のお車の緊急事態の際は、 下記ロードサービスへご連絡いただきますようお願い申し上げます。 <VWエマージェンシーアシスタンス> 0120-993-599 << JAF >> 0570-00-8139 or #8139 4月6日(木)10:00より通常営業いたします。 今月も沢山のご来店をスタッフ一同お待ちしております。
2023/04/01
再度のご案内となります。 本日より4月の営業がスタート致しましたが、 4月2日(日)から5日(水)を 店舗休業とさせていただきます。 お客様にはご不便おかけいたしますが、 休業日中のお車の緊急事態の際は、 下記ロードサービスへご連絡いただきますようお願い申し上げます。 <VWエマージェンシーアシスタンス> 0120-993-599 << JAF >> 0570-00-8139 or #8139 4月6日(木)10:00より通常営業いたします。 今月も沢山のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

煩悩の話...ではなく108ピース 時々無性にやりたくなるジグソーパズル 子供の頃からよく遊んでいて、 我が家の世界地図は地球儀ではなく、家族で作った5000ピースのパズルが壁に掛かっていました。 玄関とか各部屋のインテリアとしてどの部屋にも掛かっていたのですが、最近また無性にやりたくなり... でもパズルって大きいと結構お高いんですよね なのでちょっとアクセントになればと思って自分史上最少サイズにしてみました。 まずは一辺が平らのピースを集めてグルっと囲んで... と思ったら小さいのであれよあれよと絵が出来上がってしまいました が、やはり柄のない一色だけのピースは残りますよね ここからが勝負 凸凹の形も頼りに「これかな?」と思って一発OKだったらもう快感 という事でものの1時間くらいで完成してしまい、 不完全燃焼のため翌日またお店に走りました(笑) 結局こちらも瞬殺だったので、次はもう少し大きいサイズにしようか、 でも大きいのにしちゃって飾るところどうしようか...と地味に悩んでおります。 以上、ひとり言ブログでした
煩悩の話...ではなく108ピース 時々無性にやりたくなるジグソーパズル 子供の頃からよく遊んでいて、 我が家の世界地図は地球儀ではなく、家族で作った5000ピースのパズルが壁に掛かっていました。 玄関とか各部屋のインテリアとしてどの部屋にも掛かっていたのですが、最近また無性にやりたくなり... でもパズルって大きいと結構お高いんですよね なのでちょっとアクセントになればと思って自分史上最少サイズにしてみました。 まずは一辺が平らのピースを集めてグルっと囲んで... と思ったら小さいのであれよあれよと絵が出来上がってしまいました が、やはり柄のない一色だけのピースは残りますよね ここからが勝負 凸凹の形も頼りに「これかな?」と思って一発OKだったらもう快感 という事でものの1時間くらいで完成してしまい、 不完全燃焼のため翌日またお店に走りました(笑) 結局こちらも瞬殺だったので、次はもう少し大きいサイズにしようか、 でも大きいのにしちゃって飾るところどうしようか...と地味に悩んでおります。 以上、ひとり言ブログでした

2023/03/26
4月の定休日を掲載致しましたのでご確認ください。 少し前にもご案内しておりましたが、 4月2日から5日の4日間は休業となります。 ご利用のお客様にはご不便・ご迷惑おかけいたしますがご了承ください。 休業日・定休日中のお車の故障・事故等でお困りの際は、下記ロードサービスで対応させていただきます。 <VWエマージェンシーアシスタンス> 0120-993-599 << JAF >> 0570-00-8139 or #8139
2023/03/26
4月の定休日を掲載致しましたのでご確認ください。 少し前にもご案内しておりましたが、 4月2日から5日の4日間は休業となります。 ご利用のお客様にはご不便・ご迷惑おかけいたしますがご了承ください。 休業日・定休日中のお車の故障・事故等でお困りの際は、下記ロードサービスで対応させていただきます。 <VWエマージェンシーアシスタンス> 0120-993-599 << JAF >> 0570-00-8139 or #8139

28  29  30  31  32